ニュース

1290CCのバイクに乗った男性(41)、右カーブな交差点で転倒し肩甲骨を骨折 長野 [121394521]

1 :エトラビリン(茸) [BR]:2023/09/17(日) 17:09:55.69 ID:6Qz87dTy0●.net
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
17日朝、長野市で大型バイクが転倒し、乗っていた男性が肩の骨を折るなどの重傷を負いました。

17日午前7時30分ごろ、長野市大豆島の県道交差点で、市内の内装業の男性(41)運転のバイクが転倒。男性は肩甲骨を折るなどの重傷を負いました。
バイクは右にカーブしながら交差点に差し掛かったところで転倒したとみられます。

バイクは総排気量1290CCの大型で、警察はスピードの出しすぎなどで運転操作を誤った可能性があるとみて、調べています。

男性はツーリングに出かけるため、集合場所に向かっていたということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9561c9c39f7d0a9ef32bc708d68eeedb505f7f7

48 :ジドブジン(福岡県) [BR]:2023/09/17(日) 18:29:28.50 ID:3Lk7gkUi0.net

いたそう

26 :インターフェロンα(愛媛県) [CN]:2023/09/17(日) 17:55:40.94 ID:jUiBUkNd0.net

>>21
鈴菌乙

10 :インターフェロンβ(神奈川県) [GB]:2023/09/17(日) 17:23:00.02 ID:vlImnxcK0.net

>>6
6発だしな🙄

33 :ポドフィロトキシン(やわらか銀行) [DE]:2023/09/17(日) 18:03:29.12 ID:jg8O2yn00.net

>>11
まず、あり得んな
このクラスオーバースピードでカーブや交差点侵入はまず居ない

横断歩道の自転車との接触避けとかなら

20 :アデホビル(北海道) [US]:2023/09/17(日) 17:47:08.77 ID:97rW8PMz0.net

大豆島で”まめじま”なのか。難しいな

79 :ドルテグラビルナトリウム(茸) [US]:2023/09/17(日) 21:59:22.83 ID:7BDREWXz0.net

>>31
鬼トルクで中々に刺激的らしい

84 :アデホビル(SB-Android) [ニダ]:2023/09/17(日) 23:20:05.42 ID:ie6vNBTA0.net

お前らのきったねえ軽より排気量多いな
お前らのきったねえ軽

18 :レムデシビル(ジパング) [EU]:2023/09/17(日) 17:42:40.73 ID:WoXKDVtF0.net

おいジジイども!
交差点は徐行やぞ
「コーナー」ちゃうねんぞw

15 :テノホビル(福岡県) [QA]:2023/09/17(日) 17:27:21.75 ID:oQ5G7yox0.net

両肩に担いでスクワット出来ない重さのバイクに乗るのを禁止しろよ

32 :ラミブジン(神奈川県) [US]:2023/09/17(日) 18:02:03.52 ID:wbY2K2k00.net

リッターバイクって乗ってるほぼ全ての人がスペック全然使い切れないよね

62 :ペラミビル(愛知県) [CA]:2023/09/17(日) 19:19:27.09 ID:hq09AokF0.net

むしろここまでの排気量の奴はカリカリ走るタイプじゃないだろ
600くらいのSSが1番キチガイ走りしてる

56 :アバカビル(茸) [AU]:2023/09/17(日) 18:46:44.48 ID:bSiHLcPU0.net

うちの近所にハーレー買ったおっさん居るわ
一週間ぐらいして、おっさんもハーレーも見なくなったけど

66 :ペラミビル(埼玉県) [US]:2023/09/17(日) 19:33:15.03 ID:2yWB6JkF0.net

大型バイクって乗りづらいし重いしなんもいい事ないよね

14 :ダルナビルエタノール(愛知県) [ニダ]:2023/09/17(日) 17:26:33.29 ID:1+huOM1A0.net

むかし900のバイク乗ってたけど
重くて嫌になって売ったわ

36 :コビシスタット(三重県) [US]:2023/09/17(日) 18:06:34.02 ID:hJ9qrHPm0.net

>>32
色々乗ったけど回して楽しめたのは2stの125ccくらいでそれ以上のバイクはほぼ性能をもて余してた

13 :イドクスウリジン(埼玉県) [US]:2023/09/17(日) 17:25:51.17 ID:l6tm6u6e0.net

