ニュース

ひろゆき「日本の問題はすべて老害」(画像あり) [659060378]

1 :アンタレス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/06/16(金) 01:49:52.54 ID:7UakuaxT0.net
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
画像

テレビ東京
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/smp/business/entry/2021/024017_amp.html

106 :エウロパ(光) [DK]:2023/06/16(金) 09:22:30.41 ID:9A9MHt9j0.net

若者叱るな来た道じゃ、年寄り笑うな行く道じゃ

169 :ミランダ(茸) [EU]:2023/06/18(日) 09:45:35.23 ID:c1kmaR/c0.net

弱者切り捨ては世代共通でやっている

140 :フォボス(東京都) [US]:2023/06/16(金) 12:16:51.17 ID:/GtUffio0.net

ひろゆきって小学生に人気があるって知ってた?

5 :はくちょう座X-1(光) [ニダ]:2023/06/16(金) 01:50:59.19 ID:Fg1QEj/n0.net

いーやお前が作った2ちゃんねるだわ

65 :冥王星(秋田県) [US]:2023/06/16(金) 04:50:16.21 ID:lbD0egQK0.net

団塊、氷河期、ゆとりなど全ての悪い部分を煮詰めたZ世代
日本が終わるならこの世代

168 :ヒドラ(熊本県) [TW]:2023/06/18(日) 09:44:04.65 ID:7TpVdoIv0.net

>>30
うまいこと言った系のやつがSNSじゃ人気になる

121 :馬頭星雲(東京都) [ニダ]:2023/06/16(金) 10:13:19.68 ID:cRCliS7Q0.net

老害会の若手ホープひろゆきさん

160 :褐色矮星(東京都) [CH]:2023/06/17(土) 20:42:46.10 ID:/hrc8eFc0.net

>>159
バブルで景気良かったのは東京の金持ちだけだぞ。
なんか日本中のバブル世代が金持ちになったみたいな勘違いしてる馬鹿がいるけどさw

26 :ハダル(東京都) [GB]:2023/06/16(金) 02:23:28.77 ID:k2U2V2xz0.net

ITが広まるタイミングで人材を切り替えられなかったのが不幸の始まり

44 :プランク定数(京都府) [US]:2023/06/16(金) 02:58:28.40 ID:mRdA6dky0.net

バブル崩壊したら企業は借りてたお金返して投資も雇用もやめるんです
これを新卒で大規模にやったのが氷河期

雇用されないと人間はお金を使わないので企業はもっと売り上げが下がる
もっと投資と雇用を減らす

90年バブル崩壊でこの悪い循環に突入して10年ぐらいやったら技術壊滅
ITバブルも日本の企業は米からネットとかの新技術を輸入するだけになった
それが楽天とかソフトバンクね

これが日本の問題の正体 老人のせいではない

31 :黒体放射(滋賀県) [PL]:2023/06/16(金) 02:33:07.29 ID:wceW426O0.net

>>29
派遣の原則解禁は?

