ニュース

【ゲーム】セガ、社運を賭けて『アングリーバード』を買収。1300億円 [794821616]

1 : :2023/04/15(土) 17:47:51.30 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
セガ、「アングリーバード」買収へ 1300億円規模 米報道
 【シリコンバレー時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)電子版は14日、セガサミー
ホールディングスがフィンランドのゲーム会社ロビオ・エンターテインメントの買収で近く合意する見
通しだと報じた。

 約10億ドル(約1300億円)規模。人気ゲームアプリ「アングリーバード」シリーズを手掛けるロビオ
を傘下に収め、収益基盤を強化する狙いとみられる。

 ロビオは2003年創業。09年に提供を始めたアングリーバードはダウンロード数が50億件に達する。お
もちゃやアニメ、映画へと、コンテンツの多角化にも成功した。 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f88746c8c7d7c9da69e1bcf8255ddde7e546eb30

アングリーバード

237 ::2023/04/15(土) 22:44:18.81 ID:On1IpprA0.net

むせび泣くスレが立つのが目に見える

344 ::2023/04/16(日) 09:26:20.93 ID:jkMsgS5b0.net

自分達で滅茶苦茶にしたサカつくに未練があるのか、フットボール・マネージャーの日本語版を頑なに発売しないもんな。
セガは経営陣に無能しかいないだろ。金勘定ばっかりでゲームをガキのオモチャくらいにしか見てない。

96 ::2023/04/15(土) 18:27:08.65 ID:wA99tsIU0.net

誰が決めたんだろうな
他の業界からきたゲームの流行とか理解できない役員の思い付き?

210 ::2023/04/15(土) 21:33:28.93 ID:4ZKSPBtL0.net

次の映画はソニック対アングリーバードだな

282 ::2023/04/16(日) 02:12:06.83 ID:f2BuO3bZ0.net

アングリーバードはスマホの操作性と物理エンジンを生かしたゲームとしては非常に出来が良いが
スマホ普及期のリアルタイムだから画期的だったものにいま1300億円が妥当かと言われたらいくらなんでも高すぎるだろ

「これパクってもっと良いの作って」と言われたらすぐ作れるようなもんに1300億円とか社員やってらんねーだろ

それともアングリーバード程度のものを作れるレベルのクリエイターすら居なくなったのか

361 ::2023/04/16(日) 13:53:03.55 ID:twtOO0BX0.net

300面もあるのか(´・ω・)

205 ::2023/04/15(土) 21:19:14.92 ID:/pdLjWvC0.net

オワコンをオワコンが買収した感

130 ::2023/04/15(土) 18:50:21.59 ID:MQm+kNTC0.net

テトリスみたいな悲劇は回避されたな。

49 ::2023/04/15(土) 18:02:22.93 ID:rzB7fNWQ0.net

社運賭けないほうがヒットするんじゃない?

277 ::2023/04/16(日) 01:26:14.04 ID:JGLJGg9L0.net

ゲームギアの凄いやつ作ってくれよー

420 ::2023/04/18(火) 15:12:20.85 ID:9ba5/wdh0.net

tes5のドラゴンボーンも
ドラクエの主人公も王族なのに放り出されて
過酷な環境でレベリングやらお使いさせられるだろ。
tesなんかは若干知的だから設定で突っ込んで
その辺を皮肉ってる雰囲気あるし。

234 ::2023/04/15(土) 22:39:02.59 ID:FRAM48rl0.net

名越の居ないセガに何ができるというのだ

36 ::2023/04/15(土) 17:58:37.71 ID:bzVimnTr0.net

異世界おじさんを上手く使えよ

400 ::2023/04/17(月) 17:09:16.83 ID:CLLH55ih0.net

>>399
それ500円で売ったら確実に3000本はダウンロードされるよな
ってことは売上150万で販売プラットフォームに3割取られるとして取り分100万
開発費30万以下ならペイできる

342 ::2023/04/16(日) 08:43:35.92 ID:ZBDO0luf0.net

>>60
1回目はCSKに助けられた。2回目はサミーに助けられた。次は知らん

327 ::2023/04/16(日) 07:11:56.82 ID:HRJSMKs30.net

ふるっ

231 ::2023/04/15(土) 22:29:09.09 ID:sUPMoDvL0.net

>>207
そういう人材は買収嫌うからさっさと辞めちゃうよ
買収されても残る奴は仕事できない奴

213 ::2023/04/15(土) 21:44:24.14 ID:YmxKY7/20.net

はようパワードリフトの完全版出せや

218 ::2023/04/15(土) 21:53:49.48 ID:j6dfWExu0.net

北斗で儲けた金を無駄遣いしよってからに

155 ::2023/04/15(土) 19:16:35.35 ID:by85Wvfb0.net

アトラスさえ生き残るならセガはもう潰れてええぞ

273 ::2023/04/16(日) 01:16:41.90 ID:fbGLWqa10.net

なんかサメのやつもあったなぁ

87 ::2023/04/15(土) 18:22:14.94 ID:hIaa6ahc0.net

ハミングバードとかシンキングラビットって社名
センスあるよなぁ

違うか

407 :Pマン(ジパング) [US]:2023/04/17(月) 21:42:46.28 ID:y2tv6gos0.net

>>395
PS5とかならそもそもやらないし

102 ::2023/04/15(土) 18:30:18.30 ID:k+zWWq050.net

ソニックを吹っ飛ばすゲームに変わるのか?

397 ::2023/04/17(月) 16:23:41.64 ID:5pa5jMu30.net

今もセガサターン、ドリキャスで遊んでるけどセガの馬鹿さ加減は悲しい
いつも経営失敗しているイメージしかない無能
そんなにソニック面白いと思わない
バーチャファイター開発もサクラ大戦も消えて情けない
自分達で何も作れなくなって買収ですか

211 ::2023/04/15(土) 21:34:24.37 ID:y+kXZW7/0.net

セガの新作【バーチャアングリーバード】
VRゴーグルで飛び出すアングリーバード達の視点を体感!

197 ::2023/04/15(土) 21:05:50.01 ID:Zcz+GGGb0.net

>>189
アングリーバード作った程度の技術の人材とかいる?

343 ::2023/04/16(日) 08:45:30.01 ID:ZBDO0luf0.net

>>294
それやるんだろ。誰でも考えるソニックとのコラボとか。

121 ::2023/04/15(土) 18:43:46.06 ID:IYAoyMCv0.net

今頃?

3 ::2023/04/15(土) 17:48:29.13 ID:XXavzo+n0.net

アングリーバードにもうそんな価値ないだろ?

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す