ニュース

最近まれによく見かける『インポイス』てなんなん?学のないおらに誰か優しく教えてケロ… [969416932]

1 :しぃ(茸) [CN]:2023/07/01(土) 18:40:49.00 ID:00+BP7sK0●.net
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(46)が1日までに自身のツイッターを更新し、岸田政権の支持率が高い理由についてコメントした。

【写真】妻・西村ゆかさんが公開した、ひろゆき氏との仲良し2ショット(インスタから)

 ひろゆき氏は「22年度の税収71兆円へ 3年連続で過去最高、初の70兆円超え」というタイトルのネット記事を添付。

 これに触れ「日本の『実質賃金』は前年度比で1.8%減。庶民の生活は苦しくなってます。国民が国に強制徴収される税金は過去最高額になります。減税ではなくインボイス制度など実質的増税もスタート予定。
岸田政権の支持率が高いのは、日本人は奴隷根性の人が多数派という事なのかな?」と持論を展開した。

 ネット上では「はっきり言ってくれてありがとう」「誰がやっても大差なしという諦めかも知れませんね」「まさしく茹でカエルの法則の検証をしている」「増税しても国が良くなっている実感が無いんですよね…」
「そしてやってらんねーと思うお金持ちは さっさと海外へ移住していると思われますw」といったコメントが寄せられていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/18f1ea2818841b396289ec4232f0178f89253367

37 :スコティッシュフォールド(大阪府) [GB]:2023/07/01(土) 19:06:17.13 ID:797lpJHs0.net

ボイン水

107 :セルカークレックス(埼玉県) [US]:2023/07/03(月) 16:04:06.83 ID:356ZC2Mr0.net

イスに長時間座り続けたら
血行不良になってインポになる事だろ?

誰でも知ってるぞ!

35 :スノーシュー(埼玉県) [US]:2023/07/01(土) 19:03:45.65 ID:W8Rssi130.net

声優が泣いてたけど
政府が増税分を元請けが負担するよう圧力をかければいいのでは?ってかんじだけど

6 :ラグドール(東京都) [US]:2023/07/01(土) 18:43:02.89 ID:3930tEoK0.net

インポ野郎を座らせて辱めるための椅子だよ

61 :ブリティッシュショートヘア(茨城県) [ヌコ]:2023/07/01(土) 19:42:28.20 ID:Quk7LiQQ0.net

要するに事業主の消費税納税に関して、事業者同士で監視させる制度
消費税免除業者でも、この制度が納税回避を許さない

75 :ピューマ(大阪府) [CA]:2023/07/01(土) 21:30:15.09 ID:eYMM1qg10.net

インボイス、in voice、すなわち内なる声という意味じゃ。

53 :ラ・パーマ(静岡県) [KR]:2023/07/01(土) 19:28:29.09 ID:YzFoE64I0.net

インボイス登録してない業者の肩代わりで消費税払うんだから
その分値切るだけなのに取引渋る理由にもなり難いんだよな

57 :スペインオオヤマネコ(高知県) [BR]:2023/07/01(土) 19:36:02.47 ID:csGgXeJ30.net

内なる声
心の叫びやね

88 :サーバル(神奈川県) [CA]:2023/07/02(日) 01:00:23.26 ID:CJzesDRQ0.net

人間椅子ってあるじゃん
江戸川乱歩だっけ?
あれの事だろ、多分

77 :マレーヤマネコ(東京都) [US]:2023/07/01(土) 21:45:47.69 ID:aztOKUWN0.net

インポイスがあるならばマンポイスもあるはず🤔
これおかしい

39 :スナネコ(埼玉県) [GB]:2023/07/01(土) 19:09:29.18 ID:7cFIiFHA0.net

インボイスは事業者にとって関係のあるもので 一般消費者には関係ないのでご安心を

105 :スナドリネコ(愛知県) [JP]:2023/07/02(日) 08:58:43.15 ID:lwRaceRq0.net

ちんぽ椅子

89 :ベンガル(光) [GB]:2023/07/02(日) 01:05:43.38 ID:euLcaRel0.net

国が日和って減免措置とか激変緩和措置とかぬかしだしてるがくだらんことやらんでスパッと行けスパッと!
これで潰れるようなのはそこまでなんだよ!

