ニュース

毎日ふりかけご飯で済ますなら別だが一人ぼっちの自炊は高コストだと思う。 [194767121]

1 :プロストラチン(秋田県) [US]:2023/09/18(月) 19:46:51.90 ID:r18r5Vsf0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【自炊がお得vs買った方が安い】食費節約術をシミュレーション、分岐点は「作る量」と「料理の種類」
https://news.yahoo.co.jp/articles/82b3b8bd268ad85a6e4b28ec0e6b99e1e6421e84

213 :リルピビリン(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/18(月) 21:52:11.59 ID:CKGP1H6r0.net

>>211
弁当か外食なんだろうね

172 :アシクロビル(東京都) [CN]:2023/09/18(月) 21:15:40.67 ID:qs++EK1P0.net

このスレ見ればわかるが
自炊してる奴は栄養バランスがどうのって気にしながら酒飲んでる池沼だぞ

174 :アバカビル(国際宇宙ステーション) [ES]:2023/09/18(月) 21:17:21.77 ID:p2L97GyS0.net

>>163
切らんでも1枚ずつめくって齧ればええやん

300 :プロストラチン(京都府) [US]:2023/09/18(月) 23:22:12.19 ID:QAgnvhhP0.net

夜に多めに作れば解決じゃね?
汁物は翌朝に回せるしおかずは弁当に詰めても良い

100 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [ニダ]:2023/09/18(月) 20:48:20.88 ID:SdYnepHb0.net

>>97
かなりカッコ悪いぞお前 
ちょっとこれ以上馴れ合いたくない

54 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]:2023/09/18(月) 20:33:28.41 ID:nj0Kyosf0.net

ご飯を炊くのを出来るか否かでボッチの
食費は大きく異なる

287 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/18(月) 23:00:43.21 ID:lmpxLZcV0.net

自炊もできねーから貧乏人になんだよ

140 :ホスカルネット(東京都) [TH]:2023/09/18(月) 20:59:16.62 ID:FUyCbvX70.net

外食なんて90%以上の食材が中国産
死にたくなければ自炊

173 :ビダラビン(東京都) [GB]:2023/09/18(月) 21:15:54.29 ID:ms1TTXBT0.net

>>163 ざく切りで食べればいいよ

313 :エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/18(月) 23:32:05.43 ID:tc0bQ/mt0.net

>>296
値段を気にしないなら錦松梅が美味いよ

507 :ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/19(火) 07:17:57.01 ID:SISQcTM70.net

>>501
>>502
最小と最大の間には多種多様なサイズがあるから
各々の生活スタイルにあったサイズの冷蔵庫を選びなさい

0か100だけ、極論同士のオナニー見せあいは止めなさい

50 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/18(月) 20:31:40.15 ID:bMh+B3Vz0.net

その辺の草ならコスト0でパフォーマンスは0じゃない
つまりコスパ無限

458 :ビダラビン(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/09/19(火) 04:26:36.90 ID:xTU9vAs60.net

>>444
酢キャベツ作っとけ

182 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/18(月) 21:23:18.77 ID:WhQqoumE0.net

ぼっちの自炊って朝何合炊いてんの
2合じゃ余りまくらん?

301 :アメナメビル(神奈川県) [DE]:2023/09/18(月) 23:24:57.96 ID:7biquLQ80.net

腐らせたら負け

350 :バロキサビルマルボキシル(愛知県) [JP]:2023/09/19(火) 00:22:34.42 ID:jWtOLB5k0.net

>>336
牛丼は大量に作ってご飯かけて冷凍にしてある
チンしたらすぐに食べれる
10人前くらい

357 :ポドフィロトキシン(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/19(火) 00:29:04.37 ID:htTujsKl0.net

ご飯 ふりかけ
トマトジュース
マルチミネラル
マルチビタミン
プロテイン
一食300円

138 :ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/18(月) 20:58:44.26 ID:dNe9JB/T0.net

自炊の場合、朝食に金をかけないから、昼食、夕食に材料費が回せると思う。オレは、朝はご飯、納豆、インスタント味噌汁、業務用味噌汁の具。1食の原価107円だな。安くて栄養満点?

207 :エトラビリン(国際宇宙ステーション) [CH]:2023/09/18(月) 21:50:35.31 ID:pFbK+JJu0.net

凝った味は不要。スーパーで歩き回って本能が言うがまま食べたいものを食べてるのが良い。

133 :ペンシクロビル(ジパング) [US]:2023/09/18(月) 20:57:38.24 ID:uoTbc3IT0.net

>>124
それはめんどいから都度調理にします

308 :ソホスブビル(宮城県) [CN]:2023/09/18(月) 23:29:40.28 ID:5eD+IprQ0.net

うまいから自分でつくるんだが

212 :アデホビル(長崎県) [IT]:2023/09/18(月) 21:52:08.29 ID:NZ0Lcd3y0.net

何で自炊するかって言うと不味いの食いたくないから。

87 :インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/18(月) 20:42:55.53 ID:XGL2BARK0.net

自炊っつってレシピ通りのことやってると、材料余るし結果コスパ悪いかもね。
冷蔵庫の中のやりくりできないと自炊はマイナスになる。俺はそうだった。

335 :レテルモビル(国際宇宙ステーション) [DK]:2023/09/19(火) 00:07:25.42 ID:OFQZ9SVe0.net

作る楽しさ、ってのもある
特におやつ関係は作ってて楽しい

521 :ミルテホシン(ジパング) [AU]:2023/09/19(火) 08:14:12.94 ID:IqWeI88S0.net

値上げ前と今では変わったのでわ。

167 :ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [IT]:2023/09/18(月) 21:14:25.85 ID:6EaM8FBq0.net

ふりかけはグラムあたりポルシェより高い

116 :エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [NL]:2023/09/18(月) 20:53:57.88 ID:/UXpM7Xp0.net

>>107
里芋とか見るけど…
>>108
キノコは良く冷凍するけど舞茸ダメなんか知らんかった

254 :エトラビリン(東京都) [EU]:2023/09/18(月) 22:30:35.41 ID:fbaETKZY0.net

>>246
素晴らしいマメだね

478 :オセルタミビルリン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/19(火) 05:49:15.11 ID:KOQBFZ6o0.net

コストと言ってる人に限って1食分でしか計算しないからな

449 :レムデシビル(東京都) [DE]:2023/09/19(火) 04:04:43.51 ID:ceGlxwSr0.net

肉や魚だけでなく野菜までしっかり摂っても自炊の方が割安なんだよなぁ
野菜を長持ちさせる下処理などの手間はかかるけど

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す