ニュース

日本の成長率、この20年間で2% ありがとう自民党 ありがとう安倍さん ありがとう ありがとう [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2023/05/04(木) 06:40:48.18 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif

https://imgur.com/

350 :ツームストンパイルドライバー(富山県) [JP]:2023/05/04(木) 09:41:29.79 ID:IDA1Wvm50.net

~よりマシとか言って精神的勝利しかできないからなw
傍から見たらゴミなんだけどねw

83 ::2023/05/04(木) 07:25:42.08 ID:KYjRhc9J0.net

最近は全部民主党のせいとは
言われなくなってるんか

460 :バックドロップ(東京都) [US]:2023/05/04(木) 10:28:09.46 ID:SZxYTaXk0.net

岸田の大増税で成長は完全に止まる

937 :16文キック(東京都) [GB]:2023/05/04(木) 14:42:55.24 ID:Dh3/PV0l0.net

>>932
愛知県は日本が沈んでも絶対に安泰だから安心しろ
技術が唯一世界レベルの県や

74 ::2023/05/04(木) 07:18:00.62 ID:FoGWWhTm0.net

>>58
ホントこれな

16 ::2023/05/04(木) 06:46:33.32 ID:2dEFrOHW0.net

増税は倍以上だっけ

798 :ミドルキック(東京都) [US]:2023/05/04(木) 13:35:11.32 ID:cnSdOrTD0.net

>>796
828293379という数字が見えた時点で信じるとか信じないとかそういう次元のスレじゃないからな

668 :リバースネックブリーカー(東京都) [FR]:2023/05/04(木) 11:50:45.34 ID:O+ePUXjw0.net

安倍ちゃん死んで詫びたから許しなよ(´・ω・`)

770 :河津落とし(和歌山県) [EU]:2023/05/04(木) 13:08:52.73 ID:RyxT7rYW0.net

>>761
マスコミの影響力は落ちたけど社会に与える影響力は以前強いよ
統一教会問題でもそうだったしな

290 :キングコングラリアット(福岡県) [VN]:2023/05/04(木) 09:24:48.08 ID:GJiHRemY0.net

>>284
主要国比較なのに笑えるわな、こういうレベルなんだよな。

90 ::2023/05/04(木) 07:29:56.22 ID:2cM+4Clm0.net

だから中小っうか小企業潰せってコイツらがブラック企業化して労働者の賃上げを妨げてるし外国人を奴隷扱いしてる

391 :TEKKAMAKI(公衆電話) [CN]:2023/05/04(木) 09:51:16.64 ID:TCrUtEoj0.net

そこに追い討ち!
中国ニーズも期待できない!

中国発の論文、捏造だらけで使い物にならないと判明 中国凄いって言ってたマスコミどうすんの
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682736040/

中国人による不正論文の“大量生産”疑惑が科学界を揺るがしている。中国人研究者が発表した論文内に、エビデンスの偽造や捏造の“痕跡”が次々と見つかり、対策を講じる動きが加速。しかし専門家らは、その背景に広がる中国社会の過酷な“チキンレース”の是正が進まないかぎり「問題根絶は不可能」と警鐘を鳴らす。

本当は実験などしていないのに、あたかも検証してデータが得られたかのように装い、学術誌に論文として投稿する――。こういった手口で偽造や捏造された「中国発」の論文の存在に注目が集まっている。

「今春、英経済紙『フィナンシャル・タイムズ(FT)』などが報じたもので、中国人研究者による不正な論文が大量生産されている疑惑に焦点を当て、偽造された論文を量産する中国の“論文工場”の存在も指摘。いまや科学研究分野において中国の論文発表数はアメリカに次ぐ2位となり、昨年には論文引用数で初めてアメリカを上回った。そのため欧州の科学界を中心に重大な懸念が示されています」(全国紙外信部記者)

不正の手口として、仮説を証明するエビデンスの画像データをデジタル操作したり、別の実験に使われた画像の色彩や抽出部分を変えて使い回すなどといったケースが報告されているという。

不正横行の背景として指摘されるのが、中国の行き過ぎた競争社会だ。医師や研究者らは論文を発表することが昇進に繋がるだけでなく、ノルマと化して「質より量」が重視される傾向にあるという。

デイリー新潮編集部
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2023/04281110/?all=1

