ニュース

河野太郎 「NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。デタラメだぞ。」

1 ::2021/01/20(水) 08:07:28.18 ID:c8WACnmI0●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
河野太郎
@konotarogomame
うあー、NHK、勝手にワクチン接種のスケジュールを作らないでくれ。デタラメだぞ。
https://twitter.com/konotarogomame/status/1351652834626846720
(deleted an unsolicited ad)

14 ::2021/01/20(水) 08:10:29.37 ID:UEeH3hWa0.net

得意の仕事してますアピール

873 ::2021/01/20(水) 19:02:30.32 ID:jHgD5zKX0.net

>>1
またν速民負けたのかw
痛快だな

526 ::2021/01/20(水) 10:48:09.47 ID:V5DOwQ2h0.net

こいつって安倍ちゃん以上に小心者ですぐ逃げるからな

876 ::2021/01/20(水) 19:09:59.09 ID:pUsQy24j0.net

このスレのネトウヨ見てるとすげーわ
異常な河野擁護がトランプ信者みたい

283 ::2021/01/20(水) 09:23:18.47 ID:Yw7R/xjB0.net

>>1
しかるべき対応お願いしますね。
放置しないでね。

630 ::2021/01/20(水) 11:37:44.24 ID:8NwV6fTHO.net

(´・ω・`)NHK潰せ

490 ::2021/01/20(水) 10:24:13.61 ID:jUOelEFN0.net

河野氏嫌いじゃないけどトランプの失敗はちゃんと学習しないとお前が降ろされるぞ

31 ::2021/01/20(水) 08:14:20.41 ID:QE5cK35s0.net

さすが、使えない自民党!

817 ::2021/01/20(水) 14:34:07.19 ID:wybyQ3yT0.net

支那チョンパヨクが大嫌いなのが
日本人は大好きなんだよw

98 ::2021/01/20(水) 08:31:18.68 ID:ffA1Ky9j0.net

>>93
んじゃ誰に任すの?マスコミがやってくれんの?
それとも支持率上げる気が全く無さそうな立憲にでもやらせるの?

592 ::2021/01/20(水) 11:18:49.60 ID:QzwjKziL0.net

河野はバイデン支持者だから自民党はもうダメだね

685 ::2021/01/20(水) 12:14:51.13 ID:73zShD9h0.net

>>5
いや罰として俺に9億でいい

94 ::2021/01/20(水) 08:29:57.91 ID:DHBF8BX30.net

ワクチン特命大臣にハードルを設けるNHK。
NHKの出したスケジュールより遅れたら失格だね(´・ω・`)

576 ::2021/01/20(水) 11:12:46.77 ID:737s03t00.net

Twitterで直情的に即レスしちゃうやつは政治家向いてないって
病院いけ!

46 ::2021/01/20(水) 08:18:04.96 ID:b0UJXnwa0.net

スクランブル化しろ

201 ::2021/01/20(水) 09:01:31.12 ID:b3qzWsYJ0.net

なんかもう政府自身が嘘つきまくりで信用できんな
イージス・アショアも結局河野の口からでまかせだったし

191 ::2021/01/20(水) 08:59:34.45 ID:eS/yKMC90.net

>>185
それならその大まかな日程報道してもいいだろうが(´・ω・`)

950 ::2021/01/21(木) 18:41:42.03 ID:nfMb6Gmx0.net

>>944
マジだったか、河野さん先が読めてるねえ(適当)
ファイザーの遅れまで知ってての発言か…できる人は違うわ。

554 ::2021/01/20(水) 11:03:18.93 ID:+bEe1GGp0.net

デタラメというか現時点で厚労省が出してる情報をまとめると、「こんな感じのスケジュールになるんじゃないの」というレベルのもんでしょ。
ただ正式な行程として国が決めたわけじゃないから「間違い」というのもまぁ正しい。
でも多分あのスケジュール通りにはなるw

27 ::2021/01/20(水) 08:13:28.21 ID:qSSG2OHq0.net

>>2
は?

560 ::2021/01/20(水) 11:06:49.96 ID:VpJnZn1s0.net

>>542
それに向けて動いてるのが確定したってお達しはあったの?
それがないのにそう思ってるなら君が報道を受けてそう勘違いして混乱したって結果がまさに、この報道の間違いを示してるけど?

315 ::2021/01/20(水) 09:34:00.67 ID:5dcFTolF0.net

>>313
なるほど

118 ::2021/01/20(水) 08:39:29.71 ID:2K5Ti1QW0.net

厚労省から各医師会宛てに医療従事者向けの接種希望申請書は届いてたけど、先行して集計してるだけでスケジュールはこれから調整って明記されてたからな
素案を報道してミスリードするのはいかがなものか

496 ::2021/01/20(水) 10:26:10.02 ID:vRNtJpMo0.net

山本は厚労省とワクチン省兼務の副大臣だろ
両省の意見が違うっておかしくないの?

