ニュース

富野「地球に住む者は自分達の事しか考えていない!地球が持たん時が来ているのだ!」 [754019341]

1 :アメリカンカール(京都府) [RU]:2023/07/02(日) 20:53:22.41 ID:V8dtSX480.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「人類総体がニュータイプにならないと突破は…」 ガンダムで富野由悠季が気づいた地球の限界値

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR6Q35KFR6NULBH00C.html

 地球資源の枯渇によって人類が宇宙に移住した時代を舞台にした「機動戦士ガンダム」。
現在も続くシリーズの生みの親であるアニメーション映画監督・原作者の富野由悠季さん(81)は、
ガンダムを制作する中で「このままだと絶対的に地球の限界値を超える」と気づいたという。
「人類の総体がニュータイプになることができない限り、突破できない」と、将来を担う若い世代に問題の解決を期待する。
(略)

で、人類をニュータイプにする業は誰が背負うのですか?

52 :バーマン(大阪府) [ヌコ]:2023/07/02(日) 22:20:54.96 ID:L7iJVRjG0.net

地球は50億年後位に太陽に飲み込まれるんだからどうでもいい

64 :ヨーロッパオオヤマネコ(和歌山県) [FR]:2023/07/02(日) 22:54:09.96 ID:BnoOT7H70.net

>>1
アニメ 世界から帰って来れなくなったのか。

90 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]:2023/07/03(月) 07:21:28.96 ID:ED6f0FeI0.net

>>87
5chみたいな
過疎地とまでは言わんまでもごく一部の変人の集まりを
世界そのものだと思うのは流石に依存症
しばらくスマホ持つのやめた方がいいと思う

110 :ジョフロイネコ(光) [CN]:2023/07/03(月) 13:59:29.89 ID:1ckYgP5G0.net

妄想こじらせアニメと現実を混同してるアホ

19 :サーバル(光) [BR]:2023/07/02(日) 21:06:28.96 ID:XH3gzto70.net

ずんだもんなのだ

62 :アビシニアン(東京都) [US]:2023/07/02(日) 22:50:48.36 ID:Yhp4Iw970.net

最近BS11でセレクト再放送してた
WのゼクスとGの師匠も同じようなこと言ってなかった?
あと、逆シャアの総帥か。
他にも同じようなこと言ってるガンダムキャラいる??

2 :バーマン(愛知県) [US]:2023/07/02(日) 20:53:46.41 ID:Cf0r1lbF0.net

ハゲ

5 :黒トラ(光) [GB]:2023/07/02(日) 20:55:18.30 ID:2MkKE4cU0.net

違う惑星でも破壊の限りを尽くすよ

72 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/07/03(月) 00:27:39.67 ID:lztEpOdK0.net

それはエゴだよ

27 :ヒマラヤン(神奈川県) [FR]:2023/07/02(日) 21:10:01.19 ID:hPVUji4Q0.net

>>16
新人類でねw

77 :ロシアンブルー(東京都) [JP]:2023/07/03(月) 02:22:36.43 ID:ZFrhrHKB0.net

へー、そういうお話しなんだ

100 :ユキヒョウ(岐阜県) [CA]:2023/07/03(月) 09:15:52.66 ID:KFJHiooH0.net

増えすぎた人口を減らせば宇宙に移民させる必要もなくなり解決

103 :しぃ(ジパング) [US]:2023/07/03(月) 11:45:17.87 ID:fja2ypOC0.net

>>73
スレッタが最後「マアァァァ!」とか言いそうで笑った

13 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/07/02(日) 21:03:18.60 ID:ug86UtIt0.net

最近のインタか?
違うよな
ネタ無さすぎて溜めてた記事放出したのか

8 :アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]:2023/07/02(日) 20:56:51.91 ID:AN2J1nFt0.net

60 :黒トラ(光) [CN]:2023/07/02(日) 22:44:34.76 ID:YdeaCnd60.net

って言ってるだけのエゴイストだったから、レスバとバトルでガンダム乗ってるヤツに負けたんだよなあ

20 :ジョフロイネコ(東京都) [US]:2023/07/02(日) 21:06:59.57 ID:BZKER0+d0.net

後進国に言え

105 :ピューマ(愛知県) [JP]:2023/07/03(月) 12:45:17.41 ID:QKKhIbe90.net

お前はヲタの財布の中身を心配しとけよw

94 :ハバナブラウン(神奈川県) [ニダ]:2023/07/03(月) 07:54:20.03 ID:DRNQ2qwj0.net

水星ちゃん毎回スレの伸びすごいし
普通に好評なのかと思ってた

45 :ラ・パーマ(大阪府) [US]:2023/07/02(日) 21:59:15.50 ID:Nb5z1E8j0.net

人類は自分達の種が特別だと思ってしまう病気。

99 :ハバナブラウン(神奈川県) [ニダ]:2023/07/03(月) 08:47:10.81 ID:DRNQ2qwj0.net

>>96
そうよね~
普通にある程度納得したオチだったし

108 :カラカル(東京都) [US]:2023/07/03(月) 13:33:44.92 ID:Pz4b+lQ70.net

>>46
ただの選民思想だと気付いてF91以降封印しようとしたのに
死んだ子を掘り起こしてサイコフレームの謎パワーでなんでもできる超能力にしちゃったのがUC

36 :ヒマラヤン(佐賀県) [US]:2023/07/02(日) 21:26:36.38 ID:XO+AXG/Z0.net

日本はとっくに終わってるけどな

56 :オシキャット(埼玉県) [DE]:2023/07/02(日) 22:41:33.92 ID:UpS5VFWX0.net

カイ「地球に家があるだけでエリートさ」

78 :ウンピョウ(光) [KR]:2023/07/03(月) 03:09:04.67 ID:CJVjVgfZ0.net

地球がもたない系の言論て結局人間の都合の話でしかなくて
たとえば本当に地球に意思があったら
いや自分の表面が緑になろうが砂漠になろうが知ったこっちゃないけど?
なんて言われる可能性も十分にある

6 :イエネコ(東京都) [RU]:2023/07/02(日) 20:55:30.55 ID:TWPWRjnA0.net

ニュータイプ「IT使えない老害はバカ」

4 :スコティッシュフォールド(愛知県) [US]:2023/07/02(日) 20:55:14.06 ID:akHGYjx20.net

たかだかアリが数十億匹うごめいてるだけじゃ地球は屁でもないだろ
人類が絶滅したらゆっくり時間をかけて元の地球に戻るよ安心しろ

32 :シンガプーラ(茸) [ニダ]:2023/07/02(日) 21:18:41.21 ID:sIwsVmY10.net

まじかよ
犬も猫も自分の事しか考えてない自己中野郎だったのか

42 :ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]:2023/07/02(日) 21:35:26.04 ID:aLnWLsM30.net

人はいつの時代も終末論に魅力され続けてきたのです

10 :ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [ニダ]:2023/07/02(日) 20:58:29.92 ID:quIflVSM0.net

生命なんていつかは消滅する
しかさ地球は回り続ける

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す