ニュース

菅「ナマポあるだろ」炎上 #もういらないだろ自民党がTwitterトレンド入り????わらたw

1 ::2021/01/27(水) 20:12:57.54 ID:GXQFD+eE0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
菅首相「最終的に生活保護がある」で「#もういらないだろ自民党」がトレンド入り「国会議員の給料は満額のままで…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/08cc56492b96853b4768b6ce4c40eccc509fd24b

菅義偉首相が27日、参院予算委員会に出席し定額給付金の再給付は「考えていない」などと発言。
また自民党の松本純国対委員長代理と公明党の遠山清彦幹事長代理が、
緊急事態宣言下で午後8時以降に東京・銀座のクラブなどを訪れていたことを受け、
ツイッターでは「#もういらないだろ自民党」がトレンド入りした。

菅首相は立憲民主党の石橋通宏参院議員への答弁の中で、特別定額給付金の再支給は「考えていない」と述べ
「最終的に生活保護がある」などと語った。

さらに与党2議員が午後8時以降に銀座のクラブなどを訪れていたことが報じられ、
ツイッターでは「#もういらないだろ自民党」がトレンドに入った。

「頼むから国民のために働いてくれよ」
「PCR検査も入院も即急に出来るし、コロナなんかヘッチャラなんだろうな」
「挙げ句の果てには生活保護を受けろと言う。内閣総理大臣が言うことかと、絶句する」
「やっぱりどこかで、自分達は特別、一般庶民とは違う。という意識があるんだろな」
「国会議員の給料は満額のままで国民の痛みがわかるのか」
などの声が続々と投稿されている。

292 ::2021/01/27(水) 21:01:04.47 ID:nufzfW9x0.net

選挙前に中国や韓国に強硬姿勢を見せれば支持率上がるから楽な商売だよな

927 ::2021/01/27(水) 23:55:17.25 ID:wclRI63P0.net

>>925
それ含めて聞いてるんですけど

299 ::2021/01/27(水) 21:02:16.86 ID:3ZmYBFZE0.net

人気は信頼関係で理屈じゃないってよくわかるな

963 ::2021/01/28(木) 00:04:35.83 ID:DWcxqhXz0.net

>>957
経済に余裕があるならもっと本腰入れて感染者を減らせってことだよ
アホな煽りしか出来ねーのか

814 ::2021/01/27(水) 23:28:17.51 ID:sozIkbFd0.net

ネトウヨ「ナマポを殺せぇ!」
菅さん「ナマポいいじゃんw」

↑珍しく内ゲバ起こしてるけど、どっちが正しいの?(´・ω・`)

174 ::2021/01/27(水) 20:41:05.60 ID:9VHXtgvp0.net

補償金は豊富にあるんだし仕方がない SNSでハッシュタグ付けて必死に政権叩き
しているのは共産党の連中だろ

767 ::2021/01/27(水) 23:16:32.63 ID:0CggW7N30.net

10万円配られなければ破綻する生活って配られても次の月には同じ状況なわけで

302 ::2021/01/27(水) 21:03:04.32 ID:/OvhmmwM0.net

>>281
そこ丁寧に納得する説明して欲しいわ。それがないから不公平感で不満がたまってる事に気づいて欲しい

282 ::2021/01/27(水) 20:58:00.64 ID:C8OvFr010.net

飲食店だけ毎日6万円支給が一番おかしいだろ

120 ::2021/01/27(水) 20:32:58.91 ID:AEXQxYhc0.net

国民にお灸据えられて民主に政権盗られる前夜の自民党にそっくり。
脇が甘くて選挙ではなんやかんや自民が勝つだろうとタカを括ってた傲慢さ

572 ::2021/01/27(水) 21:54:02.84 ID:ugr2ygxf0.net

>>1
外国人への生活保護費支給は違法
これを守ってから言えよハゲ

801 ::2021/01/27(水) 23:24:50.26 ID:AWYeG49N0.net

>>790
おまえら平和でいいな〜

104 ::2021/01/27(水) 20:31:07.05 ID:a6g3bQZj0.net

野党まともになればチャンスなんだけどあいつらアホだからなぁ

38 ::2021/01/27(水) 20:20:09.28 ID:gOqsGCtj0.net

無能アソーに脅されてるんだろうなスガさんは
アソー辞めろ

730 ::2021/01/27(水) 23:03:06.19 ID:RywQm34N0.net

>>728
思った思ったw

842 ::2021/01/27(水) 23:33:53.84 ID:qS/dpDJn0.net

ナマポ受け取るために全財産使ったり保険も解約しましょうと言えよ
美しい自助の国

563 ::2021/01/27(水) 21:51:27.66 ID:MRI/TfHA0.net

>>551
はあ〰ホーか(笑)

537 ::2021/01/27(水) 21:46:08.35 ID:4kZeL7ZZ0.net

せやけどナマポ推薦はやめて欲しいわ
それ税金やぞ

259 ::2021/01/27(水) 20:52:14.25 ID:bW8e4aDq0.net

>>209
玉木の勝負勘は郵政の小泉張りやったな
ダメコン連続のフルボッコ無理ゲーでよくぞ残ってくれたわw

704 ::2021/01/27(水) 22:50:59.19 ID:yu50cozp0.net

>>699
よう乞食。

474 ::2021/01/27(水) 21:34:23.14 ID:DT3bkW9s0.net

前回の一律10万円をダシにして「貯金するからもう配らない」「生活保護がある」と言うのはおかしい
給付者を選別する仕組みを作る時間がないから一律で配っていたんだろ
今冬に備えて給付者を選別する仕組みを作ろうともしなかったお前らの失態を隠すために
無茶苦茶な屁理屈を並べてんじゃねーよクソが

531 ::2021/01/27(水) 21:44:53.81 ID:teUnFLJC0.net

>>6
悪夢っていっても実はそんな悪夢じゃなかっただろ。
福島原発で今以上の異常事態だっただけで。
あの時自民党だったらもっとひどいことになってた。
逆にあの時地震がなかったら自民よりもっといい政治になってた。

604 ::2021/01/27(水) 22:03:32.40 ID:uSN+d7xY0.net

>>325
ほんとこれ

149 ::2021/01/27(水) 20:37:37.03 ID:D1VxdS3a0.net

>>5
それを一国の首相が言うか??