929 ::2021/01/21(木) 00:30:46.00 ID:TgNQgJKI0.net

まあこんなものは後で必ずわかることだからねぇ

38 ::2021/01/20(水) 08:15:58.66 ID:UEeH3hWa0.net

お前ら遺伝子組み換えワクチンとかワクテカして待ってんのかよw

546 ::2021/01/20(水) 10:59:14.66 ID:Kv4T5ful0.net

>>26
河野下げのために誰がやっても不評な部署につけたと思った

76 ::2021/01/20(水) 08:24:02.86 ID:pHq/08uG0.net

>>19
バーカw

923 ::2021/01/20(水) 23:21:03.40 ID:dzBc3tm90.net

お役所仕事をリセットするには荒療治も必要
NHK傷ついたニダ〜

384 ::2021/01/20(水) 09:50:03.81 ID:N0JoV1nW0.net

フェイクニュース配信元認定キタw

150 ::2021/01/20(水) 08:48:57.02 ID:SMQznRpJ0.net

河野と2Fは実はグルで、NHKを通して政府は仕事してる感をアピールし
与党の支持率アップを狙っているだろ

228 ::2021/01/20(水) 09:08:41.67 ID:vcjGQmJr0.net

正直老人でワクチン嫌がる奴が多いからその場合はもっと若い世代に先に回すか老人がみんな終わってからにするか
そう言うのとかは河野が決めていくのかな

458 ::2021/01/20(水) 10:11:30.90 ID:6LGo9cSh0.net

626 ::2021/01/20(水) 11:36:18.37 ID:VevTnrNP0.net

>>623
仕事したことないの?
説明のための初期の資料って、イメージで作るよ?
あくまで、説明のための可視化だからね

350 ::2021/01/20(水) 09:40:50.23 ID:kne9Qiqh0.net

>>342
調整中で未確定のスケジュールな

489 ::2021/01/20(水) 10:23:44.18 ID:muOLVzDx0.net

>>326
河野無能すぎだろ、感情論で周囲を混乱させる典型的なウヨ気質

297 ::2021/01/20(水) 09:27:00.09 ID:5Av+2Xam0.net

河野さんの、このレスポンスよ!

243 ::2021/01/20(水) 09:13:02.20 ID:TztqWEsq0.net

厚労省が関係者に説明のために示した進め方のイメージを

「スケジュール」という見出しを一番目立たせて
視聴者が確定事項と受け取りやすいようにしてる
後で言い訳できるように「案も」と小さく添えているから
わざと煽ってるのは明らか

824 ::2021/01/20(水) 15:04:56.60 ID:GQ3mn4R00.net

見てないからわからんけど
NHKが適当にスケジュール組むわけないじゃない
誰から聴いたのかが問題でしょ

781 ::2021/01/20(水) 13:38:03.02 ID:T+3br/q+0.net

>>774
そして追認へ、まで見えた。

878 ::2021/01/20(水) 19:21:02.60 ID:iNGBUZob0.net

河野擁護してる奴Qアノンに頭乗っ取られてそう
厚労省に載ってるスケジュールなのにww

572 ::2021/01/20(水) 11:11:50.04 ID:iK1SQqNL0.net

やっぱ中国から80円で書き込みしてんのかな
一気に湧いてきた

910 ::2021/01/20(水) 22:37:54.51 ID:ALbnyYNX0.net

うああーきえてくれ

457 ::2021/01/20(水) 10:11:14.86 ID:6LGo9cSh0.net

漢字の違いで報道はひらがなだぞ?
知らなかったの?

550 ::2021/01/20(水) 11:00:53.26 ID:FUJc56Oo0.net

テレビのニュースなんか見てたらバカになるぞ

85 ::2021/01/20(水) 08:26:22.37 ID:XmfHQX2H0.net

>>2
デタラメを漢字で書くあたりジジイなんだろうなあ

601 ::2021/01/20(水) 11:22:15.75 ID:AJ3BAa9W0.net

こうたんを通して取材してください

362 ::2021/01/20(水) 09:43:24.31 ID:6LGo9cSh0.net

>>355
予定に合わせられるように調整をしていく段階で、決定案のように伝える事が問題じゃないと思うなら相当ヤバイ

455 ::2021/01/20(水) 10:09:01.52 ID:2F/FjSKJ0.net

厚労省がネットで公開した資料にも載ってるスケジュールではあるから、NHKの作ったデタラメ扱いは違うだろと思う

731 ::2021/01/20(水) 12:44:21.72 ID:kH8M0VU10.net

>>722
おっしゃる通り
準備を進めている関係者に動揺と混乱を与えるだけ
何もしなくていいから邪魔だけはしないでほしい

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す