138 :ウォルフ・ライエ星(東京都) [US]:2023/06/16(金) 12:13:42.98 ID:s8dl+ocx0.net

>>116
アホ?過去の頑張りガーとか関係なく現代進行形で若い世代に害を与えてるから老害なんだよ

115 :ヒドラ(東京都) [US]:2023/06/16(金) 09:27:38.01 ID:vdz1QEb50.net

こんなの言い出したら結局人類の歴史はずっと老害がのさばってきた歴史と言えるだろ
別に現代の日本だけの問題じゃねえよ

117 :プランク定数(福岡県) [ニダ]:2023/06/16(金) 10:04:23.79 ID:UzNaQqtY0.net

結局、次の世代へ引き渡さないんだから
ひろゆき世代が死ぬまで続く

126 :火星(大阪府) [BR]:2023/06/16(金) 10:25:32.69 ID:R5p9n+zr0.net

逆に若い層はスマホしか使えずPCが使えない人が増えてるな
仕事ではまだまだPC必要だろうし

34 :リゲル(東京都) [US]:2023/06/16(金) 02:43:45.69 ID:S/qzLvgj0.net

>>31
企業が人件費を抑えたいから派遣
ではなぜ人件費を抑えたいか?
消費税で庶民の消費マインドが冷えて
売上が落ちたから

159 :はくちょう座X-1(神奈川県) [ニダ]:2023/06/17(土) 20:23:54.56 ID:lAi7pv5W0.net

年寄りがキレまくってるけどさ。
今の年金・医療費とバブルの贅沢生活は突かれると痛いところだろ。
氷河期以下のゆとりやZ世代なんて年金枯渇がはっきりわかっているのに贅沢維持して逃げ切る気まんまんじゃねえか。ワシャ知らん、後の奴らはなんて知ったことかと言わんばかりの政治や企業統治してるよな。

パワハラやサビ残や自己責任をおしつけてきた側としてはなんらかの落とし前は必要なんじゃねえの。

150 :パラス(SB-Android) [ニダ]:2023/06/16(金) 19:55:24.11 ID:HF/b5XXW0.net

>>148
何度でも親切に教えて差し上げろ
それが日本人だ
クズ

90 :ニート彗星(光) [ニダ]:2023/06/16(金) 08:00:53.06 ID:ToA4axKh0.net

若い頃に肺を患ってのぅ…

122 :ケレス(沖縄県) [ニダ]:2023/06/16(金) 10:16:40.16 ID:8ytu8/Dt0.net

キッズもキッズだわ
日本を変えたいとか言って与党に入れるのだから単純に頭が悪いんだろうな

118 :アルタイル(やわらか銀行) [ヌコ]:2023/06/16(金) 10:04:44.94 ID:hnote1cl0.net

所詮中大の夜学レベル
日本の問題は医師会などの既得権益なのを理解できない

72 :タイタン(神奈川県) [US]:2023/06/16(金) 06:10:29.73 ID:2HTH858y0.net

日本経済とやらを復活させるためには
老害とやらが邪魔っていう言葉遊びやるだけだろ
この手の何の足しにもならん埋め草対談をやってて許されるような風潮があるから
その日本経済とやらは復活せんのでは?w

30 :黒体放射(滋賀県) [PL]:2023/06/16(金) 02:32:33.82 ID:wceW426O0.net

>>19
wwwwwwww
>>20
そうだと思うけど、着眼点だけでは、一瞬のカタルシスだけだからなぁ
溜飲を下げたつもりにだけなって、結局なにも変わらない

10 :エリス(愛知県) [ニダ]:2023/06/16(金) 01:56:19.89 ID:EA1Bc7yL0.net

ここ数十年で世界が大きく変わりすぎたせいで
老人の蓄積した知識に価値がない場合が多すぎるんよ
被害者なんよ

136 :トラペジウム(神奈川県) [ニダ]:2023/06/16(金) 11:37:42.81 ID:3BDOwFwf0.net

老害だけじゃなくて5ちゃん年代でも新しいことは全否定やん
IT化、EV、太陽電池、プラごみ削減、企業の選択と集中、値上げ

164 :馬頭星雲(福岡県) [GB]:2023/06/17(土) 22:12:32.76 ID:8zzgxH/B0.net

>>9このツッコミが出るまで10レス近く掛かるココも相当老人板だわ。。

119 :タイタン(東京都) [EU]:2023/06/16(金) 10:09:53.69 ID:nYs4Oy9J0.net

老害問題の話題で必ずでてくる一定以上の年齢の老人を全て老害認定してるやつ何なの
話し手は老人の中の頭が固く新しい物事に順応しない前時代的な非合理的なやり方を貫く老人を老害と揶揄してるのに

わからないのかな
知能が足りないから

163 :イオ(沖縄県) [US]:2023/06/17(土) 21:11:11.93 ID:/RYbr91V0.net

>>63
Z世代は結果じゃね? 
まだ結果でてないのかな?これから…?

141 :ブレーンワールド(新潟県) [US]:2023/06/16(金) 13:00:31.58 ID:9B5ANKkP0.net

>>122
じゃあ維新に入れていいね?

99 :ダイモス(東京都) [JP]:2023/06/16(金) 08:29:47.87 ID:opoS4EUD0.net

画像ありとかこの顔出さんでええわ

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す