424 ::2021/01/27(水) 21:23:58.06 ID:vh8UWTgT0.net

たしかにナマポ貰う条件はハードル高いわな
資産すべて移さないといけないし親族と縁切らないといけないし
色々やるには名前変えないといけないしな・・・
てかもうそれ生活困窮者じゃないなゲラゲラ(´・ω・`)

665 ::2021/01/27(水) 22:30:45.01 ID:/Q+n60RZ0.net

>>652
普通の日本人????「二階個人の暴走だろ。自民党は無関係」
普通の人間????「ジャップさあ…それは詭弁だよ。二階はれっきとした自民党員。管理責任は組織にあるんだから」
普通の人間????「それに組織内の一人すら御せないような組織に国政を任せるというのかい?」
普通の日本人????「黙れ!自民党は最高なんだ!!」

これがジャップ????????????

65 ::2021/01/27(水) 20:24:21.52 ID:GXQFD+eE0.net

>>56
ニュー速しかネトウヨの居場所ないぢゃん…

201 ::2021/01/27(水) 20:44:58.36 ID:S3klIEfa0.net

>>138
乞食は共産党に入れろよ

459 ::2021/01/27(水) 21:30:46.87 ID:PCIFUz7a0.net

ガキがオモチャではしゃいでるw

207 ::2021/01/27(水) 20:45:55.99 ID:DBW2Fi6Q0.net

>>1
前の殺されるーとかにもドン引きしたけど
またこんな事やってるんだ
日本が一番手厚い補償だし日本みたいに所得制限なく10万支給してくれる国なんてどこにもないのに

394 ::2021/01/27(水) 21:18:56.48 ID:xaL1ZK2j0.net

積極的にナマポ活用させようとするとか一度はまったら抜けられんだろ

738 ::2021/01/27(水) 23:06:29.32 ID:kgIWm/jY0.net

>>732
あ、うん。頑張れ

603 ::2021/01/27(水) 22:03:15.05 ID:Xi/7pryu0.net

パヨクが動員して、あたかも炎上してるかのように装う

705 ::2021/01/27(水) 22:50:59.80 ID:QUTv9ZD/0.net

>>3
俺の金でお前の生活保護費出てるんだから神妙にしろよ

626 ::2021/01/27(水) 22:12:51.46 ID:izKDJN8Q0.net

自民でさえうまくかじ取りできてないのに
立民にできるの?

549 ::2021/01/27(水) 21:48:02.95 ID:dAvZND0+0.net

またジジババの支持率が落ちるな

536 ::2021/01/27(水) 21:46:02.08 ID:RAQEK8yQ0.net

バカだなあ正論だけが政治じゃないだろ

290 ::2021/01/27(水) 21:00:01.19 ID:CMqlWMe10.net

>>1
こんなゴミ共の快楽のために自分の子供世代に負債を背負わせると思ったら給付金なんざいらんよ
アホか死ね

452 ::2021/01/27(水) 21:29:36.65 ID:6T4nvvwO0.net

問題ある発言には思えないのだが

236 ::2021/01/27(水) 20:50:06.27 ID:j5EGeHhX0.net

普通の人は恥ずかしくて生活保護なんか受けない

744 ::2021/01/27(水) 23:08:49.37 ID:0bVfHNIy0.net

頑張って枝野に助けてもらえな

306 ::2021/01/27(水) 21:03:59.19 ID:2LhA8mjX0.net

炎上させてる人はむしろ生活保護を蔑視しすぎでは?
保護受けるのは当然の権利だろ

218 ::2021/01/27(水) 20:47:41.00 ID:bQcAelGK0.net

>>191
実際に飲食店に配って金で票を買っているのは無視ですか。

864 ::2021/01/27(水) 23:38:30.82 ID:RywQm34N0.net

>>854
まーポピュリズムに走った民主党政権って実例を国民はまだ忘れてないしな

600 ::2021/01/27(水) 22:01:50.78 ID:uSN+d7xY0.net

いつも決まって特定のタグなんだな
誰かしらが声かけてるわけね

284 ::2021/01/27(水) 20:58:11.22 ID:MNNdvxGO0.net

ツイッターは世論ではない
ハッシュタグで遊ぶのはいい加減にしろ

671 ::2021/01/27(水) 22:34:45.35 ID:dE78+WXG0.net

またチョン左翼の連打か

911 ::2021/01/27(水) 23:51:30.60 ID:Vlyt5TiM0.net

>>894
まあ立憲も無理に政権とるより野党のままのんびり与党批判やる方が楽だと思ってるようにしか見えん

529 ::2021/01/27(水) 21:44:35.04 ID:V3wwqxzz0.net

>>511
生保があるじゃん スガが言ったろwww
あとさ 仕事はいくらでも求人でてるってさ
居酒屋もカラオケも強制されてやってるわけじゃねえし

45 ::2021/01/27(水) 20:20:46.65 ID:a2h7KVbq0.net

給付金は俺もいらないと思ってるけど
他に言い方あるだろとは思う
あと飲食6万円なんとかしろよ
ああいうバラ撒き方してるから不公平感が強くなるんだよ

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す