ニュース

庭にスズメの砂浴び&水浴び場を作ったら野鳥が押し寄せる人気スポットに [969416932]

1 :吉ギュー(茸) [US]:2023/04/27(木) 07:56:24.27 ID:iBVd+3lw0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
砂浴び&水浴びを楽しむ野鳥たちの姿がYouTubeで紹介されています。動画は記事執筆時点で120万再生を突破、1万件を超える高評価が寄せられています。

【画像】野鳥が押し寄せる様子

 投稿者さんが植木鉢に砂利と砂を敷き詰め、スズメの砂浴び場を作っています。水浴びと砂浴びの両方を行う身近な野鳥はスズメだけとのこと。野鳥界の二刀流です。
水浴び場の隣に設置すると、早速やってきたのはヒヨドリ。グレーの羽とツンツン頭が特徴です。ヒヨドリのお目当ては横に植えてあるイチゴの花の蜜。細いクチバシを上手に使って吸っています。

 一番風呂に入っているのはシジュウカラ。白と黒のコントラストが鮮やかな、おしゃれな姿をしています。水の中でバタバタすると、涼し気なしぶきが上がります。
スズメが来たのは4時間がたったころ。クチバシで砂を散らして、くぼみに入り込みます。砂浴びには羽に着いた寄生虫などを落とす目的があるとのこと。水浴びと同様に、体を清潔に保つための行動です。

 かわいらしい姿のスズメですが、時には争いになることも。砂浴び場のスペースを巡って、熾烈な場所取り合戦を繰り広げます。中には砂浴びから水浴びへと移動するスズメも。
砂風呂の後で温泉に入る感覚でしょうか。水浴びの後で砂浴びをするスズメは体がぬれたまま。それぞれの楽しみ方があるようです。

 ふと気が付くと、静かに寄り添っている2羽のスズメが。つがいなのかもしれませんが、あまり見ないレアな光景とのことです。
この動画を紹介してくれたのは、YouTubeチャンネル「晴れ時々趣味の園芸」さんのアカウント。YouTubeや公式サイトでは、野鳥たちの様子や植物のお手入れ方法などを紹介しています。

画像提供:YouTubeチャンネル「晴れ時々趣味の園芸」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3a2a2785df4afbd8d9c7da6d9ee326e722797a9

