ニュース

鈴木宗男参院議員「ロシアが負けることは、まず考えられない」 [448218991]

1 :ボルネオヤマネコ(東京都) [CN]:2023/01/26(木) 18:09:16.76 ID:RbloPrSt0●.net ?PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
ロシア通で知られる日本維新の会の鈴木宗男参院議員(74)が26日、自身のブログを更新した。

 ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから1年が経過しようとしている。鈴木氏はこのたび、ドイツと米国が
ウクライナに戦車を供与することを発表したことに触れ、「欧米がこうした武器を供与することにより、
一つ間違いなく言えることは、戦争が長引き、犠牲者が増えることである。その犠牲者は、子供、女性、
お年寄りが一番被害に遭うのである」とつづった。

 25日には森喜朗元首相が「日印協会」の会合に出席し、「こんなにウクライナに力を入れてしまって良いのか。
ロシアが負けることは、まず考えられない」と日本政府の対応を疑問視。このことを受け、
鈴木氏は「私も国力から見てロシアが負けることはないと考える」と森元首相に同調した。

 その上で「今のウクライナゼレンスキー大統領の発言と大本営発表が私には重なってくる」とし、「停戦をし、
話し合いをするしかないのである。日本の役割を果たしてほしいものだ」と願いを込めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83ee7dcdc2c08211c69b9abd9c661f846ce0016a

51 :ペルシャ(東京都) [EU]:2023/01/26(木) 18:23:44.25 ID:Mu+wwxI00.net

元々利権漁ることしかかんがえてないやん
森元と共に

185 :スミロドン(ジパング) [US]:2023/01/27(金) 02:18:36.71 ID:qcSmusB40.net

維新は統一地方選で全国規模で候補者擁立するらしいぞ
全員ムネオと同じ主張という事でOK

208 ::2023/01/27(金) 08:59:29.35 ID:XUnEWk3g0.net

森喜朗と同じこと言ってんな

276 ::2023/01/27(金) 12:17:24.17 ID:6vlFF1vM0.net

>>1
その通りだけどお前に言われたくない

61 :カラカル(千葉県) [ヌコ]:2023/01/26(木) 18:29:04.34 ID:STOreh/N0.net

ちんぽ島事件はなんだったのさ

303 ::2023/01/27(金) 13:41:57.72 ID:uxdUhagE0.net

>>262
しかも電気がないところでは薪で凌いでる

しかしすごいな、まさか21世紀に薪って

301 :ヤマネコ(大阪府) [AU]:2023/01/27(金) 13:33:37.80 ID:uxdUhagE0.net

>>141
それまだ続いてるぞ

近年決着がついた戦争
トヨタ戦争

94 :メインクーン(千葉県) [ニダ]:2023/01/26(木) 18:52:14.98 ID:qiQo3t7v0.net

>日本維新の会の鈴木宗男参院議員

維新もこんなの雇ってるとなぁw

129 :スミロドン(東京都) [ニダ]:2023/01/26(木) 20:05:04.55 ID:7Nb7DBtq0.net

いつもは威勢のいい維新がウクライナについてダンマリ決めてるのはこいつのせいだよな

156 ::2023/01/26(木) 21:35:36.59 ID:Houp8Fus0.net

でも日本が東から攻めたらどうでしょう

281 ::2023/01/27(金) 12:23:30.32 ID:HPU4WQHw0.net

アフガニスタンで負けるどころか
戦費が嵩みすぎてソビエト連邦が崩壊しちゃったじゃん

229 :シンガプーラ(光) [US]:2023/01/27(金) 09:21:36.38 ID:n8VrUK1q0.net

クリミアとウクライナ東部から撤退したら自分の政治生命終わりってプーチンが考えてるならロシアに負けはないってのはある意味当たってる。

350 ::2023/01/29(日) 10:28:06.73 ID:jTX2+NV40.net

もしロシアが北海道に侵攻してきたらなんていうだろうな

310 ::2023/01/27(金) 14:24:33.35 ID:ytBE9GEh0.net

>>258
だからモーツァルトグループの顧問のインタビューならNewsweekでされてるからアーカイブ残ってるかしらんが自分で調べたら?
日本で出てくる記事なんてデマの温床
何がソースだよ思考停止