390 :キングコングラリアット(福岡県) [VN]:2023/05/04(木) 09:51:13.04 ID:GJiHRemY0.net

>>377
地獄の中でもカルトって言われるレベルだよ。

486 :グロリア(香川県) [ニダ]:2023/05/04(木) 10:41:40.10 ID:AzoKu2060.net

>>484
大企業じゃなくて、カネの封鎖したのおまえ警官の大馬鹿全員役立たずだろ
みんな裏金にしたんだろ、賄賂に

465 :グロリア(香川県) [ニダ]:2023/05/04(木) 10:29:33.25 ID:AzoKu2060.net

>>464
原油価格は、こっちで借金して電気回路かって調整してるだろ
きょう下がっただろ

665 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [ニダ]:2023/05/04(木) 11:49:04.52 ID:o7Y+llG90.net

>>569

受け入れる自治体なんて出てくるよ
福一だって元々原野で石炭枯渇して何も無くなったところが誘致したんだから
あの地域に人間なんてなんも損してないからね
メディアじゃそんな声は取り上げないけどな

986 ::2023/05/04(木) 14:59:22.23 ID:xsK4VQQe0.net

>>981
しかも生活保護は市民税無税だしな

76 ::2023/05/04(木) 07:18:37.88 ID:u39MH7T80.net

中国に500倍以上付けられてて草
そりゃどんな分野も負けるわ

883 :チェーン攻撃(千葉県) [US]:2023/05/04(木) 14:20:45.69 ID:xsK4VQQe0.net

>>877
天下る前に官僚は税金で財団作ってその下に天下り先作るからな

実は税金が余ってるなんて官僚は口が裂けても言わない

実際に外為には税金でドル買い集めて20兆円以上積み上がってる

685 :ネックハンギングツリー(茸) [EU]:2023/05/04(木) 11:58:07.58 ID:2pPyy8iX0.net

なるに負けたロジパヨ君…

650 :グロリア(香川県) [ニダ]:2023/05/04(木) 11:39:23.63 ID:AzoKu2060.net

>>647
ならストーカーして真似すんな

999 :ロジカル・ラグナロク :2023/05/04(木) 15:03:36.53 ID:Gzi02PqA0.net

>>993
政策的に労働分配率を高めるように誘導すりゃよかった

360 :トペ コンヒーロ(東京都) [US]:2023/05/04(木) 09:44:40.18 ID:ZBbReWt60.net

戦後復興で役割は終わってる

973 :チェーン攻撃(神奈川県) [US]:2023/05/04(木) 14:54:58.48 ID:qG8GutfL0.net

>>965
結局、80年代的な「1億総中流」ってのは団塊世代からの落伍者は出なかった分、
若い世代を犠牲にして精算した感じだったからな、やはりそれは持続可能ではなかったということだろう

407 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (やわらか銀行) [CZ]:2023/05/04(木) 09:57:03.74 ID:R7xVPqhb0.net

>>394
実質賃金は名目賃金を物価で調整したもので、実質賃金が下がるというのは物価に比して名目賃金が下がるということですよ
なので物価が下がってるのに実質賃金が下がるとしたらそれは物価よりも名目賃金の下落のほうが大きいという意味になる

661 :リバースネックブリーカー(神奈川県) [US]:2023/05/04(木) 11:44:55.41 ID:Nk0dcWmU0.net

一番の疑問は
こう言う問題が提起された時
政府のせいにしてる奴は20年間どんな努力をしていたんだろうか?ということ
文句言ってるばかりで自発的に行動しなければ自分の暮らしは向上しないだろうに

48 ::2023/05/04(木) 07:03:13.19 ID:YJ6oVAVU0.net

まるで成長していない

537 :グロリア(香川県) [ニダ]:2023/05/04(木) 10:59:34.09 ID:AzoKu2060.net

>>534
あと、まじの土人はおまえだろ、なのれ
大島栄城だ

694 :カーフブランディング(埼玉県) [ニダ]:2023/05/04(木) 12:04:22.17 ID:uFUqHlhV0.net

>>617
それが財務省が恣意的に企業を潰すんではなくて、
自然にしてたら潰れる企業を恣意的に助けるのをヤメロ言ってるだけなんだなあ

965 :ジャンピングカラテキック(東京都) [US]:2023/05/04(木) 14:53:36.72 ID:f/QLRyWY0.net

>>955
解雇規制緩和して無駄に高給なやつを解雇すればいいんだよ
最低賃金は最低だからこれ以上に下げると生活できない
余裕のある無駄な中流を解雇しやすくして底辺労働させる

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す