120 ::2023/04/27(木) 20:14:13.53 ID:nMeuHOru0.net

>>119
野生動物に餌やるバカってなんなんだろうなあ

100 :アリ子(光) [US]:2023/04/27(木) 12:20:55.46 ID:6q6MAnFi0.net

>>11
犬を飼うと猫を追い払うぞw

81 :ネッキー(宮城県) [US]:2023/04/27(木) 10:55:09.62 ID:VI0C97HQ0.net

>>76
成鳥は不人気で売れない

117 ::2023/04/27(木) 15:45:31.63 ID:C8OhgFxu0.net

>>10
勘違いしている人が多いがカラスも良く見ると可愛いよな

26 :マカプゥ(東京都) [US]:2023/04/27(木) 08:37:04.41 ID:Nb6u4JZf0.net

鳩が粟っぽい感じの雑草器用につついて食ってたわ

124 ::2023/04/27(木) 22:27:27.27 ID:pY0jCCFH0.net

今年はウグイスの鳴き声を聞かなかったなぁ
なんでだろ

21 :虎々ちゃん(ジパング) [JP]:2023/04/27(木) 08:22:19.49 ID:Tc/5oPPZ0.net

小さめの植木鉢とかでやらないと猫にウンコされる

57 :シャリシャリ君(神奈川県) [BR]:2023/04/27(木) 09:54:03.23 ID:jarbPDZB0.net

洗濯物や車に糞されるだけなのにわざわざ野鳥を呼び寄せるとかしんじらんねンだわ

32 :ニックン(埼玉県) [US]:2023/04/27(木) 08:53:19.84 ID:gbtsWibt0.net

>>14
どんな生き物も子供は可愛いんだよなあ…

17 :リボンちゃん(石川県) [NO]:2023/04/27(木) 08:17:34.45 ID:HzzBhYk/0.net

どうも家周りのスズメ達は水浴びの習慣がほとんど無いみたい
せっかく水浴び用の陶器の器用意したのに

7 :すいそくん(東京都) [US]:2023/04/27(木) 08:06:51.12 ID:8VDwoV8e0.net

小鳥が遊ぶのはかわいいけど、車汚したり洗濯物干せなくなったり小鳥を狙ってカラスが来たり

108 ::2023/04/27(木) 13:38:45.14 ID:kQjGWmOp0.net

ジュウイチという鳥がいるが

あいつは夜の11時ころに
「ジューイチー! ジューイチー!」と叫んで飛び回る

102 :コロちゃん(長野県) [DE]:2023/04/27(木) 12:43:01.66 ID:G6YzOJwj0.net

糞が無ければな
燕とか間借りしてるくせに汚しすぎ

118 :うさぎファミリー(やわらか銀行) [US]:2023/04/27(木) 19:16:29.76 ID:DclUSB020.net

最近急にセキレイが増えてあちこち無双してるのはなんで

74 :ファーファ(SB-iPhone) [US]:2023/04/27(木) 10:43:20.73 ID:J0EhoT+h0.net

>>65
真夜中にうるさい猫の声よりはマシ

18 :ちくまる(茸) [FR]:2023/04/27(木) 08:18:02.10 ID:ryjGEAXq0.net

朝鮮人に喰われちまうぞ

125 ::2023/04/27(木) 22:30:34.05 ID:N6toxeAa0.net

>>124
ウグイス「さーせん、インフルエンザでして」

35 :メーテル(ジパング) [ニダ]:2023/04/27(木) 08:56:55.87 ID:3PsCBxfS0.net

.              ヾヽヽ 
             /       ヽ 
            / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
            | (《● >)  (< ●》  <すずめの戸締り!
            |  ` ー'(、●^●,)ー’ ヽ             
            |      ノイェェトヽ    l      
            |   *   {├r┤} * /    
            ゝ     ヽ`ー’ノ   /                 
            /`\  ∴∴∴∴/
           /     `ー――”.ヽ
          ミ     °    ,.:∴‾・:,゜・‾・:,゜・ ,
            |..     ,,つ,‘∴・゜゜・・∴‾・:,゜・・∴
             .ヽ  _ (::)(::).. _ /    ・゜゜・∴‾゜
              ヽ┘  ̄ ̄ └’      ゜゜・∴:,゜・‾

79 :やまじちゃん(やわらか銀行) [KR]:2023/04/27(木) 10:54:06.60 ID:IKZgzCnL0.net

鯱のような小鳥
モズ
スズメ
〇〇小鳥
〇〇小鳥
メジロ

かな、調べたことあるけど名前、忘れた

40 :星ベソパパ(東京都) [KR]:2023/04/27(木) 09:02:04.71 ID:I8STrn+t0.net

>>19
毛沢東「雀は害鳥!殺せ」

54 :ストーリア星人(東京都) [US]:2023/04/27(木) 09:45:00.92 ID:svYTdHdu0.net

>>10
かわいいけど声がねw
結構響くんだよな

90 :ソニー坊や(東京都) [ニダ]:2023/04/27(木) 11:45:30.81 ID:CrgZCtMi0.net

>>27
面白いのが生まれたばかりだと両目は顔の中央よりなのに、成長する過程で目が離れていくのね

>>46
南方や温かい方向に移る
縄張り争いも基本は同種同士なんで、未開の荒野みたいなものよ
鳥は紫外線も赤外線も視えてるからどちらが暖かいかは簡単に判別できるはずだし

49 :KANA(東京都) [CN]:2023/04/27(木) 09:28:02.82 ID:4yKkdj0J0.net

画像をくれ

5 :ケロちゃん(千葉県) [ニダ]:2023/04/27(木) 08:04:51.53 ID:J9GR5Pjh0.net

どうせ金儲けでしょ

67 :モバにゃぁ?(東京都) [IT]:2023/04/27(木) 10:13:02.71 ID:MvOKjuTI0.net

>>36
あいつらソレで巣を作ってる。電柱の上に作られると停電の原因に

33 :健太くん(茸) [ニダ]:2023/04/27(木) 08:55:24.91 ID:LEf7JLUO0.net

こんなんうちでも出来そうだから一攫千金狙いたいけど
糞害で近所の車が白い糞だらけとか洗濯物が糞だらけとか
何かと裁判沙汰が潜伏しすぎで無理だわな

126 ::2023/04/27(木) 22:58:22.26 ID:UI0J43KT0.net

ベランダに木の巣箱設置して米も置いといたけどすずめは来なくて鳩が米を食べる為に来るようになり、フンする様になって即座にやめた 半年は来てた

52 :ピザーラくんとトッピングス(東京都) [HK]:2023/04/27(木) 09:38:20.35 ID:f2zlDlsh0.net

>>10
巣から落ちたのかと思って助けようとしたら親鳥からの怒りのうんこ爆撃凄かったです

85 :ナショナル坊や(愛知県) [SE]:2023/04/27(木) 11:00:02.68 ID:+6w8ywbM0.net

鳥見たさにバードバス設置したけど庭の柑橘類荒らされるから撤去したわ
Youtubeで観るくらいでいいんだよ

112 ::2023/04/27(木) 14:24:36.75 ID:6U6ohF9Q0.net

>>111
うちはベランダのピラカンサスの実が熟すのを楽しみにしているうちに
ある日鳥たちが来て、全部食べていっちゃう
1日のうちに一粒もなくなってる

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す