182 :名無しさんがお送りします:2023/01/27(金) 01:10:59.96 ID:y6R3ujwKy

最近対話で戦争阻止がなんも言わなくなって
日本が中国侵略とか完全に狂ったこといってんな

251 ::2023/01/27(金) 11:11:42.01 ID:XUnEWk3g0.net

ロシアのプロパガンダ

161 ::2023/01/26(木) 22:10:37.59 ID:s0lecwWw0.net

日露戦争戦争も世界中が日本が勝てるなんて思っていなかったのに

168 ::2023/01/26(木) 22:55:48.03 ID:tU2DZzAG0.net

>>167
陸地の11分の1を1億4千万人のロシアが抑えている以上、実際それでやれるしな

38 :パンパスネコ(栃木県) [TW]:2023/01/26(木) 18:19:27.23 ID:I6ZizcDM0.net

フラグがたつたつ

342 :名無しさんがお送りします:2023/01/29(日) 03:35:49.97 ID:CtvpMYCHs

ゼレンスキーとプーがタイマンすれば、戦争は終わるチャンスはあるが、タイマンなら
若いぜレが勝つと思わせといて、影武者プーの中身は若いので柔道家殺し屋KGB
のプーが勝つ事もある。平和的な戦争終結の落し処はもう無いからな。泥沼の長期
アフガン戦争そっくりの10年以上続くグダグダロシア式戦争しか戦争の行方は無い訳だ。

83 :トラ(千葉県) [IL]:2023/01/26(木) 18:43:27.00 ID:rIJiQSmX0.net

ハゲハダマッテロ
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.彡⌒ ミ 
  //’|ヽソ 彡  Y⌒Y( ´;ω;`)   
/ノ / | \ 彡      l r  Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        U>>1|:_|j

354 :バーマン(光) [US]:2023/01/29(日) 12:09:09.38 ID:U3QDUiAM0.net

つまり宗男や森の主張が正しいんだよ

212 ::2023/01/27(金) 09:04:42.16 ID:L02gW/xk0.net

>>201
と言うか次は台湾でその次はポーランドアンド韓国でその次は日本とドイツなんよね
他人事やないでジョセフィーヌ

19 :ジャガーネコ(東京都) [MX]:2023/01/26(木) 18:13:59.42 ID:JjljQRgw0.net

負けてほしくない、の間違いだろw

121 :アフリカゴールデンキャット(兵庫県) [US]:2023/01/26(木) 19:29:50.94 ID:rn9ONQjc0.net

>>114
じゃあ何でソ連は崩壊したの~?

49 :セルカークレックス(岐阜県) [US]:2023/01/26(木) 18:22:55.24 ID:V8hT3s4/0.net

>>40
太平洋戦争

294 :ボブキャット(日本のどこか) [US]:2023/01/27(金) 13:06:30.94 ID:wwVJ1HYB0.net

>>291
森喜朗元首相が25日「(日本は)こんなにウクライナに力を入れてしまっていいのか。ロシアが負けることはまず考えられない」と話したことに見解を問われて答えた。

木原氏は「発言についてのコメントは控える」

自民党の総意ととっていいんだな?

245 ::2023/01/27(金) 10:55:22.80 ID:XUnEWk3g0.net

>>243
森喜朗とか昔から有名なロシアンゲートだろうに
安倍が「ウラジミール!」連呼で親密アピールしてたのは森喜朗へ向けたものだよ
自称保守派が「森さんらしくない!」とか言っててお花畑だわ

132 :マンクス(東京都) [ニダ]:2023/01/26(木) 20:20:41.72 ID:pYw9NCpY0.net

そりゃロシア勝つだろうさ
今はウクライナをどんだけアフガニスタン化させるかという話だからな

102 :ジョフロイネコ(香川県) [US]:2023/01/26(木) 19:01:53.15 ID:XdzrM0o60.net

>>80
あれ何でキーウ目の前にして、侵攻やめたんだろうな。
報道されてない、真相がある様にみえる。 あんだけ包囲しといて、なぜ勝負かけない?

ゼレンスキー拘束すれば、そこで片付いたんたゃうか?

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す