ニュース

【爆死】映画『聖闘士星矢 The Beginning』着席率たったの5%も、うろたえるな小僧――――ッ [784885787]

1 ::2023/05/04(木) 17:53:23.75 ID:Ib6oO2UU0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif

1980年代に一世を風靡した伝説の漫画をハリウッドで実写化した、映画『聖闘士星矢 The Beginning』が4月28日から公開スタート。
しかし、早くも大爆死の声が広がっている。

「興行通信社が発表した国内映画ランキングで同作は初登場8位に。公開から3日間の興行収入は、約5000万円と言われています。
また、映画館の座席数に対し、どれほどチケットが販売されたかを示す着席率は、わずか5%ほどのようです」(映画ライター)

同映画は、原作者の漫画家・車田正美氏の長年の希望が叶い、実写映画化された。

映画『ONE PIECE FILM RED』、『THE FIRST SLAM DUNK』の大成功によって2022年に最高益を更新した東映が、
製作費6000万ドル(約82億円)を調達し、ハリウッドで制作したことも話題になったのだが…。

「俺の小宇宙が燃え上がらなかった」

「日本でも大ヒットした『THE FIRST SLAM DUNK』は、今や海を超えて、韓国や中国でも爆発的なヒットを記録しています。

一方の『聖闘士星矢』はGWにもかかわらず、どの映画館でも空席ばかり目立っており、このままでは制作費を回収するのは無理でしょう。

公開前から物議をかもしていた聖衣(クロス)のデザインも、案の定、ボロカスに言われています。
GWは『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』『名探偵コナン』『東京リベンジャーズ』など人気作が目白押しで、
今後の伸びはほぼ期待できません」(アニメライター)

では映画のどこがまずかったのだろうか。
https://myjitsu.jp/archives/422190

423 :カーフブランディング(東京都) [IL]:2023/05/05(金) 07:22:04.37 ID:lNXCgUJp0.net

出回ってる映像を見るとクロスがただの鎧になったな

426 :河津落とし(福島県) [JP]:2023/05/05(金) 07:27:18.50 ID:27hsVjsu0.net

なんていうか漫画アニメ作品の人気作品は
アニメと内容のクオリティを上げる方向性で売ってけばいいやん

ドラゴンボールとかデビルマンその他のアニメ実写で痛い目みてるし
ほぼ見える地雷だって認識が定着してるから誰も観に行かない

予算頑張って組んでも(ハリウッド大作並みなら化けるかもだが
邦画で高額クラスじゃ無駄)原作を超える熱い展開にもってくのは至難の技

666 ::2023/05/07(日) 05:43:47.08 ID:C/jIwvg60.net

うろたえるな小僧ずし~!

401 :ジャンピングカラテキック(東京都) [US]:2023/05/05(金) 02:52:44.03 ID:kzswOcmz0.net

ポルテスVまだぁ?

664 ::2023/05/07(日) 03:00:51.76 ID:T0ceipnY0.net

駐車場の天井を弟にバシバシ叩かせて、その下でキラキラと

ダイヤモンドダストーーーー!!!

してたわ懐かしいな。 キレイなんだけど風呂に入ったら痒いんよw

437 :バズソーキック(東京都) [GB]:2023/05/05(金) 08:16:44.61 ID:EVwtbFX/0.net

526 :男色ドライバー(宮城県) [TR]:2023/05/05(金) 15:38:51.20 ID:pVLD7Fxn0.net

真剣佑は干されたんじゃなくて人気ないだけなんだろうな
ファンとかいるならそれだけで何とかなっただろうに

632 ::2023/05/06(土) 13:47:43.78 ID:x7wuX4VQ0.net

北斗の拳、ドラゴボールとかも海外実写映画化されてコケとるからな
日本の漫画はアメリカの漫画と違い実写化には向かない

455 :フライングニールキック(大阪府) [ES]:2023/05/05(金) 09:21:16.59 ID:FFgFfXTb0.net

>>452
まぁ、実際は何も見えんハズよね
青銅で音速、黄金で光速の拳を放つわけだしw

350 :オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]:2023/05/04(木) 23:16:43.23 ID:/qCn9GVt0.net

>>346
それじゃ役者ゴリ押しができないじゃん

451 :シャイニングウィザード(埼玉県) [ニダ]:2023/05/05(金) 09:18:39.61 ID:O1eQl16x0.net

CGかアニメだったら成功したかも

247 :ドラゴンスープレックス(兵庫県) [AU]:2023/05/04(木) 19:56:58.66 ID:slWD/Dck0.net

>>244
ハーマイオニーとか見つけてくるのになっ

196 :アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県) [FR]:2023/05/04(木) 19:30:28.86 ID:PbvsIP7J0.net

