ニュース

【画像】池袋から40分で行ける「ムーミンバレーパーク」癒されそう。🇫🇮 [253542839]

1 ::2023/06/03(土) 22:52:34.04 ID:P5GHGFi60●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ムーミンバレーパーク 埼玉県飯能市
飯能駅から直通バス10分






https://metsa-hanno.com/

メッツァ(Metsä)は、埼玉県飯能市宮沢327-6にある郊外型レジャー施設。ムーミンテーマパーク「ムーミンバレーパーク」と、北欧の生活をテーマにした複合施設「メッツァビレッジ」からなる。

ムーミンテーマパークは本拠地であるフィンランド以外では海外初進出となる。正式施設はテーマパークとパブリックゾーンを含めた「メッツァ」であるが、マスメディアや飯能駅の副駅名標などの案内には「ムーミンバレーパーク」の名称が使用されることが多い。

13 ::2023/06/03(土) 23:02:13.02 ID:QiBUQqF80.net

ヤマノススメ

37 ::2023/06/03(土) 23:52:12.08 ID:okHbsVzk0.net

入園無料の公園もあったよね

75 ::2023/06/04(日) 07:37:38.86 ID:7ULL9GOp0.net

>>21
こそっと土産菓子をアピール

118 ::2023/06/05(月) 11:01:38.15 ID:qA+yr9Ot0.net

トーベ・ヤンソンあけぼの子供の森公園にある
キノコの家の中は無料とは思えないクオリティだぞ

32 ::2023/06/03(土) 23:35:38.51 ID:fRh66LkO0.net

ムーミンのアニメって原作者が一番気に入ってるやつ(テレビ東京版)が一番日本人に不評なんだよなw
で日本人に一番好評なやつ(フジテレビ版)が二度と日の目を見ないお蔵入りと

50 ::2023/06/04(日) 01:30:17.68 ID:GsOW22T40.net

>>49
トロール
トトロと同じ妖精

57 ::2023/06/04(日) 02:36:12.00 ID:3v8Ld32u0.net

レゴランド名古屋よりずっと楽しそう

82 ::2023/06/04(日) 08:24:39.53 ID:nDhxeC3x0.net

レズビアンハーレム

3 ::2023/06/03(土) 22:53:12.43 ID:P5GHGFi60.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>1

日本最大級の巨大ムーミングッズ店も入ってるゾ



宮沢湖を見ながら北欧家庭料理ビュッフェ「LAGOM」
90分1800円

北欧ベリースムージーショップ
ビオキア

24 ::2023/06/03(土) 23:21:17.09 ID:P5GHGFi60.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>23
遊園地じゃなくて時間かけて雰囲気を楽しむところだよ

122 ::2023/06/06(火) 17:22:09.71 ID:AYR+s72W0.net

>>121
トロール(トロル鬼)

15 ::2023/06/03(土) 23:02:53.01 ID:wR4zbXWa0.net

ムーミンって白かったんだな
アニメだと青かったり緑だったりしたけど

12 ::2023/06/03(土) 23:01:31.68 ID:Z0EriJA+0.net

バレーボールができる公園?

99 ::2023/06/04(日) 13:24:45.90 ID:Xwpv4L4e0.net

着ぐるみの目がこわい

117 ::2023/06/05(月) 08:12:37.05 ID:R8g0yI4+0.net

>>116
違う
こっち(>>1)は私営で有料
あっち(>>113)は市営で無料
スレ読めば散々書いてある事なんだが…

55 :デネボラ(大阪府) [ES]:2023/06/04(日) 02:25:31.87 ID:cgh12FIA0.net

ムーミンて普段から全裸で過ごしてるのに泳ぐ時だけ水着着るんだぜ

91 ::2023/06/04(日) 09:56:37.87 ID:G9VQ+xuB0.net

>>90
つまりムーミンバレーパークからは隣の日帰り温泉の露天風呂が見えると…?

29 ::2023/06/03(土) 23:34:45.18 ID:8rYEIvmW0.net

いった直後は1回で充分だなと思ったが
数ヶ月たったら、1年経ったらまた行きたいなと思ってきた

10 ::2023/06/03(土) 22:59:00.67 ID:VSO3aM+l0.net

ムーミンの家はよかったけどスナフキンのテントはひどかった

108 :ソンブレロ銀河(福岡県) [ZM]:2023/06/04(日) 23:23:34.37 ID:ht3F7ZF30.net

フローレンがいない…だと

6 ::2023/06/03(土) 22:55:17.39 ID:79brJOz80.net

40分って遠くね?

36 ::2023/06/03(土) 23:48:58.61 ID:dCygFd790.net

>>17
そしてここに死体埋めたのは宮崎勤

43 ::2023/06/04(日) 00:07:01.09 ID:POnaxtCu0.net

パヤオのせいでテレビで再放送できないってまじ?

63 ::2023/06/04(日) 05:03:13.05 ID:GsOW22T40.net

>>60
子供の頃、寝しなにムーミン谷の彗星を親に読んでもらってたけど
本の表紙にしても内容にしても子供からすれば恐怖の対象だった
わーかわいい!っていう日本の路線とは大きく異なるし
そのテーマパークが子供受けを狙うのはちょっと無理じゃね?

68 ::2023/06/04(日) 06:32:14.02 ID:MXM5d1B20.net

59 ::2023/06/04(日) 03:36:26.41 ID:5VUdm+qa0.net

これなら子江戸号で本川越に行ったほうがマシ

66 ::2023/06/04(日) 05:28:08.43 ID:JoIvcA+Z0.net

ミーが好きな女のサブカル地雷率の高さは異常
なんなん、あれ?

54 :ヒドラ(大阪府) [DE]:2023/06/04(日) 02:20:55.81 ID:kmN1oVEF0.net

原作者は日本が大嫌いという

119 ::2023/06/05(月) 12:38:54.71 ID:NEjEgR7c0.net

廃墟好きがアップを始めたようです

20 ::2023/06/03(土) 23:11:27.14 ID:wR4zbXWa0.net

>>19
ポケモンセンターがあるだろ
まだシンガポールだけだけど

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す