引用元
1 :令和大日本憂国義勇隊:2023/01/31(火) 22:05:08.06 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
https://www.sankei.com/article/20230129-G62BHUVU3ZMYHKVJPQVG5DIL2I/
170 ::2023/01/31(火) 23:46:01.34 ID:SgcYjfyG0.net
一昨年の後半に英国が抗体保有率のデータを出して
それがワクチンの効果でものすごく高い数値で
しかし感染が爆増してワクチン接種者の人口比あたりの
感染率が高いというデータを公表していた
日本でもそれやっててVTRの再生のようだ
239 ::2023/02/01(水) 01:19:12.18 ID:RvTvbmjY0.net
>>4
カウンタックってw
反体制派って漏れなく老人だよなあ。
734 ::2023/02/03(金) 21:51:44.27 ID:BB4eTAUG0.net
>>731
破滅的な未来予測というのは常に現在の常識で考えるからほぼ外れる
マルサスみたいな人口危機論や食料危機論はいつの時代にもあったが、結局テクノロジーの進歩の方が圧倒した
既知の常識を根拠とした計画的な社会運営で人類の運命をコントロールしようとするのは、かえって予測不能で飛躍的なイノベーションを妨げてしまい、危機予測を自己達成予言に変えてしまう悪手なんだよ
34 ::2023/01/31(火) 22:23:15.97 ID:Wh75fWSd0.net
>>19
アホの感染症専門家どもより
余程格上の立派な人たちばかりだけど
批判しているのは
668 ::2023/02/02(木) 17:58:55.54 ID:N/iMUFrY0.net
大村の応援演説で顔が引きつってたな、デマ太郎
悔し紛れに有権者睨みつけてたが、硬直してやんのw
この波はデカくなる一方だからじきにメンタルやられるよ、自業自得だけど
321 ::2023/02/01(水) 06:46:41.88 ID:jB8GxfJd0.net
>>177
ワクチン推進派の「専門家」がそれらに当てはまるね
398 ::2023/02/01(水) 08:30:47.66 ID:RBCs2MwY0.net
>>391
デルタ用じゃないワクチンでデルタに対して集団免疫できると言い続けたのがその専門家とワク信だろw
変異を予測できなかったんじゃなくてワクチンはすぐ作れないの
デタラメはお前だろw
452 ::2023/02/01(水) 10:57:14.41 ID:VyJ4KuQO0.net
2回接種の昔は8割で抑制できたが、4回接種の今は4割

そら接種率が下がったら感染爆発しますわ
339 ::2023/02/01(水) 07:04:22.08 ID:dQhpyvd10.net
まぁ、ワク信って基本かしこぶってるバカだからなw
5Gとか磁石を不具合と同列に扱っちゃうんだろうね
肯定派と否定派という目でしか見れてないんだろう
そういう分析眼の無さが文系と言われちゃう所以
708 ::2023/02/03(金) 14:51:48.52 ID:0L7Kv4fY0.net
283 :カンピロバクター(兵庫県) [CZ]:2023/02/01(水) 03:44:51.97 ID:hPDZQumq0.net
>>267
そういう治験も含めてワクチンは作るのに時間がかかる
緊急承認とかごまかして異様なスピードで大量に打たせてる時点で怪しいと気づかないといけない
234 ::2023/02/01(水) 01:14:09.51 ID:3GydabbS0.net
620 ::2023/02/02(木) 10:10:55.25 ID:Rs+6X7dS0.net
641 :シネココックス(東京都) [ニダ]:2023/02/02(木) 13:09:33.82 ID:QJcl8DLe0.net
>>640
お前が他所行けよ。
もっと面白い記事持って来い。
683 ::2023/02/02(木) 21:31:57.21 ID:MOpzMKmz0.net
>>682
俺はとっくに答えてるけどお前は全く答えないなw
596 ::2023/02/02(木) 08:09:59.57 ID:QJcl8DLe0.net
コロナ関連デマサイトw
↓
ブラウンストーン研究所
https://brownstone.org/
↑
ネットで分けの分からないデマ理論を言っている奴への反論に困っている人はここを参照しよう。
ここを見るとアホなデマ論文のツッコミ所が沢山探せるよ!
568 :ニトロソモナス(宮城県) [ニダ]:2023/02/02(木) 04:58:50.22 ID:w4DafvIA0.net
Project Veritas
@Project_Veritas
BREAKING:
@Pfizer
Exploring “Mutating” COVID-19 Virus For New Vaccines
“Don’t tell anyone this…There is a risk…have to be very controlled to make sure this virus you mutate doesn’t create something…the way that the virus started in Wuhan, to be honest.”
#DirectedEvolution
による英語からの翻訳
速報:
@Pfizer
新しいワクチンのための「突然変異」COVID-19 ウイルスの探索
「これは誰にも言わないでください…リスクがあります…あなたが変異させたこのウイルスが何かを作成しないようにするために、非常に管理する必要があります…正直に言うと、ウイルスが武漢で始まった方法です.
河野氏どうする?
31 ::2023/01/31(火) 22:22:48.53 ID:g1Z11EcY0.net
それが科学だからという根拠で盲信するのもカルトよな
106 ::2023/01/31(火) 23:07:40.74 ID:p9y7x3A70.net
>>86
騙されやすい人たちなんだよ。
ダイオキシン
環境ホルモン
電磁波
ブルーライト
放射性セシウム
PM2.5
マイクロプラスチック
mRNAワクチン
これらに右往左往して毎度詐欺業者のいいカモにされてる。
577 :シトファーガ(神奈川県) [FR]:2023/02/02(木) 07:37:43.99 ID:AckQRiA20.net
>>576
いや?質問しただけだが
なんで怒ってるの🤭
662 ::2023/02/02(木) 17:15:56.65 ID:V9KmNxvq0.net
流行りの体調不良を枠信は何だと思ってるのか聞いてみたい
反はアレしかないって言うだろうけど
635 :シネココックス(東京都) [ニダ]:2023/02/02(木) 13:03:11.14 ID:QJcl8DLe0.net
>>634
俺は遊んでるだけだよ。
あんたの出した記事だって当然チェック済。
ウザイならスルーすればいい。
616 ::2023/02/02(木) 09:43:25.84 ID:kSikK+O/0.net
274 ::2023/02/01(水) 03:17:02.08 ID:lVAGf0fX0.net
ソースが科學論文でごめん
期待どほりに次はツイッターとかにしてみるw
587 ::2023/02/02(木) 07:59:08.89 ID:QJcl8DLe0.net
49 ::2023/01/31(火) 22:31:19.57 ID:p9y7x3A70.net
最近シェディングというワードを知ったんだがマジキチだなあいつら
443 ::2023/02/01(水) 10:21:20.82 ID:hPDZQumq0.net
>>419
といってもコロナ始まってからワクチンまで1年あったけどな
この間に情強は調べまくり情弱はボーッと過ごしメディアの宣伝ラッシュにそのまま流された
505 ::2023/02/01(水) 13:43:18.24 ID:+Qo3lre/0.net
>>457
ウイルスにおいて変異があり得るとかワクチンがそれに対しどうかと言う理屈と
実際にコロナでこの先何が起きるかの予測は別だと分からないお前こそ科学を分かってないよ。
660 ::2023/02/02(木) 15:54:11.84 ID:+wts0H/X0.net
168 ::2023/01/31(火) 23:45:32.09 ID:kVyAUtpG0.net
>>7
免責であるという条件で製薬会社から提供されてる
つまり製薬会社に責任を追求することはできない
関連