ニュース

極限まで無駄を削ぎ落としたTNGAのロアアーム。亀裂へ [896590257]

1 :ヒドラ(愛知県) [JP]:2023/06/28(水) 20:57:00.56 ID:+/PFi3u30●.net
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
ロアアームの亀裂などでトヨタがリコール、59万台超を無償修理へ
2023.06.28 日経クロステック

トヨタ自動車が2023年6月23日に3件のリコールを国土交通省に届け出た。
[1]ロアアーム、[2]バックドアの防水用キャップ、[3]ヘッドライト──の不具合に起因するリコールである。
リコール台数は合計で59万4391台。そのほとんど(99.9%)がロアアームによるリコールが占める。

原因はボールジョイント取り付け部に生じた亀裂。最悪の場合、走行安定性を損なう恐れがある。
リコール対象車はヤリス、アクア、シエンタ。リコール台数は59万台を超える。

[1]のロアアームによるリコールの原因は、ロアアームとナックルをつなぐボールジョイント取り付け部に生じた亀裂。そのままの状態で凹凸のある路面を走行すると亀裂が進展し、ロアアームが破断する場合がある。
すると、ボールジョイントが脱落して走行安定性を損なう恐れがある。ロアアームのプレス成形時の不良や、溶接時の不良、ボールジョイント取り付け時の不良で亀裂が生じた可能性が考えられる。
対象となるクルマは、「ヤリス」「アクア」「シエンタ」の3車種。リコール台数は59万4140台だ。

製造期間は3年5カ月(2019年12月11日~2023年5月9日)で、市場から31件の不具合が報告された。このうち、4件は走行安定性に関する不良だ。ただし、事故の報告はない。
対策は、左右のロアアームを点検し、亀裂があるものは良品と交換する。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08161/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08161/zu1.JPG

58 :ボイド(愛知県) [US]:2023/06/29(木) 05:56:17.13 ID:44CDGC6P0.net

どうせ国内向けだけの不具合なんだろ。

13 :木星(福岡県) [ニダ]:2023/06/28(水) 21:13:46.01 ID:IRK2+OhD0.net

やっぱみんなTENGAはロア(下)から持つんだ。上から逆手で持つのも良いと思うんだけどね。

27 :赤色矮星(大阪府) [RU]:2023/06/28(水) 21:34:13.70 ID:zfnUVb5d0.net

トヨタ社員は車のコストカット=給料アップって考え方だからね。利益増える訳だから。

低品質なトヨタ車買うバカいないでしょ。

2 :オールトの雲(茸) [US]:2023/06/28(水) 20:57:55.91 ID:FQHOx6iO0.net

TENGAのロボアーム!?何それくわしく

26 :グリーゼ581c(東京都) [PA]:2023/06/28(水) 21:31:11.43 ID:wfAyMJX00.net

亀裂がないものは弱い部品そのままw

71 :アリエル(SB-Android) [US]:2023/06/29(木) 21:55:24.15 ID:jfmGZ5d60.net

睡眠不足が筋トレに悪影響を及ぼす?3つの影響と3つの対策を解説!
https://best-trainer.jp/columns/100077

睡眠が最強の筋トレになる?たんぱく質とホルモンの知られざる働き | 「脳活」に役立つ生活・健康習慣の知恵 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/302360

34 :オリオン大星雲(東京都) [US]:2023/06/28(水) 21:53:10.52 ID:Mzu7jD7b0.net

TENGAで亀が裂けるほどってアンタ激しすぎ🍆

28 :ミランダ(岩手県) [US]:2023/06/28(水) 21:35:32.73 ID:dA/oOqOM0.net

ヤリ過ぎたんだな。
つかこのクラスの車のロアアームってプレスした鉄板だったりするよね。

37 :赤色矮星(神奈川県) [GB]:2023/06/28(水) 22:03:51.07 ID:3oOMDvRR0.net

>>24
それはない
自分の手に頼るのは逃げでしかない

69 :ミラ(愛知県) [US]:2023/06/29(木) 19:25:22.38 ID:cfzHnxkV0.net

昔ほど金かけて品質に拘らなくなったのかな
足回りとか外部に移管しまくってるみたいだし

40 :ヒドラ(愛知県) [JP]:2023/06/28(水) 22:11:33.08 ID:+/PFi3u30.net

>>30
リンクはこうやって貼るんぞ

23 :ミザール(熊本県) [CA]:2023/06/28(水) 21:27:27.09 ID:XYKAy74J0.net

非貫通型?

