ニュース

【世論調査】政党支持率 自33.9% 維7.3% 立5.7% 公3.5% 共2.4% [253246518]

1 ::2023/04/24(月) 12:47:13.14 ID:azSpZFw50●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/16.gif
()内は前回
自33.9(37.7)
立5.7(5.8)
維7.3(3.9)
公3.5(3.1)
国2.0(1.4)
共2.4(1.6)
れ1.3(0.8)
社0.4(0.3)
政1.0(0.7)
参1.1(1.1)
なし 39.5
https://www.fnn.jp/articles/-/518403

13 ::2023/04/24(月) 12:54:34.56 ID:OBqZEF/w0.net

>>8
ブーメラン喰らうって中々面白い表現だなw

2 ::2023/04/24(月) 12:48:15.67 ID:zNSnFuL80.net

自民から維新に流れてんのか

44 ::2023/04/24(月) 13:33:12.83 ID:7zy3h3SD0.net

自由壺党がアメリカを潰そうとしている

25 ::2023/04/24(月) 13:04:45.42 ID:qd+GXQQE0.net

>>8
社会党支持者のジジイが健康でな

67 :怪獣君(茸) [CA]:2023/04/24(月) 15:42:04.69 ID:wLjtEX9r0.net

>>31
立憲がどうするかって話じゃなくなってるだろ
維新が立憲と組むメリットがない

37 ::2023/04/24(月) 13:21:51.10 ID:U72YV7yg0.net

>>31
長期的に見れば小西は切ったほうがいい
またなんぞやらかす可能性が高い

63 :Mr.コンタック(茸) [KR]:2023/04/24(月) 15:33:50.88 ID:CyIW9Vhu0.net

>>33
裕福に暮らせるのは個人の努力だよ
政治家はそれができる環境を整える裏方

40 ::2023/04/24(月) 13:25:19.88 ID:oWv3utRU0.net

無所属支持よりも下回る政党なんて解散すりゃいいのにw

19 ::2023/04/24(月) 12:59:15.53 ID:o15J5sg00.net

岸田の無策に呆れた保守層が維新に流れて野党第一党が変わりそう

12 ::2023/04/24(月) 12:54:18.96 ID:CyIW9Vhu0.net

>>6
まじでこれ
場合によっては与党になれるレベル

46 ::2023/04/24(月) 13:37:15.35 ID:plX7gW1N0.net

維新は緊縮と金に汚いイメージしかないな
希望としては自民と立憲をそれぞれ参政党とれいわに置き換えてオブザーバーに国民民主が収まって欲しい

15 ::2023/04/24(月) 12:57:03.14 ID:z+Vdbwa20.net

政権交代可能な政党は維新だと、国民は判断してるってことだね

17 ::2023/04/24(月) 12:58:05.02 ID:VtyBwY120.net

>>6
アンチ特亜を主張できれば更に盤石だろうに
まあ無理だろうな

52 ::2023/04/24(月) 14:01:34.71 ID:cjB6xtga0.net

立民高杉

71 :肉巻きキング(山口県) [ニダ]:2023/04/24(月) 15:59:59.22 ID:6wntnM+70.net

同じミンスでも国民民主はまともなのになんでリッケンに支持が偏るんだろ?
国民民主の政策なら普通に自民よりいいだろ

68 :ムーミン(千葉県) [NZ]:2023/04/24(月) 15:44:36.39 ID:USq+brMT0.net

国民民主底堅いな
共産レベルまで来たじゃん

6 ::2023/04/24(月) 12:50:53.40 ID:PZ4N8Czb0.net

あとは知事や市長に新たに選ばれた維新系が人口なり財政なり数字という結果をしっかり残せたら

43 ::2023/04/24(月) 13:30:31.01 ID:K15nF3zl0.net

リツ民と共産とれいwと社民もっと減ってくれ
全部合わせて5%くらいでいいわ

7 ::2023/04/24(月) 12:51:00.51 ID:EJeyUh/v0.net

野党上弦の席次入れ替わってる

62 :アッキー(茸) [FR]:2023/04/24(月) 15:32:35.83 ID:3q7RgL7T0.net

>>56
平和なことの証左でもあるんだろうけど、興味持つ人もう少し多くてもいいよね

53 ::2023/04/24(月) 14:15:28.49 ID:ld9ufIqp0.net

野党が無能過ぎるんだわ

74 :なっちゃん(大阪府) [US]:2023/04/24(月) 17:02:55.76 ID:8ECH2RCT0.net

焦ってはダメだな
あと10年ぐらいは地固めすべきだ

80 :陣太鼓くん(やわらか銀行) [ニダ]:2023/04/24(月) 18:06:49.50 ID:zCsLwEhy0.net

>>53
これに尽きるよな
なんであんなモリカケ桜連呼してる馬鹿が政治家やってるんだろう
ただ国会を混乱させたいだけにしか見えないんだけど

まあ選ぶ国民が終わってるだけなんだろうけど

27 ::2023/04/24(月) 13:10:35.90 ID:XH66JjxM0.net

>>21
はげどう

65 :ウェーブくん(神奈川県) [GB]:2023/04/24(月) 15:41:26.24 ID:f/u4J/4N0.net

>>1
なんで前回の数字でソートしてんの?
立憲から圧力でもあった?

41 ::2023/04/24(月) 13:25:49.68 ID:zJhdqZ7I0.net

維新が躍進しすぎると 立憲がおそらく党割れる可能性ある
今の立憲は 野党第一党だからって帰属してる人(反自民の中道系)も多い その他は 言うまでもなく共産に近いパヨてる連中

(自民) (維新国) (旧立憲共産社れ) になるのがわかりやすいんだよな

4 ::2023/04/24(月) 12:48:45.53 ID:FXKKodog0.net

維新すげぇ

73 :ジャン・ピエール・コッコ(ジパング) [BR]:2023/04/24(月) 16:49:20.81 ID:x+Z+Vu6T0.net

いつもながら、なし党の精力は大きいな
なぜ政権を取れないのか謎だ

78 :トウシバ犬(鹿児島県) [FR]:2023/04/24(月) 17:40:15.08 ID:1xtYmp8J0.net

もういずれ自民党は滅びそう

24 ::2023/04/24(月) 13:03:39.26 ID:aEpUgiCd0.net

維新躍進はアンチパヨクという民意

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す