一昔前に光GENJIが主演してたけどあれ以上ないだろ

34 :ニーリフト(福岡県) [ニダ]:2023/05/04(木) 18:04:18.81 ID:vnP9Hte80.net

B級映画好きとしては見逃せないやつになりそう

593 :ラ ケブラーダ(ジパング) [ニダ]:2023/05/06(土) 06:34:21.47 ID:YVravYmx0.net

幻魔拳と幻朧魔皇拳の違い

506 :頭突き(茸) [US]:2023/05/05(金) 13:50:45.81 ID:cn5bQ3A70.net

そもそもどこからどこまでやったの?内容駆け足じゃ新規期待できないんだから、ど真ん中世代釣るだけで良いのにクロスがゴミ過ぎる。

234 :キャプチュード(大阪府) [ニダ]:2023/05/04(木) 19:46:26.50 ID:gBLVXQss0.net

>>17
聖衣じゃなくて鎧だな

225 :ときめきメモリアル(埼玉県) [CN]:2023/05/04(木) 19:42:31.74 ID:pwAfptbe0.net

>>223
いやいやいやいやいや

159 :ジャストフェイスロック(東京都) [KZ]:2023/05/04(木) 19:10:54.62 ID:Q7Rp9XWh0.net

みんな立ち見なんか?

614 ::2023/05/06(土) 11:21:07.33 ID:MPnPFbcV0.net

>>604
何十億も予算があるならいま集められる最高のスタッフを集めて
最高のアニメをつくった方が絶対客が入るよな

漫画の実写化ってわずかな成功例しかなく
ほぼ失敗してるのに何で失敗を繰り返すのか理解できんw

558 ::2023/05/05(金) 21:45:41.93 ID:rUcb/uJ90.net

>>557
ワニはどう考えても制作費クソ安いから商業的にどっちがヤバイかって考えると…

6 ::2023/05/04(木) 17:55:44.79 ID:P70Caq570.net

予告編観たが…単純に面白くなさそうw

というか、CG頑張りましたってバトルシーンばっかりで聖闘士星矢って感じがまるでしないんだが…これでいいんかな?

63 :かかと落とし(神奈川県) [CN]:2023/05/04(木) 18:16:45.20 ID:zLttj+HS0.net

星矢が爆発的にヒットしたのって
あくまでアニメ版の十二宮編の異常なくらいのテンションのおかげだしな
あの荒木伸吾&姫野美智のクソ熱い作画があってこそ
だから仏フィガロ紙も日本がまったく無反応な中、トップ扱いで荒木伸吾の訃報を掲載したし
フランス政府も荒木伸吾が亡くなったときに勲章を与えた
そこを映画化せんでストーリーの頭からやろうとすりゃ
そりゃ当時と同じようにイマイチ受けないに決まってる

42 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]:2023/05/04(木) 18:08:43.09 ID:cklGthck0.net

>>41
確かに近所の劇場見たらうちんとこも今週ラストっぽい
もう両方観るか…

313 :ツームストンパイルドライバー(東京都) [CN]:2023/05/04(木) 21:52:01.41 ID:eMHeG5AI0.net

>>122
風魔の小次郎の方が外国人受けするんじゃないかな
木刀だしお色気ありだし

79 :閃光妖術(大阪府) [CN]:2023/05/04(木) 18:22:28.79 ID:OZGvXhUU0.net

>>51
FF9アニメ化とかマジかよ
ちょい前にふと思い出して、steamのGWセールで買おうか迷ってるワイ大歓喜やん

136 :バーニングハンマー(東京都) [JP]:2023/05/04(木) 18:56:30.44 ID:sxjZejFU0.net

>>131
ブヘヘ😁

21 :ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行) [US]:2023/05/04(木) 18:00:25.34 ID:1PnDRjl80.net

むしろ5000万もあった事に驚く

400 :グロリア(静岡県) [ニダ]:2023/05/05(金) 02:50:56.70 ID:xD4I7nQQ0.net

じゃあキグナスの技を出す前のあの変な踊りもないの?

107 :バックドロップホールド(愛媛県) [US]:2023/05/04(木) 18:43:08.84 ID:2lJf9LAZ0.net

聖闘士星矢と北斗の拳は手を出してはダメだと思う

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す