ニュース

ゲーミングpcを買おうと思う。今、時期は良いか? [422186189]

1 ::2023/05/19(金) 08:51:00.69 ID:uMrnYLIK0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://g-pc.info/archives/29445/

2022年第4四半期の最新GPU市場概要がJon Peddie Researchから発表され、NVIDIAがdGPU市場シェアをリードし、Intel & AMDは同程度のシェアを維持していることが明らかになりました。

(中略)

GPU分野全体では、Intelが71%のシェアを維持し、NVIDIAが17%で2位、AMDが12%で3位となっている。

ディスクリートGPUの市場シェアは1,300万個に減少したが、NIDIAは80%以上の市場シェアを維持している。

32 :ネックハンギングツリー(神奈川県) [US]:2023/05/19(金) 09:56:00.42 ID:C6hp7iS20.net

>>30>>31
ビデオカード以外は安くなってるね
謎のAI半導体メーカーの製品だから、AIブームで値上げしている

38 :リバースパワースラム(兵庫県) [US]:2023/05/19(金) 10:06:06.39 ID:/r25O2cp0.net

Arc A770 16GBだいぶ安くなってきたな
試しに買うか
昔RIVA128と悩んでi740こうたし

3 ::2023/05/19(金) 08:52:59.59 ID:c4HqpHCD0.net

今時PCwww

58 ::2023/05/19(金) 13:20:58.55 ID:/r25O2cp0.net

NTT-Xの99800円のRyzenPCでもこうとくか
Win11ProにWIFI6もついててお得モデル
問題はマウスコンピューターなところだが

5 ::2023/05/19(金) 08:53:17.82 ID:XgYxPNht0.net

なにすんのかによるやん

75 ::2023/05/21(日) 12:58:48.59 ID:U22ltxVG0.net

欲しい時が買い時(´・ω・`)

35 :イス攻撃(三重県) [FR]:2023/05/19(金) 09:58:03.15 ID:ytM8jts10.net

早く12400が2万で買えるようにならんかな
余ったパーツと組み合わせてサブ機作るんだぁ…

>>22
CPU内蔵のが底上げしてるから

20 ::2023/05/19(金) 09:22:50.08 ID:kiSXiV3M0.net

PS5でも使えるgen4のm.2が2Tで12800円だったりするし今は組みどきだよ
グラボ以外はね

13 ::2023/05/19(金) 09:03:12.25 ID:Hnp/kSfd0.net

4kモニターが安くなってきたから買い換えようかと思ったけど
消費電力はHDの方が遥かに低いからと節電を気にして結局止めた
金無いヤツはもはやゲームミングノート買う時代なのかもしれん

46 ::2023/05/19(金) 10:32:34.68 ID:HhXfPi3D0.net

4070の性能見て、RTX40は見送ることにしたわ

19 ::2023/05/19(金) 09:17:35.26 ID:Qg2oRbru0.net

4年位前にcore i7 8700にGTX1060,RAM32GB,2TBのHDDで組んで貰って15万は切ってたけどまだ安かったんだろうなあ
ちなみにゲーム用ではなくて株のトレード用であと2~3年は使う予定

31 :リキラリアット(茸) [JP]:2023/05/19(金) 09:51:46.13 ID:twZuN4H80.net

クラボは高いよ特にゲフォはね
AI需要もあるから盛る要素がない

21 ::2023/05/19(金) 09:25:45.36 ID:zL4bO2QW0.net

模範的ゲーマー

69 :リキラリアット(兵庫県) [JP]:2023/05/20(土) 18:41:22.12 ID:Opj0/wQP0.net

【今月の自作PCレシピ】Core i5で組むビジネス、学業におすすめのPC
https://ascii.jp/elem/000/004/136/4136591/

8 ::2023/05/19(金) 08:57:04.41 ID:AqmQ0KO10.net

PCはいつでも時期が悪い

43 :バズソーキック(大阪府) [BR]:2023/05/19(金) 10:14:47.24 ID:Mv604K3T0.net

いや4060出るんかよ時期がついに来たか

77 :毒霧(ジパング) [ニダ]:2023/05/21(日) 16:54:25.95 ID:jmyX5MJx0.net

PC買うとゲームの時間減るからな
絵描く奴は3D作成したりできるし
ゲーム作る奴はゲームエンジンも使えるし快適で楽しいよ

59 ::2023/05/19(金) 14:32:02.34 ID:sGEgbMcy0.net

自作なら色々安くなったからいいと思う。BTOにはまだ反映されてないからまだだな

73 ::2023/05/21(日) 10:44:32.56 ID:mzwvQXV10.net

マジでゼルダのほうが楽しめるんじゃね

23 ::2023/05/19(金) 09:30:47.75 ID:uOAnnLI10.net

Ryzenの7800X3Dを買っとけ

40 :バズソーキック(大阪府) [BR]:2023/05/19(金) 10:10:03.46 ID:Mv604K3T0.net

画像生成AI使いたいんだけどRTX4070Tiが一番コスパいいで合ってる?

66 ::2023/05/20(土) 11:13:15.89 ID:rKiMPgAu0.net

>>62
パソコン何台稼働したらその値段になります?

71 ::2023/05/21(日) 02:55:53.21 ID:dxiOVES30.net

>>70
ASUSというゴミ混ぜるな
サポートうんこだしモノも一段以上劣るファームロクに書けない何度もBIOS更新させる所詮は三流パーツメーカームーブ

9 ::2023/05/19(金) 08:57:32.94 ID:kiSXiV3M0.net

グラボ以外は安いよ

34 :毒霧(三重県) [ニダ]:2023/05/19(金) 09:57:09.79 ID:pG7Uaf7X0.net

3年前に比べると時期は良くない

64 ::2023/05/19(金) 17:40:39.66 ID:/r25O2cp0.net

i7 4790いいかげんに10年物なのでWin11対応のPCに買い替えた
https://nttxstore.jp/_II_M716451933

RTX2060余ってるので1650よりはマシだろうから付け替える予定

52 ::2023/05/19(金) 11:45:07.79 ID:oDk/l4HV0.net

>>18
>グラボを自作してみました
>みたいな猛者は現れないものか…
Voodoo5 6000を作ったアホならYoutubeで見かけた

70 :アルゼンチンバックブリーカー(富山県) [IT]:2023/05/20(土) 18:55:14.58 ID:E6RY3dL00.net

HPか、ASUSか、DELLのゲーミングでも買え
よくセールで安くしているし

47 ::2023/05/19(金) 10:45:09.09 ID:13kK4uBd0.net

メモリとSSDだけ買うのは良い時期
後のパーツは待て

27 ::2023/05/19(金) 09:42:42.39 ID:k6G5g1gy0.net

GTX4000シリーズがいまいちパッとしないから5000まで待った方がいい気もする

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す