3 :天王星(茸) [FR]:2023/06/28(水) 20:58:32.52 ID:GlLlWKM90.net


TENGA にみえた人たち

65 :リゲル(鳥取県) [FR]:2023/06/29(木) 18:54:01.84 ID:jfvcomN60.net

>>7
ウチのエンジンは8亀頭です

18 :ボイド(ジパング) [US]:2023/06/28(水) 21:18:40.53 ID:U5IH/1m30.net

亀頭TENGA

25 :黒体放射(ジパング) [PR]:2023/06/28(水) 21:29:19.33 ID:K/jbS6vB0.net

コストカットでコストが増えたでござる

60 :イオ(ジパング) [US]:2023/06/29(木) 06:41:26.12 ID:M2oMRazQ0.net

>>40
それダイハツの車体だからトヨタ関係ない

66 :リゲル(鳥取県) [FR]:2023/06/29(木) 18:55:12.67 ID:jfvcomN60.net

>>40
ナンバー逆につけてんじゃんディープフェイクだろこれ

55 :フォーマルハウト(神奈川県) [KR]:2023/06/29(木) 05:13:50.59 ID:y4trAp9R0.net

リコールの不具合でどうとかの結末は、ワーストケースの話だからそう簡単にそこまでは行かない事にはなってるけどもね。
それでもガタガタしてるのに無視して走るとか、ランプ点灯してるのに走るとかするとそこまで行くって話で。

30 :タイタン(大阪府) [ニダ]:2023/06/28(水) 21:43:48.82 ID:Fon+XBKH0.net

7 :高輝度青色変光星(東京都) [US]:2023/06/28(水) 21:01:30.52 ID:BRTz0YkP0.net

TENGAを亀頭へ

21 :プレアデス星団(三重県) [DE]:2023/06/28(水) 21:24:23.13 ID:+jkuAP3e0.net

>>12
シャーシ同じ

16 :デネブ(山形県) [ニダ]:2023/06/28(水) 21:15:00.09 ID:eDGeklbl0.net

俺のアレ、でかいから安いオナホだとすぐ亀裂入るんだよな
テンガみたいに硬い殻のある奴は広がらないからそもそも挿れられない

42 :プランク定数(茸) [TH]:2023/06/28(水) 22:30:50.35 ID:W0HimLo00.net

ロアアームの設計はトヨタ?

42 :プランク定数(茸) [TH]:2023/06/28(水) 22:30:50.35 ID:W0HimLo00.net

ロアアームの設計はトヨタ?

54 :宇宙定数(愛知県) [US]:2023/06/29(木) 03:26:08.59 ID:sV9DEItt0.net

言うほど気持ちよくなかった
改善が望まれる

48 :プロキオン(東京都) [US]:2023/06/28(水) 22:58:45.67 ID:qJACEGBg0.net

良いTENGAに入りなさい

41 :アルビレオ(岩手県) [CA]:2023/06/28(水) 22:14:02.84 ID:Y34eCAHV0.net

>>40
うお、完全に折れてんな
タイロッド折れた古い軽でよく見た

57 :熱的死(東京都) [US]:2023/06/29(木) 05:44:42.72 ID:wY/0zHfB0.net

ショック変えてロアアーム延長して改造しまくった免許取り立て時代を思い出した

70 :カリスト(光) [ニダ]:2023/06/29(木) 20:14:30.57 ID:vJFJH/+j0.net

1年とか保証期間過ぎたら自己負担なんだろ
最悪だな

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す