ニュース

NHK2025年大河ドラマは蔦屋重三郎の生涯を描く 主演は横浜流星 [329591784]

1 ::2023/04/27(木) 16:24:02.14 ID:J3yvpqB+0.net ?PLT(12100)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
NHKは27日、2025年に放送される大河ドラマ第64作「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがの
ゆめばなし)~」に俳優の横浜流星(26)が主演すると発表した。

横浜はNHKドラマ初出演。脚本は17年の大河「おんな城主 直虎」の森下佳子氏が担当し、江戸時代
の版元で浮世絵師の喜多川歌麿や東洲斎写楽、葛飾北斎らを世に出したことで知られる“江戸のメデ
ィア王”蔦屋重三郎の生涯を描く。

https://news.livedoor.com/article/detail/24136001/

26 ::2023/04/27(木) 17:29:29.05 ID:3Qt34G0J0.net

好評だったのを再放送してそれで終われ

53 ::2023/04/27(木) 19:11:45.16 ID:F9CkRZs80.net

TSUTAYA、起死回生の一手!

13 ::2023/04/27(木) 16:51:27.00 ID:JtMlUqcI0.net

家康で下らない変化球よりは変化球な題材の方がいいけどこんなのSPか土曜時代劇でいいかと

28 ::2023/04/27(木) 17:53:18.53 ID:oASGqMIf0.net

へー
面白そう

109 ::2023/04/29(土) 21:17:11.87 ID:6nVsoAW/0.net

チャンバラがないと成立しないって徳川将軍が言ってた

87 :BEATくん(大分県) [CN]:2023/04/27(木) 23:43:16.61 ID:slA9HOD/0.net

レッドの志尊も頑張ってるやん

18 ::2023/04/27(木) 17:09:20.71 ID:x/zB9eRw0.net

今週のどうする家康はかなり酷かった
なんやかんやで終わらすな

73 ::2023/04/27(木) 21:02:14.29 ID:PZRersVk0.net

こういうのはBS時代劇枠でやれよ

61 ::2023/04/27(木) 19:47:46.78 ID:+t626YRW0.net

応仁の乱とか室町時代をやって欲しかった。

54 ::2023/04/27(木) 19:21:05.58 ID:dV1Z8rvy0.net

20 ::2023/04/27(木) 17:12:45.79 ID:gRLOZqDe0.net

TSUTAYAの名の由来になった
蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)ですね

4 ::2023/04/27(木) 16:32:19.34 ID:OOVABJyo0.net

なんだっけ、エロは出ないの?フランス人とかがコレクションしてるやつ

12 ::2023/04/27(木) 16:51:16.49 ID:zh0cT1ke0.net

表現の自由ガーとか放送法ガーとか言いたいのかな?
とか、穿った見方で見てしまうね。所詮NHKだし。

44 ::2023/04/27(木) 18:38:04.39 ID:gSKNEyo70.net

わかった令和の天下御免やるんだろ

9 ::2023/04/27(木) 16:41:58.84 ID:NoXZeUnA0.net

大河バラエティやんけ

31 ::2023/04/27(木) 18:00:39.31 ID:HGKj32x30.net

もうそろそろNHKも崩壊しそうだな。あえて応募するまでも無いか?

107 :モモちゃん(光) [JP]:2023/04/29(土) 11:33:39.20 ID:JFBt1SIj0.net

高野町で空海を大河ドラマ化する会てのつくって活動してるらしいが中国の長安再現した大セットでロケって話しになるし、
天台宗が妨害工作やってくるから無理だろうな

62 ::2023/04/27(木) 20:12:32.04 ID:YXYVOGvE0.net

お前らホモ大河みてるの?

94 :きいちょん(茸) [ニダ]:2023/04/28(金) 07:09:23.72 ID:s1xIon+C0.net

NHKは売れてる俳優に頼り過ぎ

81 :アイスちゃん(福岡県) [NL]:2023/04/27(木) 22:32:53.08 ID:fmC28kfs0.net

>>74
全部回想になるやんけ

10 ::2023/04/27(木) 16:45:20.69 ID:t2PQ0lKs0.net

早よ幕下ろせよクソ時代劇

96 :みのりちゃん(ジパング) [US]:2023/04/28(金) 08:01:41.13 ID:xsNCu/l90.net

働き方改革と低予算で抑える為にかなり題材絞ってるのか
合戦シーン多い戦国とかもうずっとやらなさそう

24 ::2023/04/27(木) 17:24:44.09 ID:SO3/G28x0.net

who was he??

46 ::2023/04/27(木) 18:39:48.63 ID:SXwpd1xg0.net

大河もすっかりレベル下がったな
3流時代劇だな
こんなの誰視るんだろ

27 ::2023/04/27(木) 17:48:49.64 ID:wB7FNHVW0.net

知名度の無い人物を描いて当たった大河って、黄金の日々(呂宋助左衛門)と篤姫くらいか。

92 ::2023/04/28(金) 02:35:33.17 ID:IK2XZPPZ0.net

吉原「この人一般的には有名じゃないよね」

104 ::2023/04/28(金) 21:23:27.70 ID:bATwr8On0.net

また腐女子向けかよ

77 ::2023/04/27(木) 21:23:12.00 ID:HE784bi00.net

>>75
裏が全盛期のダウンタウンのごっつええ感じだったからな
翔ぶが如くの有村俊斎と花の乱の足利義視の佐野史郎は
正しい佐野史郎の使い方だと思うw

43 ::2023/04/27(木) 18:37:46.07 ID:E2SDz+GQ0.net

>>27,29
蔦屋重三郎が「知名度ない」とかなに書いてんのか意味分かんないけどw

86 :おたすけ血っ太(東京都) [ニダ]:2023/04/27(木) 23:04:26.25 ID:9YdleNrS0.net

戦隊で、グリーンが一番売れるって珍しいよね

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す