ニュース

立憲さん 本当に衆院解散していいの [448218991]

1 ::2023/01/29(日) 16:51:48.07 ID:uuRwiBbL0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
立憲民主党の岡田克也幹事長は29日のNHK番組で、増額する防衛費の一部を増税で賄う政府方針に関し、
「増税をはじめ国民の負担になることをするなら、正直にそのことをかざして選挙をすべきだ」と述べ、
事前の衆院解散・総選挙実施を求めた。

 岡田氏は次期衆院選について「年内に(行われる)可能性は十分ある」と指摘し、準備を急ぐ考えを強調。
今国会に関し、「(日本の政治を)大きく方向転換するために野党に力が必要だと理解していただける論戦を
していきたい」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023012900155&g=pol

107 ::2023/01/29(日) 20:06:21.96 ID:IWpxTAF40.net

ちなみに前回衆院選前

NHK調査政党支持率
2021年9月:(10/19公示・10/31投開票)
自民 37.6%
立憲 _5.5%
公明 _3.6%
共産 _2.9%
維新 _1.1%

2023年1月(現在)
自民 38.9%
立憲 _5.7%
維新 _3.4%
公明 _3.0%
共産 _2.5%

40 ::2023/01/29(日) 17:16:12.79 ID:RzXNbtiF0.net

>>4
特に立憲共産党は未だにどうしたいのかはっきりしないんだもの
こんなところで立候補したい奴なんかいない

142 ::2023/01/31(火) 02:27:52.03 ID:XHabWbYK0.net

時代はチョソコーによる公金募金チューチューだよなw

     ∧_∧
   ∧_<∧Д´>   弱者や差別を仕立て支援団体量産
  ∧ `Д´ > |>   
  < `Д´∧>ノ    その税金募金は同胞みんなでチューチュー
   < `Д´_∧
   ヽ< `Д´_∧    これぞ100両編成の朝鮮チューチュ-トレインニダ
   く < `Д´>
    |く  ノ>      ウリを批判する奴はすべてレイシスト!ヘイトニダ!
    (_/ /ヽヽ 
    (_) (__)       by 共産カル党壷(北チョソコー)

更にチョソコー893がバイトに日本人を縛らせて海外から強盗カツアゲだもんなーw

95 ::2023/01/29(日) 19:16:10.23 ID:xLgXWXEm0.net

>>94
N国?

45 ::2023/01/29(日) 17:26:21.78 ID:1HLPNeXp0.net

もう自民党はダメだわ
立憲に頑張ってもらおうぜ

98 ::2023/01/29(日) 19:20:14.56 ID:VttTZEmH0.net

>>91
ここは菅直人元総理大臣をぶつけるところだろ
遥かに格下の一桁支持率雑魚野党の代表では勝負にならない
やはり元総理大臣最低支持率18%の菅直人様に縋るべき

41 ::2023/01/29(日) 17:19:54.44 ID:NM99VmnU0.net

解散前「解散するなら受けて立つ」
解散後「解散するなんて無責任だ」

101 ::2023/01/29(日) 19:36:50.92 ID:bNt6qbcp0.net

今解散して上がり目あるのなんてあるんか?
俺は自民党に入れるけど

83 ::2023/01/29(日) 18:43:32.76 ID:4pBe/SAZ0.net

素人政治の民主にやらせたら今の自民よりひでえことになるんじゃねえの

52 ::2023/01/29(日) 17:31:05.57 ID:ZcQiOKHz0.net

野党がいいと言う理由じゃなく自民の議席減らさなきゃと言う意味で野党に入れるわ

129 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [AU]:2023/01/30(月) 08:29:50.84 ID:AICTNjck0.net

解散するたびに退職金貰えるんだぜ??

