ニュース

ソニーがXperia 1 V 新イメージセンサー搭載で暗所撮影強化 19.5万円 スマホおおおお [659060378]

1 ::2023/05/29(月) 19:16:12.09 ID:qVnNvIRy0●.net ?2BP(8000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
 ソニーが5月11日、Xperiaハイエンドスマートフォンの新モデル「Xperia 1 V(マーク5)」を発表。日本を含む世界各国で発売する。通信事業者向けモデルは6月下旬以降、国内向けのSIMフリーモデル「XQ-DQ44」は7月下旬以降に発売予定。市場想定価格は19万5000円(税込み、以下同)前後だ。カラーはブラック、プラチナシルバー、カーキグリーンの3色。

Xperia 1 V
 Xperia 1 Vは先代「Xperia 1 IV」の流れをくむ最新モデル。デジタル一眼レフを所有する人や、スマートフォンで撮影した動画や写真のクリエイション活動を行う人、高画質かつ高音質でコンテンツを楽しみたい人、ハイパフォーマンスでゲームをプレイしたい人を主なターゲットとする。

 アウトカメラは超広角(16mm/1200万画素/F2.2)、広角(24mm/4800万画素/F1.9)、光学ズーム対応の望遠(85-125mm/1200万画素/F2.3-2.8)の3眼構成となる。

 このうち、広角レンズのイメージセンサーを一新したのがXperia 1 Vの大きなトピックとなる。超広角と望遠は小型で高感度の積層型CMOSイメージセンサーを採用しているが、広角は2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサーを採用。フォトダイオードとトランジスタを2層に分離したことで、光を多く取り込めることに加え、暗所でのノイズを低減できる。低照度性能はXperia 1 IV比で約2倍向上。これに高度な重ね合わせ画像処理技術を組み合わせることで、フルサイズセンサー搭載のデジタルカメラ並みのクオリティーで撮影できるという。

 広角カメラに備わるイメージセンサーのサイズはXperia 1 IV比で約1.7倍拡大し、従来よりも幅広の4:3:3比率を採用。動画における有効エリアが広いことで、手ブレ補正の性能が向上した。

画像

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2305/11/news005.html

70 ::2023/05/30(火) 10:04:10.71 ID:W8Q97GD10.net

誰が買うんだこれw

5 ::2023/05/29(月) 19:22:03.40 ID:ZRL+mv2W0.net

アホクサ
ミラーレス一眼と3万くらいのスマホ買うわ

56 ::2023/05/30(火) 00:41:11.40 ID:8voohn+w0.net

カメラのスペック上げるくらいしか余地がないんやね

40 ::2023/05/29(月) 20:47:10.11 ID:A+tvG82y0.net

この間買ったPCが10万だったのに…

35 ::2023/05/29(月) 20:36:56.45 ID:ijBEk1OS0.net ?2BP(7000)

72 ::2023/05/30(火) 20:26:48.76 ID:raejOvvK0.net

カメラ何てバスの到着時間位しか撮ったことがない

47 ::2023/05/29(月) 22:37:33.74 ID:0M12VRII0.net

>>4
Xperiaは熱暴走が酷いから後悔するぞ

動画が20秒しか撮れないwww

産廃

3 ::2023/05/29(月) 19:18:20.88 ID:rRAEa6tn0.net

カメラなんてメモかわりにしかつかわねえ

32 ::2023/05/29(月) 20:30:58.76 ID:ijBEk1OS0.net ?2BP(7000)

17 ::2023/05/29(月) 19:52:45.48 ID:NKwjo3/E0.net

>>13
appleの終わりの始まりだな
他にGAFAに比べたら、appleなんてコンテンツiPhoneしかないのに

53 ::2023/05/29(月) 23:53:26.68 ID:Mtqhy//+0.net

カメラ要らないならXperia5シリーズでいいだろ

6 ::2023/05/29(月) 19:24:54.26 ID:LMSl30FJ0.net

20万きってるやん

22 :イス攻撃(北海道) [US]:2023/05/29(月) 19:59:36.19 ID:iIm5qcs90.net

でもRX100には敵わないんだろ?

62 ::2023/05/30(火) 02:02:18.00 ID:n23emeei0.net

>>57
2ちゃんがメインかな
ヤフー見たり天気予報とか
YouTubeはAndroidテレビの大画面じゃないと見た気がしないな

67 ::2023/05/30(火) 09:45:40.95 ID:rCO8SJkC0.net

カスのサムスン製のスナドラならまた爆熱だが果たして

48 ::2023/05/29(月) 22:43:31.50 ID:tX8OaXKs0.net

>>45
そんなに悪いかね?
朝95%今55%だから十分だけどな

24 ::2023/05/29(月) 20:01:07.13 ID:qG0mrgvk0.net

カメラ性能なんかpixel7proぐらいでたくさんだろ

21 :クロイツラス(愛媛県) [IT]:2023/05/29(月) 19:56:09.43 ID:/5ZrT2am0.net

車もスマホも値段上がり過ぎ

55 ::2023/05/30(火) 00:27:22.75 ID:hIkpayuN0.net

縦長やめろ

44 :ショルダーアームブリーカー(栃木県) [US]:2023/05/29(月) 21:50:10.86 ID:tX8OaXKs0.net

AndroidはもうPixel以外選択肢ないよ

8 ::2023/05/29(月) 19:28:50.49 ID:tEhAEYOw0.net

スマホのカメラで優先されるのは画質よりも起動速度やろ

66 ::2023/05/30(火) 06:05:39.24 .net

>>50
あるよ
ぶっちゃけ夏は使い物にならん

64 ::2023/05/30(火) 03:10:16.20 ID:dLUVXbB70.net

買わせる気がないリモコン止めろ

52 ::2023/05/29(月) 23:38:36.35 ID:ASIdN3ES0.net

カメラ機能いらねえから価格さげろ

10 ::2023/05/29(月) 19:31:51.77 ID:7z+j8w0X0.net

俺自身Androidユーザーだけど
Androidに20万も出すのマニアだけだろ

26 ::2023/05/29(月) 20:04:22.15 ID:U7LxGLFz0.net

欲しいっちゃ欲しいけど今使ってるのが十分な性能でわざわざ買い替えるほどじゃないんだよなぁ
2chMate 0.8.10.160 dev/Sony/XQ-AT42/12/DT

26 ::2023/05/29(月) 20:04:22.15 ID:U7LxGLFz0.net

欲しいっちゃ欲しいけど今使ってるのが十分な性能でわざわざ買い替えるほどじゃないんだよなぁ
2chMate 0.8.10.160 dev/Sony/XQ-AT42/12/DT

31 :リバースパワースラム(茸) [JP]:2023/05/29(月) 20:24:02.10 ID:F5ydYBa20.net

俺のハイスペッコPCより高いとはどういうこっちゃ

63 ::2023/05/30(火) 02:15:25.15 ID:GlfUXyeS0.net

アプデ2回とセキュリティ3年ってPixelやGalaxyが3回5年なのに誰がこんなの買うんだよ

54 ::2023/05/29(月) 23:54:43.30 ID:QskIM+RL0.net

スマホのカメラなんてandroid2の頃のでも全く困らないわ

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す