ニュース

【速報】米シティ銀行、従業員解雇へ あっ… [323057825]

1 :トペ コンヒーロ(長野県) [US]:2023/05/02(火) 07:36:08.85 ID:0w3o4qox0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
米銀シティグループのジェーン・フレーザー最高経営責任者(CEO)は1日、投資銀行部門の人員数を調整する用意があると述べた。
銀行業界ではディールメーキングと引き受け業務の落ち込みが続いている。

  フレーザーCEOはブルームバーグテレビジョンのインタビュ-で、投資銀行活動の年内持ち直しをシティはもはや期待していないと述べた。
インタビューは、カリフォルニア州ビバリーヒルズで行われているミルケン研究所グローバルカンファレンスの場で行われた。

  法人顧客は、米金融当局による積極利上げと連邦債務上限を巡る議論とに引き続き振り回されていると、フレーザーCEOは述べた。

「投資銀行業務については長期戦で臨んでいる」とし、「今年下半期はマクロ経済的に、あるいは投資銀行業務の収入という面で力強いものとはならず、われわれが望んだようなものにはならないだろう」とフレーザー氏は発言。
その上で、ヘルスケアやテクノロジーといった幾つかの主要セクターでは能力のある人材を増員したい考えを持っていると話した。

  シティの投資銀行収入は1-3月(第1四半期)に7億7400万ドル(約1064億円)と、前年同期比25%減少した。

シティCEO、投資銀行部門の人員数調整の意向-年内回復を期待せず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-01/RTZWG1T1UM0W01

13 :ファルコンアロー(茸) [ニダ]:2023/05/02(火) 07:45:10.77 ID:j1z+FRdO0.net

>>12
AI判定

92 ::2023/05/02(火) 10:48:55.50 ID:tIp9MNwt0.net

日本田って危ないんだよ

121 :ニーリフト(神奈川県) [CN]:2023/05/02(火) 16:40:34.89 ID:G8Cq5HE70.net

実は日本は去年から米国債売りまくってる
脱ドル中の中国よりも全然多い
表向きは為替介入とかだけどそれだけじゃない何かがある

134 ::2023/05/03(水) 03:09:23.34 ID:QMlLIzB20.net

>>85
ブチ穀すぞヒトモドキ

138 ::2023/05/04(木) 07:06:31.58 ID:/wKVtlwA0.net

>>54
日本も金融緩和しながら消費税増税してたし
似たり寄ったりじゃん

68 ::2023/05/02(火) 09:06:51.17 ID:bcCN4sdq0.net

中小銀行なんだよね?また中小銀行なんだよね?

14 :チェーン攻撃(茸) [ニダ]:2023/05/02(火) 07:45:21.89 ID:ldLTcbOV0.net

>>12
国が税金でなんとかするよ

12 :膝靭帯固め(北海道) [US]:2023/05/02(火) 07:43:36.59 ID:OEsCr6gE0.net

>>6
誰が中小企業に融資すんのよ

81 ::2023/05/02(火) 09:58:55.45 .net

>>1
モメンさん「解雇されても北米だと引く手あまたで次の職もすぐ決まる~」「賃金が上がる~」

129 :バックドロップホールド(SB-Android) [US]:2023/05/02(火) 21:38:04.69 ID:CiiFmwLC0.net

株価下がれよ日経この野郎
踏み上げられとんねん

129 :バックドロップホールド(SB-Android) [US]:2023/05/02(火) 21:38:04.69 ID:CiiFmwLC0.net

株価下がれよ日経この野郎
踏み上げられとんねん

75 ::2023/05/02(火) 09:22:09.02 ID:RBzMOMc30.net

シティバンクいつの間にか日本からなくなってたな

90 ::2023/05/02(火) 10:46:25.13 ID:bFhUHy6C0.net

FRBがまたまた間違えたんや。

137 :河津落とし(兵庫県) [EC]:2023/05/03(水) 17:45:35.78 ID:Jn3kaDKX0.net

>>35
まあ、業界で扱いがかなりあるけど
IT、金融はスパスパ、メーカーは建前だけでもレイオフの手続きをとる

59 ::2023/05/02(火) 08:51:28.74 ID:+eWW4zJH0.net

真面目に聞きたいんだけど日本のメガバンクはこれからどうなの?

28 :(長崎県) [JP]:2023/05/02(火) 08:01:45.56 .net

連想で経営がやばいのではとSNSで拡散されて
預金流出しそうだなw

35 :レインメーカー(東京都) [KR]:2023/05/02(火) 08:06:03.90 ID:3Htn3hIK0.net

こうやって簡単にスパスパ首を切れるからアメリカのダイナミズムが生まれるんだろ

136 ::2023/05/03(水) 12:25:43.07 ID:+5EiyHCP0.net

破綻銀行には投資家株主に環境保護団体が絡んでいた訳か
これは計画的

95 ::2023/05/02(火) 11:21:21.44 ID:Qp/euQiM0.net

やっぱり危険なのかい!
てか、ここに来て円安が加速してんのなドルはモチロンだけどユーロもメッチャ上がってる

47 :ダイビングヘッドバット(神奈川県) [GB]:2023/05/02(火) 08:25:01.54 ID:ggkErFZt0.net

>>44
…すると連邦政府は
政策的な手が打てない
ということ?

87 ::2023/05/02(火) 10:09:29.80 ID:Qo/1Wg1O0.net

>>73
失業率丞相からのリセッシュ以外なら銀行連鎖父さんからのリセッシュだろうね
地政学的なリセッシュはなさそうだもんな

108 ::2023/05/02(火) 12:39:30.16 ID:dsGJYJGp0.net

適正?

なんでも主導したがる
白人たちがインチキだからね

ごろつき永世為替操作国で武器輸出軍事国家スイスや

なんでそんな欧州小国が存在するの?
ってところに巨大決済システム置いてるとか

黄色人種の筆頭である日本が気づいたらまずいような地域には
旅番組などでも取材しないからな

126 :アキレス腱固め(広島県) [ニダ]:2023/05/02(火) 21:09:24.91 ID:jsByFdPz0.net

シティコネクション

74 ::2023/05/02(火) 09:20:33.33 ID:Xf1kWy5s0.net

正確にはセィティ

2 :ファルコンアロー(茸) [ニダ]:2023/05/02(火) 07:36:37.05 ID:j1z+FRdO0.net

エリート爆死
底辺へ

125 :エルボードロップ(長野県) [PK]:2023/05/02(火) 21:08:01.28 ID:omHBKdij0.net

モルガンスタンレーも3000人解雇だって
完全にリセッション始まってるだろ

61 ::2023/05/02(火) 08:58:05.49 ID:E6XADRxP0.net

ドルはインチキ通貨なのバレちゃったね
コロナで量的緩和しまくったのにドル高ってw

107 ::2023/05/02(火) 12:38:13.03 ID:mYD2T2rz0.net

なんとかファースト銀行の話かと思ったら、
超大手のシティ・バンクかいな

やばいじゃん

86 ::2023/05/02(火) 10:07:23.57 ID:49ar9JHz0.net

>>5 愛人バンクかも

44 :エルボーバット(ジパング) [IT]:2023/05/02(火) 08:16:54.80 ID:XtOjRyC20.net

>>32
簡単に言うと米政府が金借りたいけどそれやるためには議会の承認がいるんよ
借りれる金の枠が決まってて今年はもうその枠すべて使っちゃった

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す