ニュース

千葉市の中心市街地の衰退が半端ないと話題。大宮や横浜は成長しまくってるのにどうして? [218117314]

1 ::2023/05/14(日) 18:46:58.15 ID:CEpOoyFe●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/c_hako.gif
大型店撤退が相次ぐ「千葉」…魅力低下が続く大都市の住み心地
https://gentosha-go.com/articles/-/27042

千葉県の中枢にふさわしいにぎわいを見せる千葉市ですが、2016年「千葉パルコ」、2017年「三越千葉店」と、千葉市を代表する大型商業施設、百貨店が相次いで閉店となり大きなニュースになりました。千葉市では人口が増え続けており、商圏が小さくなったわけでもないのに、どちらの店も、最盛期の1/4程度の売上に落ち込んでいたといいます。

大型店撤退の背景にあるのが、郊外型のショッピングセンターの台頭。「千葉」駅から10キロ程度のところには、「イオンモール幕張新都心」や「ららぽーとTOKYO-BAY」など有力なショッピングセンターが立地し、既存の百貨店などから顧客を奪っているといわれています。

全国的にみられる中心市街地の地位低下。車社会の郊外ならではの減少で、鉄道が移動の主役の東京圏においては無縁の話かと思えば、ここ千葉では問題視されているのです。2018年に「ペリエ千葉」が全面開業し、再び、千葉・中心市街地の隆盛なるか……注目が集まっています。

114 ::2023/05/14(日) 20:03:53.19 ID:YTTHJfpA0.net

>>94
3,769,595 横浜市
1,340,923 さいたま市
978,064 千葉市
650,900 島根県
539,190 鳥取県

173 :クロイツラス(東京都) [IL]:2023/05/14(日) 21:03:09.82 ID:sWuXJvWQ0.net

>>1
ららぽーとが出来たのは90年代だから関係ないだろう

107 ::2023/05/14(日) 19:55:23.30 ID:UpGNAGtN0.net

>>38
垂れ幕広告が昔やな
20年くらい前の風景画か?

402 ::2023/05/16(火) 08:17:37.53 ID:4Ylj82qA0.net

>>399
そこは美浜区だ
幕張は花見川区

431 ::2023/05/17(水) 00:21:48.72 ID:4gcum1fi0.net

>>424
地方の人達をバカにするのも
あ、これはダサイタマも負けてはいない

72 ::2023/05/14(日) 19:32:20.20 ID:5ew5QKJs0.net

>>54
どこが?w
日本一のベッドタウン県であることを誇れよ

38 ::2023/05/14(日) 19:07:59.56 ID:rjJi2xG/0.net

昼間の熊本下通







夜の熊本下通

 

23時 熊本下通  日付が変わる40分前



千葉県いえばどこレベル?

134 ::2023/05/14(日) 20:30:04.00 ID:oZ2dXVSK0.net

俺がそうだが千葉市民でも黄色い電車と京葉線沿線民は東京と逆方向行かないだろ

156 :ウエスタンラリアット(茸) [IE]:2023/05/14(日) 20:47:54.39 ID:jZvki47O0.net

 
千葉ってまだ新宿方面に行く時に両国だかどっかで社交ダンス見ながら乗り換えなくちゃ行けねーの?

 

11 ::2023/05/14(日) 18:51:41.03 ID:NPGZwMVb0.net

なんかタワマンとか建てたやろ?

