ニュース

【Qアノン歓喜】トランプ「バイデンへ、この狂った戦争を今すぐ辞めなさい。」 [971283288]

1 :マーブルキャット(東京都) [ID]:2023/01/27(金) 00:28:36.34 ID:DZGrhmwX0●.net ?PLT(14001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif

Trump to Biden: “Tanks will start first, and then nuclear weapons”

“Now stop this crazy war. It’s simple,” writes the former head of the White House.

バイデンへ、まずは戦車、次に核兵器。この狂った戦争を今すぐ辞めなさい。

トランプより。

https://sekai-kabuka.com/

92 ::2023/01/27(金) 12:46:16.60 ID:hzDDBVKm0.net

>>16
左派がロシアの攻撃に結局的というのが日本では考えづらいといいかえた方がわかりやすいかな

日本の左派を見ると信じられないが、アメリカの左派もアメリカ・イズ・ナンバーワン精神なのかもな

72 ::2023/01/27(金) 08:04:40.64 ID:NdhYk2QI0.net

>>16
ロシアは民主主義の皮を被った独裁制

17 :マンチカン(福岡県) [DE]:2023/01/27(金) 00:41:01.16 ID:OQRnzsQ80.net

ぶっちゃけドイツとフランスの責任 

32 :しぃ(奈良県) [US]:2023/01/27(金) 00:57:30.54 ID:zdjIU6k+0.net

トランプは意外とロシアの肩を持たないよね
さすがにそういう空気じゃないのかな米国は

78 ::2023/01/27(金) 08:31:06.71 ID:GgKLXylS0.net

>>77
厳密に言えば共和党内でも割れてる。
ただ下院トップのケヴィン・マカーシーみたいの有力議員がウクライナ支援に消極的な発言を繰り返してる。
特にトランプ派はアメリカ第一主義を掲げて内向的な政策を志向してるから巨額の支援に懐疑的。
アメリカばかり金を出してる、これ以上はやらん、あとは欧州で何とかしろって話。
トランプ政権時代の中東シリアからの米軍撤退もアメリカ第一主義の結果だよ。
アメリカは世界の警察やめますってのがトランプ共和党の政策だから。

80 ::2023/01/27(金) 08:58:29.45 ID:kQ1pY6GO0.net

>>78
トランプ派は大した数いないからもはやこないだの下院議長選出みたいな過半数割れるか割れないかの時に微妙な嫌がらせしかできん
ウクライナ支援じゃ嫌がらせすら無理

