ニュース

小惑星が地球のわずか3600km横を通過 パ「日本に落ちろ」←破滅すら運頼みだからお前はダメなんだよ [886559449]

1 ::2023/01/26(木) 18:09:00.25 ID:tUXuyhP60●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
小惑星、地球に記録的接近 マイクロバスの大きさ

 【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は25日、マイクロバスほどの大きさの
小惑星が26日午後(日本時間27日午前)に南米大陸の南端の上空約3600キロを
かすめると明らかにした。地表から静止衛星までの距離の約10分の1という近さで、
記録に残る中では最も地球の近くを通り過ぎる小惑星の一つという。衝突の危険はない。

 幅は推定3.5~8.5メートル。円を描くように太陽の周りを一周していたが、接近した
地球の重力で軌道が変形し、周期が359日から425日になる見通し。

 クリミアのアマチュア天文家ボリソフ氏が21日に発見、各地の観測で軌道が分かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/470ea14db71a60031e566b25d1c3db37343e9ac4

30 ::2023/01/26(木) 18:30:01.12 ID:1Tp7O2B70.net

2013年のロシアの隕石騒ぎと似たような大きさかな

114 ::2023/01/27(金) 06:52:05.72 ID:eIBduKy80.net

たつき諒さんの2025年7月5日預言の原因になる可能性のあるのは、海底火山の自然噴火🌋?海底火山の人口噴火🌋?津波兵器?

一番可能性高いのは、巨大隕石の落下じゃね?

8 ::2023/01/26(木) 18:11:57.79 ID:UAlGUHlR0.net

宇宙で2.54cmのプラスチックが
時速約24462kmでアルミブロックに衝突した凹み
3.5~8.5メートルの岩だとどれぐらいのエネルギー?(´・ω・`)

32 ::2023/01/26(木) 18:32:13.55 ID:wi5NkSLb0.net

震災やら疫病やら何かとビッグイベントの多い人生
隕石落下で大災害もあってよかったのに

66 ::2023/01/26(木) 20:22:01.35 ID:T66CH9FG0.net

>>8
いい加減デブリ掃除しなきゃな

10 ::2023/01/26(木) 18:13:53.65 ID:fnNx3coK0.net

そんな直前に言われても……😰

81 :ベンガル(長野県) [US]:2023/01/26(木) 21:04:11.02 ID:U0VQXMRK0.net

ピョートル大帝「出番か?」

72 :ハバナブラウン(静岡県) [ニダ]:2023/01/26(木) 20:37:34.97 ID:uEq5S8vs0.net

スイングバイして月にぶち当たったりしないの

29 ::2023/01/26(木) 18:29:50.19 ID:fNwrWbGz0.net

>>27
地球は地表より海の面積が大きいから確率的にいうと海に落ちるよ

ディープインパクト並みの大津波が起こるね

109 :ペルシャ(埼玉県) [RU]:2023/01/27(金) 06:16:26.05 ID:uZcI2BLX0.net

>>10
ババルウ星人はアストラに化けてウルトラキーを盗んだ キーはウルトラの星の軌道を司るもので 軌道を外れたウルトラの星は地球に向かって暴走を始めた
しかし衛星軌道上に宇宙ステーション本部を構えるMACが ウルトラの星接近という超非常事態を察知したのは なんと8分前だった!

52 :ボンベイ(宮城県) [BE]:2023/01/26(木) 19:33:23.00 ID:CPIrcSA00.net

>>7
反日ってか外国の手先
売国機関

70 :アメリカンカール(滋賀県) [ヌコ]:2023/01/26(木) 20:31:13.49 ID:QKK3PNgp0.net

小惑星の宇宙塵が地球を覆って太陽光を遮り超寒波がやってくるなコリャ北海道マイナス53度もある

115 ::2023/01/27(金) 07:12:52.31 ID:opVV4mjF0.net

νガンダムは伊達じゃない!

74 :ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [US]:2023/01/26(木) 20:39:54.33 ID:0trkSv700.net

>>72
彗星側の磁気が多けりゃ起こるかもね

46 ::2023/01/26(木) 19:17:51.73 ID:VWI+/7OW0.net

地球の半径の半分強は流石にヤバいな
大気圏になんか起きるんじゃね

22 ::2023/01/26(木) 18:21:14.77 ID:A7Hm/tbM0.net

太陽系絶対防衛線システムを早く構築しないとな

113 ::2023/01/27(金) 06:48:05.49 ID:+sCxbyZI0.net

>>108
在日韓国人総帰国だな

125 ::2023/01/27(金) 16:45:06.38 ID:YAYv5qey0.net

いつ招集されてもいいように
宇宙飛行士の自主トレを再開しておかないとな

123 ::2023/01/27(金) 16:44:14.87 ID:38ZpEGfs0.net

>>122
集団ストーカー犯罪者韓国系チョン?

108 :ツシマヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/27(金) 05:57:11.88 ID:fduneNle0.net

壺界隈ウヨ腰巾着発狂中

11 ::2023/01/26(木) 18:13:56.60 ID:zO1uu7XX0.net

自分達は無傷で済むと思ってるの

41 ::2023/01/26(木) 18:49:44.52 ID:/48qo3Vu0.net

粛清しようというのだ!

82 :ボルネオウンピョウ(光) [US]:2023/01/26(木) 21:10:37.12 ID:yfDO4xHg0.net

>>80
お前が自殺すれば、この世も無かったことになる。
他人まで巻き添えにすんな、アホ。

59 ::2023/01/26(木) 20:13:49.57 ID:GPR+I5UR0.net

割と大きいな
砂礫なら大気圏突入時に爆散しそうだが

104 :ジャガー(東京都) [IT]:2023/01/27(金) 00:00:46.78 ID:RsDyfgMJ0.net

小惑星衝突と噴火と内核停止が同時とはずいぶん熱いな

19 ::2023/01/26(木) 18:18:43.00 ID:XWNoMBob0.net

パコパコバスツアー

56 ::2023/01/26(木) 20:02:18.84 ID:u14XG6kf0.net

https://imgur.com/a/FqcDpfz

小惑星の前に破滅しそうなんだけど

58 ::2023/01/26(木) 20:10:35.76 ID:j42mebcO0.net

地球様を利用してスイングバイかよ

130 ::2023/01/27(金) 18:41:59.89 ID:0R5c+rEe0.net

>>129
きたねぇ花火だぜ

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す