31 ::2023/05/14(日) 19:05:08.96 ID:YnAkVCIf0.net

神戸や京都は発展するのに和歌山は発展しないのと同じやろ

313 :ムーンサルトプレス(茸) [US]:2023/05/15(月) 07:07:33.01 ID:koW1BUgA0.net

>>38
望遠レンズの圧縮効果

202 :逆落とし(東京都) [US]:2023/05/14(日) 21:27:11.47 ID:ozCTLGk20.net

>>195
田舎は「イオンモールが商店街潰す!」が20年前で今や「イオンモールが出ていっちゃう!助けて!」だからな
県庁所在地でもパチ屋とスーパーくらいしかない

144 :ダイビングフットスタンプ(茸) [US]:2023/05/14(日) 20:41:50.52 ID:aRIb3nAJ0.net

ショッピングモールと子育て支援で成功しているところを見習うしかない

374 ::2023/05/15(月) 17:07:14.93 ID:xg8rL6WN0.net

>>371
藤崎の秘書室は仙台三田会の事務局やで
ご自慢のナンバースクール、見切りつけられてやんのw

「支店経済都市」全国ナンバーワンの仙台に、創業がどうたらいわれてもなあ…
アカデミックでも東北大学は支店化していて、地元仙台出身の学生は10%くらいしか食い込めてないでしょ。
(だからナンバースクールに拘る)

関東に行かないの?🤭
他の都市行って見てみるのも良いもんだよ。

301 :河津落とし(長屋) [US]:2023/05/15(月) 06:24:25.54 ID:ANEzHKgt0.net

埼玉より向こうには北関東、東北と広大な地域があるけど、千葉より先は海しか無いからなぁ

119 ::2023/05/14(日) 20:09:07.53 ID:WHGWOCSe0.net

>>114
民度最低治安最悪川崎国横浜は昼間は人口が30万も流出すんだよなww

334 ::2023/05/15(月) 09:27:38.89 ID:jHseLD4K0.net

>>333
団地民と見た

315 :エクスプロイダー(茸) [US]:2023/05/15(月) 07:15:37.81 ID:XIPw3Zbv0.net

>>120
お前みたいなのがたくさんなのかw

221 :パロスペシャル(神奈川県) [ニダ]:2023/05/14(日) 21:53:20.38 ID:/y+ZPfWJ0.net

>>220
京成は船橋乗り換えでは

81 ::2023/05/14(日) 19:37:50.53 ID:e+T+nJsO0.net

行き止まりだから開発する意味無いもんな
万年渋滞の道路を改善する気もないし

344 :かかと落とし(茸) [JP]:2023/05/15(月) 10:41:04.97 ID:eMBy4uAZ0.net

>>324
イオンモール前に新駅ができるから期待して待ってろ!

203 :ハイキック(神奈川県) [US]:2023/05/14(日) 21:27:43.13 ID:yqRws75E0.net

JR千葉駅からパルコまでの道が栄えてたのに再開発で駅近に全て持ってきたから周りが死んだんだよね

59 ::2023/05/14(日) 19:22:42.58 ID:+oABb+Ms0.net

80年代を思い出せよ千葉市民
未来のチバ・シティは全世界のSFファンの憧れだったんだぞ
不甲斐無いとは思わんか?ん?
わかったらとっととサイバーな近未来都市作れ

71 ::2023/05/14(日) 19:32:10.96 ID:ad7wq7o00.net

千葉にバチ

17 ::2023/05/14(日) 18:53:48.02 ID:4pqAozcv0.net

松戸がいいよ東京の隣だし、
東京に隣接してるのって松戸、市川、浦安だけだろ。
地価は松戸が安いよ安いよ

224 :アキレス腱固め(千葉県) [US]:2023/05/14(日) 22:03:05.92 ID:3DVDou5h0.net

>>222
動労が悪いんじゃなくて、
会社側の嫌がらせで千葉方面のホームは僻地に追いやられてる説が有力だね

26 ::2023/05/14(日) 19:00:26.25 ID:bTzPmSWW0.net

>>22
マック&ハリー

433 ::2023/05/17(水) 00:55:51.28 ID:BhJgT7hc0.net

>>427
それは決めつけだってばよ。こんな事言ってる自虐人↓

松戸VS柏抗争にマツコ冷酷! 「常磐線沿線は千葉じゃない。茨城県松戸市と柏市」

18 ::2023/05/14(日) 18:54:31.55 ID:pr4Ph47/0.net

道が狭いんだよ

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す