51 :イエネコ(兵庫県) [FR]:2023/07/01(土) 19:24:12.73 ID:PJbU6TxC0.net

ニートには1ミリも関係ない

43 :スナネコ(埼玉県) [GB]:2023/07/01(土) 19:11:06.45 ID:7cFIiFHA0.net

日常の家庭の買い物をするのに適格請求書の発行を求める客なんていないから

63 :ジャパニーズボブテイル(ジパング) [CZ]:2023/07/01(土) 19:51:16.61 ID:JM+UfTVx0.net

インポさん用スケベ椅子

29 :ブリティッシュショートヘア(大阪府) [ニダ]:2023/07/01(土) 18:58:57.02 ID:+h+Uqubu0.net

>>21
これが1番分かりやすい

19 :マーブルキャット(神奈川県) [ニダ]:2023/07/01(土) 18:46:14.83 ID:X+6Ohtsl0.net

インポ椅子

22 :メインクーン(埼玉県) [MX]:2023/07/01(土) 18:49:03.89 ID:4PMTq3zH0.net

>>1
支払いきついでしょ?控除にしてあげるねってなてたけど
今度から金払えってやつ

4 :サーバル(大阪府) [JP]:2023/07/01(土) 18:42:14.78 ID:3RXudkuY0.net

請求書のこと

25 :ジョフロイネコ(東京都) [SK]:2023/07/01(土) 18:53:28.86 ID:jWvtz4qz0.net

名称から内容が直感的にわからない
もうちょっとなんとかならなかったの?

102 :バーマン(東京都) [TH]:2023/07/02(日) 08:32:59.27 ID:0JgwTmTs0.net

内税はやめましょうてこと?
でも品物買う時は総額表示じゃんね?
なんか矛盾してない?
どっちにしたいのよ?

74 :ベンガル(神奈川県) [KR]:2023/07/01(土) 21:23:45.12 ID:LQ/zec6t0.net

チンポイス

99 :ソマリ(東京都) [US]:2023/07/02(日) 03:38:34.48 ID:6Tb0grBB0.net

26 :セルカークレックス(ジパング) [ニダ]:2023/07/01(土) 18:54:06.73 ID:JbspqmQO0.net

>>10
一般消費者としては直接的には関係ないけど法人という面で言えば関係あるから完全に無関係ってわけでもないけどな
インボイス登録企業じゃないと控除適用されないから登録業者と取引しないと損をする
まあそこらのお店で1000万以下はまずないから正直気にする必要はないってのはあるけど

67 :ぬこ(東京都) [US]:2023/07/01(土) 19:58:30.59 ID:6IsjCUNF0.net

消費税の控除を受けるための制度だよ

31 :ジャパニーズボブテイル(京都府) [CN]:2023/07/01(土) 19:01:08.79 ID:KHZggIul0.net

1000万以下のとこは納税しないんだから消費者も支払わなくて良くないか

76 :ボルネオウンピョウ(神奈川県) [CN]:2023/07/01(土) 21:33:56.72 ID:YeCK8q+x0.net

>>50
むしろそっちの知識しかなかったから今回のはなんのことだかピンと来なかったw

56 :マンクス(東京都) [US]:2023/07/01(土) 19:35:06.58 ID:KWafwhkD0.net

適格請求書出すのに課税事業者になるのはいいのだが経理が更に複雑になって困る

72 :茶トラ(茸) [EC]:2023/07/01(土) 20:56:30.13 ID:dm4zmc0O0.net

チャリに乗り過ぎるとインポになるって話が

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す