93 ::2023/01/27(金) 12:52:40.61 ID:TIwRBjZH0.net

>>4
プーちんは末期がんでヤケクソになってる状態だから説得なんて通用しないぞ

91 ::2023/01/27(金) 12:41:11.00 ID:85IIquQ00.net

>>87
ウクライナ侵攻直後から、Qアノンは「ウクライナはDSの本拠地だから、プーチンの侵攻は正義の戦い」と堂々言ってたよ

60 ::2023/01/27(金) 04:55:52.42 ID:/ZFUmK2/0.net

どうだろう、ここは全力で戦力投入して一気に終わらせるべきでは

86 :ジョフロイネコ(埼玉県) [DE]:2023/01/27(金) 10:52:25.01 ID:grfjsWod0.net

オバマやお前が見て見ぬふりした結果が今やぞ

74 ::2023/01/27(金) 08:13:17.97 ID:TwhttBw00.net

>>59
民主党 現状維持の支援継続
共和党主流派 支援をさらに手厚くしろ
共和党トランプ派 支援するな

細かく言うとまだあるけど大雑把にはこう言う感じ

29 :ヤマネコ(北海道) [CN]:2023/01/27(金) 00:53:02.42 ID:Wy/PQmA00.net

露助が潰れるまでは出てくるなよズランプ
今はマヌケな道化師なんぞ要らねーんだよ🤡

49 ::2023/01/27(金) 01:48:48.58 ID:tjzNTseX0.net

戦車送って核兵器送ってさっさとけりつけろって言ってんのか?
なかなか剛毅なことだが、核兵器をウクライナに送るのはハードルが高過ぎだろ。

95 :ピューマ(大阪府) [ニダ]:2023/01/28(土) 20:23:39.24 ID:i5FfRR7S0.net

アメリカ人がプーチンに何言っても意味ないだろ

76 ::2023/01/27(金) 08:19:26.37 ID:0bVM1/LU0.net

>>73
しかしプーチンが死んでもロシア聖教をアイデンティティにした同じ保守的なリーダーが誕生するだけ

目的は変わらん。古いロシア帝国の領土を取り戻すだけ
それを民衆が選挙で支持している

9 :ヒョウ(石川県) [JP]:2023/01/27(金) 00:35:24.83 ID:Ay6c74HV0.net

よくわからんが戦車と核兵器をはよ渡して
戦争終わらせろってことか

54 ::2023/01/27(金) 03:13:28.55 ID:kQ1pY6GO0.net

共和党が過半数でウクライナ支援が縮小すると言われてたけど、実際にそれ訴えていたのは共和党内のトランプ派だけで共和党主流派は支援拡大派だったというオチ
先の中間選挙でトランプ派が失墜したのもでかいけど

3 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ニダ]:2023/01/27(金) 00:29:43.66 ID:qLTj3vp80.net

今更辞められないだろ

100 ::2023/01/29(日) 23:38:50.56 ID:dGAzxuTH0.net

ウクライナはこんな糞国家だぞ

野党は全部解散させられ
野党党首は全員収監
国営放送1局だけの大本営発表体制
ゼレンスキーを批判したら銃殺
国家総動員令で男子は全員徴用徴兵
女子まで徴用

こんな国を必死に擁護してるバカはどうしようもない

。。

75 ::2023/01/27(金) 08:14:03.23 ID:XtwiVPSJ0.net

ロシアに言え

13 :ツシマヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/01/27(金) 00:37:29.65 ID:hnc2K+bk0.net

トランプ黙らせたほうが共和党はまとまる

68 ::2023/01/27(金) 07:28:09.51 ID:z9K1aV/s0.net

>>14
2022版に更新しろよ

33 :縞三毛(岡山県) [CN]:2023/01/27(金) 00:59:55.28 ID:5mmR5UZ80.net

口だけ光の戦士
トランプだったらロシアにウクライナ占領させて終わるだろうな

35 :ライオン(神奈川県) [ニダ]:2023/01/27(金) 01:00:16.06 ID:8wcEGju70.net

>>32
トランプはああ見えて現実主義だし、アメリカ第一主義だからね。

10 :マレーヤマネコ(茸) [LB]:2023/01/27(金) 00:36:42.20 ID:zM3Ix4ae0.net

>>4
企てたのはオバマ大統領時代にウクライナ担当だったバイデン副大統領だからじゃね
メルケルがミンスク合意の件でメディアにゲロって大炎上
ウクライナで起きたクーデターから1年半の間におきたことは黙り。
もう隠しきれないかと

53 ::2023/01/27(金) 02:59:57.42 ID:NEgv95+E0.net

>>50
パヨクはプーチンに言うべき!
トランプもプーチンに言うべき!

73 ::2023/01/27(金) 08:12:05.89 ID:GgKLXylS0.net

>>5
共和党はウクライナから手を引く派だぞ

62 ::2023/01/27(金) 05:11:12.87 ID:F6vTdJyD0.net

>>49
米軍は、就役終えた戦艦をメンテナンスして保存してる。
提供すりゃいい。
核弾頭??それはウクライナが闇で仕入れたんじゃね?ってOK

38 :ラグドール(神奈川県) [DE]:2023/01/27(金) 01:05:44.37 ID:zPv6gMLb0.net

今アメリカの大統領ってバイデンだっけ?覚えてねーわ

88 :オリエンタル(大阪府) [ニダ]:2023/01/27(金) 11:17:46.32 ID:CW0zW04T0.net

>>86
オバマはロシア陣営よ

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す