140 ::2023/01/31(火) 01:38:34.03 ID:i6h87sKL0.net

誰が野党に週刊誌ネタで大騒ぎしろとか頼んだんだ?
しにくされよ

136 ::2023/01/30(月) 18:24:13.33 ID:vapNMTSb0.net

まともな野党さえあればなあ

71 ::2023/01/29(日) 18:10:09.24 ID:krb5xssu0.net

>>4
騒ぎたいだけで政権取る気がない

133 ::2023/01/30(月) 09:04:11.96 ID:nDhvE3mM0.net

>>105
本当クズだよな
与党の監視に高い給料の野党議員がいるんだからマスコミや国民は野党議員の監視するのが当たり前
野党議員が不要とかどんなバカが主張してるんだ?

38 ::2023/01/29(日) 17:12:49.20 ID:pugYWqCE0.net

今ならちょっとの敗けですむけど
これ以上延ばしたらボロ敗けになるからな

72 ::2023/01/29(日) 18:11:21.17 ID:u0Qy5S4n0.net

氷河期軍「さっさと解散して疲弊しろ
次は俺らのターン」

96 ::2023/01/29(日) 19:17:34.58 ID:xLgXWXEm0.net

>>77
反自民の受け皿になれない3つを並べるなよ

32 ::2023/01/29(日) 17:07:06.60 ID:OCukXacl0.net

受けて立つ!

大儀なき解散だ!

21 ::2023/01/29(日) 16:59:28.61 ID:Nj5k1qDI0.net

政党解散しろ

138 ::2023/01/30(月) 23:22:14.47 ID:244iNC9y0.net

小沢さんが耄碌してるのか
自分が出席してるであろう会議ですら、ニュースソースをネタにしてくっちゃべってるけど
あれ辞めたほうがいいぞ

138 ::2023/01/30(月) 23:22:14.47 ID:244iNC9y0.net

小沢さんが耄碌してるのか
自分が出席してるであろう会議ですら、ニュースソースをネタにしてくっちゃべってるけど
あれ辞めたほうがいいぞ

112 ::2023/01/29(日) 21:22:51.03 ID:Q+Uo6+Wt0.net

立憲の最大支持母体は労組だが、あそこは共産党に中指突き立ててるからね。
母体捨ててリアルパワーとか言うガイジ共を得たが支持率は低下して慌てて泉は元の路線に戻るよう舵を切った発言してるが、それを邪魔してるのがリアルパワー側っていう内ゲバ状態w

92 ::2023/01/29(日) 19:10:26.55 ID:hJvQ9q6C0.net

供託金は変わらない地獄
今流行りのコスパどうよw

73 ::2023/01/29(日) 18:13:54.33 ID:IWpxTAF40.net

>NHK番組で

これだけでなんか信用できないんだよなぁw

116 :黒(光) [SA]:2023/01/29(日) 23:08:06.11 ID:qg77Q2780.net

適当に逆張り意見言っとけば年間数千万貰える簡単なお仕事

70 ::2023/01/29(日) 18:09:21.40 ID:sg4qvNFv0.net

最近は総辞職しろとか日和った事しか言わないけどな。たまに言う奴は参議院だったりw
基本的にメンタルが負け犬なんだよな。総辞職して全員再任したら納得すんのかと

>>41
選挙にかかる税金がとか言い出したりな。野党に政権を取るチャンスをやったのに何が不満なのかと

80 ::2023/01/29(日) 18:35:06.82 ID:J8AudmgG0.net

防衛費増税するって言うのに選挙すると○百億の税金がぁああ!!

144 ::2023/01/31(火) 03:38:33.43 ID:U+kyTpIF0.net

自民党 増税派とか再エネで国民苦しめてるのは退場
特に片山以外の財務省出身者

創価は有事だと足しか引っ張らないので
憲法改正反対なら野党に落ちてもらって
国民民主+N国+有志の会あたりに置き換え
(立憲保守派は直前離党すべきでは?)

共産党と組む上に経済に理解のない立憲は野党第一党から降りてもらう

社民は消滅でいいだろもう

34 ::2023/01/29(日) 17:07:17.38 ID:5iJSdAGR0.net

>>4
わざとやってんじゃねえかあれ
自民を支援党に変えた方がいいほどにおかしい

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す