ニュース

日本初「まともに使える激安Androidタブレット」、ついに登場 [422186189]

1 :レグルス(茸) [FR]:2023/06/30(金) 14:15:09.08 ID:AlimM2EX0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
KDDI、Orbic製品の相互接続性試験を完了
https://open-dev.kddi.com/information

39 :アクルックス(東京都) [EG]:2023/06/30(金) 16:26:55.17 ID:r+HSg4Y40.net

業務用って一般人でもどこかで買えるの?

58 :パンパスネコ(東京都) [GB]:2023/07/01(土) 10:26:14.11 ID:a3UILMm+0.net

円安で高くなったとはいえ、旧モデルの9世代iPadが49800円。
そんなに高性能を求めず、web見たり、動画観るならこれで
最低4年は使える。
泥タブもいくつか試したけど安くても2年でos更新無くなるので
ノーサンキュー。

34 :ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [US]:2023/06/30(金) 15:40:37.16 ID:IGcxJ9tA0.net

>>28
iPadですらLTE以外満たしてないぞ

38 :地球(茸) [ニダ]:2023/06/30(金) 16:11:10.95 ID:LyuEhEXm0.net

iPad Proは20万に比べると、安すぎて心配になる

35 :アルタイル(東京都) [US]:2023/06/30(金) 16:01:09.71 ID:k9Y/kqX/0.net

ディスプレイの解像度が貧弱

55 :サバトラ(茸) [US]:2023/07/01(土) 09:59:15.05 ID:yFolVSQT0.net

>>9
パナの得意分野は電気工事の材料と
施設照明やら配線器具

50 :(東京都) [NG]:2023/07/01(土) 07:55:27.80 ID:bpMa5yq70.net

仮想メモリアプリって効果あるの?

36 :デネブ・カイトス(茸) [FI]:2023/06/30(金) 16:04:08.84 ID:U4zMk1eF0.net

japanとか付いてる社名はどうかなと
そもそも日本の会社だからって今は逆に信用できん時代だしね
わざわざ社名に入れるまでする必要ある?
老人騙しか?

22 :オベロン(大阪府) [VE]:2023/06/30(金) 14:44:31.19 ID:jM/by/S70.net

>>1
中華PAD 2枚買えそうだけど

7 :レグルス(茸) [FR]:2023/06/30(金) 14:17:30.92 ID:AlimM2EX0.net ?PLT(12015)

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
頑丈系タブレット

14 :高輝度青色変光星(埼玉県) [ヌコ]:2023/06/30(金) 14:28:40.49 ID:B5ak3Irg0.net

いろんなタブレットを使ってきて、この割り切りを理解した上で「こういう考えで設計されたタブレットも興味深い」と戯れに買うならいいのでは
これ一台で何でもしようという人が選ぶ機種ではないと思う

33 :ウンブリエル(東京都) [ニダ]:2023/06/30(金) 15:38:44.53 ID:6IB1a7HZ0.net

フルHDじゃないのか
残念だlavie買う

71 :ピクシーボブ(茸) [IN]:2023/07/01(土) 16:15:25.95 ID:WjrS7HFr0.net

風呂タブに欲しい

3 :レグルス(茸) [FR]:2023/06/30(金) 14:15:29.31 ID:AlimM2EX0.net ?PLT(12015)

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
TAB10R 4G

「TAB10R 4G」のディスプレイは、約10.1インチ(1200×800、HD+)のTFT液晶を搭載。メモリーは4GB、ストレージは64GB搭載し、最大1TBまでのMicroSDカードが利用できる。

 背面カメラは「TAB8 4G」と同様の1300万画素(F値2.2、AF)カメラが搭載されており、前面には800万画素(F値2.2)のカメラを搭載している。

 バッテリー容量は、6000mAhで、18Wの急速充電器が同梱されている。また、Quick Charge 2.0をサポートしているため、効率的な充電ができる。ワイヤレス充電は非対応。

 外部端子はUSB Type-C端子と3.5mmオーディオジャックを備える。

 本体の大きさは約260×173.6×9.6mm、重さは約690g。防水防塵性能はIP65相当、MIL-STD 810相当のMIL規格に準拠している。

65 :オシキャット(福岡県) [ヌコ]:2023/07/01(土) 12:29:30.24 ID:WddQY6k/0.net

iPadの安い奴買っとけ

20 :アルビレオ(茸) [ニダ]:2023/06/30(金) 14:38:53.30 ID:kCf8Xi4c0.net

>>15
そんなのadbで吹き飛ばしてしまえばいいじゃん
少し面倒ではあるけど

51 :マレーヤマネコ(茸) [DE]:2023/07/01(土) 09:25:32.28 ID:rUwsO8E90.net

fireでええやん

40 :アクルックス(東京都) [EG]:2023/06/30(金) 16:27:41.33 ID:r+HSg4Y40.net

>>29
俺もZ3から新しいの欲しい

32 :海王星(東京都) [CA]:2023/06/30(金) 15:38:29.01 ID:am37RB7j0.net

>>2
>どちらもチップセットに「Qualcomm Snapdragon 680 4G」を搭載

これ良いな
antutu26万くらいぽい
8インチモデル買うかも

25 :ベガ(東京都) [US]:2023/06/30(金) 14:57:10.02 ID:G6P0qVCU0.net

もはや中華padにかなわなくなってるんだな

57 :三毛(光) [CN]:2023/07/01(土) 10:24:06.71 ID:7CmjcYYa0.net

サイバーマンデーでPixelタブレット買う予定
Pixel7aとセットで大幅割引とかしてたら嬉しいな

4 :かみのけ座銀河団(東京都) [RU]:2023/06/30(金) 14:15:55.82 ID:Lq2zeIJU0.net

FireHDよりいいの?

15 :ケレス(SB-iPhone) [US]:2023/06/30(金) 14:29:06.18 ID:ys/GCHN90.net

プレインストールされてるゴミアプリが無いかによる

45 :トラペジウム(茸) [DE]:2023/06/30(金) 20:41:58.00 ID:tqtmiGvO0.net

タブレットはiPad、スマホはAndroidが良い

24 :黒体放射(ジパング) [US]:2023/06/30(金) 14:52:49.73 ID:umbS93wX0.net

8インチで400グラムオーバー、その割にバッテリーそんなに積んでないとか悪ふざけだろ

64 :ジャガランディ(茸) [US]:2023/07/01(土) 12:27:00.23 ID:0fqIUXa80.net

>>63
iPad miniセルラーモデルは一番安いのでも10万円からだからな。

44 :ボイド(愛知県) [GB]:2023/06/30(金) 20:37:11.71 ID:5LdHY/WO0.net

どうせ二年くらいでセキュリティのアップデート停められるんだから、
Chromeタブレットで良い。

62 :オシキャット(北海道) [JP]:2023/07/01(土) 11:53:40.12 ID:dw/tS42+0.net

スマートテレビが評判悪いのもそう。
画面の解像度に対してGPUの性能が足りていない。

66 :アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [US]:2023/07/01(土) 12:30:02.04 ID:PaHHXGuO0.net

ネットとYou Tubeしかやらんのだからね

31 :北アメリカ星雲(茸) [US]:2023/06/30(金) 15:31:51.07 ID:syUbqRbL0.net

>>30
ぶっちゃけ4GBで困ることないけどな。
iPhoneなんて3GBだぞ。

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す