交差点の真ん中は砂利溜まってるからな

4 :オムビタスビル(東京都) [US]:2023/09/17(日) 17:18:38.21 ID:mFcx8yK30.net

1200Lくらいなら扱いやすくて
曲がれたのに

72 :リトナビル(SB-Android) [NO]:2023/09/17(日) 20:26:12.54 ID:4l9Jgs2+0.net

大学生の時は125に乗っていたけど、30過ぎた今は危なくてバイクなんか考えられない
ある程度大人になってバイクに乗っている人は、頭のネジが何本か外れているんだと思う

37 :レムデシビル(ジパング) [EU]:2023/09/17(日) 18:07:55.83 ID:WoXKDVtF0.net

>>32
回せないからエンジンはチンカスのようにカーボン噛みまくり
極太タイヤも端まで使う事もないから甘リング
3速以上にする事もないからいつまで経ってもミッションの当たりも取れない
重いし傷つけないように気を遣うし、何より1000も排気量があると排熱がヤバすぎて
段々乗るのが苦痛になってくる

87 :ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [US]:2023/09/17(日) 23:34:04.13 ID:X8WTZrGO0.net

教習車はXJR1300だったな。
まぁ名前が1300だけど実際は1250ccなんだけどな。

うちのゼファー750も750cc無いんだよな。
でも各種排気量別料金では何故か750ccとして扱われるんだよな。
おかしいよな。

86 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:2023/09/17(日) 23:27:47.07 ID:N5yK/y4h0.net

>>85
嘲笑える事故か、面白くも無い事故かの違い。

65 :ペラミビル(広島県) [US]:2023/09/17(日) 19:25:33.07 ID:t0UmvXIP0.net

「原付(50cc)」が49ccだったり、「250」が247ccだったりするのは知っとこう

94 :ラルテグラビルカリウム(ジパング) [JP]:2023/09/18(月) 02:24:10.86 ID:Ptzqriz80.net

軽四の2倍近い排気量とかバイクに積んで遅いわけがない

59 :エトラビリン(大阪府) [CA]:2023/09/17(日) 18:53:00.65 ID:1v6j1/tg0.net

想像しただけで痛そう
いや痛い筈

39 :ポドフィロトキシン(長崎県) [BR]:2023/09/17(日) 18:11:14.99 ID:x8WElJEb0.net

わし250単気筒で満足してる
登りで力がねえなとか、高速は無理だなとは思うけど、あとは困る事ないな
俺の実力じゃ250単気筒すら真面目に乗りこなそうと思ったら無理あるもんね
一般道をのんびりトコトコ走りますわぁ

70 :マラビロク(東京都) [ニダ]:2023/09/17(日) 20:15:56.07 ID:ohIzZa9K0.net

肩甲骨に針を打ったので引退を決意したと言ってた江川
鍼治療てそんなもんなのか

55 :ホスカルネット(光) [ニダ]:2023/09/17(日) 18:46:19.66 ID:Xdx2AUPY0.net

>>47
君は悪く無い、ヤマハがサバ読んだのが悪いんだ
君は好きなバイクに自信を持って乗りなさい
僕なんか30年前の250のバイクに乗っているんだから、君はもっと自信を持っていいのだ

58 :アバカビル(ジパング) [ニダ]:2023/09/17(日) 18:50:32.57 ID:VZiUqrcI0.net

曲がるときにカメッていわないから

81 :エンテカビル(SB-Android) [US]:2023/09/17(日) 22:12:49.78 ID:AZX1K4xn0.net

ハーレーのロードグライドってどんなイメージ?

45 :ポドフィロトキシン(長崎県) [BR]:2023/09/17(日) 18:24:06.69 ID:x8WElJEb0.net

>>40
長崎だから坂ばっかりだけど、登りでも回せば走るから納得する事にしとる
ハイスロ入れたから手首もキツくないし、うるせえのは諦める
四輪よりはキビキビ走るからいいのさ、スポーツカーはともかくとして
高速はあんまり使わんから割り切る事にしとるよん
そもそも遠出することが少ないからね、一般道を主に走っとるからそんなに困らん、そんなにね
高速使う時は90くらいまでで走行車線走りますわ

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す