ニュース

【速報】偵察衛星を積んだH2Aロケット打ち上げ成功 [135853815]

1 ::2023/01/26(木) 11:14:53.95 ID:LSD7lUyP0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
政府の情報収集衛星を打ち上げ H2Aロケット46号機

 三菱重工業は26日、種子島宇宙センター(鹿児島県)から政府の情報収集衛星レーダ7号機を打ち上げた。今回のH2Aロケット46号機に続き、2月12日には宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同開発した新型主力機H3ロケット1号機を発射する予定だ。

 打ち上げを依頼した内閣衛星情報センターなどによると、レーダ7号機は電波を使って地上を撮影するため夜や天気の悪い時でも地上を観察できる。偵察衛星として北朝鮮の軍事施設を監視するほか、国内で発生する災害への対応にも用いる。

 液体燃料を用いるH2Aは2003年11月に6号機が衛星打ち上げに失敗したが、その後は成功している。

https://nordot.app/991161864540110848

H2Aロケット46号機 打ち上げ成功 鹿児島

政府の情報収集衛星・「レーダ7号機」を搭載したH2Aロケット46号機が26日午前に種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは成功しました。

H2A46号機は午前10時50分に打ち上げられ、搭載していた政府の情報収集衛星「レーダ7号機」をおよそ20分後に予定の軌道に投入して打ち上げは成功しました。

https://www.mbc.co.jp/news/article/2023012600062416.html

34 ::2023/01/26(木) 12:09:02.10 ID:QV0jtAGN0.net

無事で何より

85 ::2023/01/26(木) 23:42:55.40 ID:009l3HnA0.net

社畜は定年なし年金なしだぞw

53 :シンガプーラ(東京都) [US]:2023/01/26(木) 13:38:10.94 ID:7R7HFtwo0.net

H2は安定してるな
来月のH3は前回の反省をふまえてがんばってほしい

77 ::2023/01/26(木) 19:35:10.09 ID:0HxDtkjI0.net

>>29
御自慢の国産ロケットで打ち上げられはったらどうです

27 ::2023/01/26(木) 11:51:35.11 ID:wwAtQSXx0.net

 
 
よっしゃああ樺太ゲット内需拡大イィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 
 
 

19 ::2023/01/26(木) 11:37:36.79 ID:FfgMHqse0.net

カワサキか

11 ::2023/01/26(木) 11:27:04.60 ID:4AhcB9wW0.net

防衛費上げると言ったら何故かミサイルを撃ってこなくなった北を偵察する必要ある?言いなりじゃんw

57 :マンクス(大阪府) [US]:2023/01/26(木) 14:29:51.13 ID:xraY9N4J0.net

>>55
レーダー探知機のレーダーだね。
光学とレーダーの2基で構成されるシステムだけど、光学7号機(分解能30センチ以下)は2020年に打ち上げられて既に周回してる。
今回のレーダー7号機は合成開口レーダーが搭載されてる。

91 ::2023/01/27(金) 10:04:16.81 ID:qlXUsPfc0.net

専ら国民の監視用として運用してします
脱税、結社、首相の悪口はもとより将来の兵役逃れも監視対象です

38 ::2023/01/26(木) 12:16:01.57 ID:ZfHbGagQ0.net

高額ロケットをバンバン打ってんじゃねえよ

37 ::2023/01/26(木) 12:14:36.27 ID:jshToREV0.net

R1にはならないんだな

95 ::2023/01/27(金) 11:54:28.64 ID:UGWGxlM70.net

早く核弾頭つけろよ

29 ::2023/01/26(木) 11:58:45.82 ID:Sgf53nbv0.net

この偵察衛星は韓日共同運用とするべきでは?

63 :ピクシーボブ(愛知県) [CN]:2023/01/26(木) 15:17:00.37 ID:eaVabI3X0.net

>>59
そういえば地上に接地する電波望遠鏡で小さいのを間隔置いて設置して大口径相当の像を得るってのが昔からあるね

36 ::2023/01/26(木) 12:13:59.66 ID:9hy2Xo8K0.net

>>32
三菱電気って検査不正が長年まかり通ってて
報告しても報告しても次々不正がでてきて腐敗体質すぎて潰れないのが不思議なくらいだもんな やばすぎ

46 :ユキヒョウ(茸) [TW]:2023/01/26(木) 12:46:09.11 ID:nYa7GCwO0.net

おもてなしどーなった?

56 :ジャングルキャット(神奈川県) [US]:2023/01/26(木) 14:08:57.57 ID:HsZbFN3v0.net

>>43
上からだから屋外じゃなきゃ大丈夫と思うけどどうだろう

40 ::2023/01/26(木) 12:18:08.81 ID:nDvp1LSU0.net

>>36
検査の不正だけであれだもんな
契約の不正(正社員しか対応できないのに派遣を使ったとか)はいつ調査するんだろうな

6 ::2023/01/26(木) 11:18:54.10 ID:UNAN24rF0.net

え、JAXAじゃなくて三菱が打ち上げてんのか?

74 :縞三毛(福岡県) [US]:2023/01/26(木) 18:14:34.40 ID:NAzNrMYR0.net

>>20
イージス艦の甲板の手旗信号が見えるくらい

44 :サイベリアン(東京都) [US]:2023/01/26(木) 12:28:03.80 ID:1mU9dohE0.net

ぐんくつのあしおとがきこえる

72 :スミロドン(福岡県) [ヌコ]:2023/01/26(木) 18:11:28.66 ID:sHKgF7x60.net

>>26
20cm

65 :バーミーズ(ジパング) [CN]:2023/01/26(木) 15:26:43.05 ID:e9dqhrC70.net

日本を撮影して自民党がアメリカと韓国統一教会に映像を渡します

61 :アメリカンカール(ジパング) [US]:2023/01/26(木) 15:14:01.59 ID:DhsdP2HZ0.net

え?航空自衛隊宇宙部が出来たから、自衛隊に移管すると思ったけど
まだ内閣府の扱いなんだな

22 ::2023/01/26(木) 11:41:35.87 ID:2oNsJGxc0.net

もうちょい名前考えようぜ?

12 ::2023/01/26(木) 11:31:41.45 ID:9zgFya5S0.net

ところでちょっと前に空飛んでた使徒みたいなやつって結局なんだったの?

43 ::2023/01/26(木) 12:27:08.64 ID:OvbTn/D30.net

これって窓開けてオナニーしてると盗撮されちゃう?

47 ::2023/01/26(木) 12:47:45.39 ID:HvT8ty2A0.net

>>14
宇宙は平和目的て原則はあったが今は軍事衛星は解禁してる
防衛省が人工衛星に接近して修理したり燃料補給する衛星研究開発始めた
逆のことキラー衛星に転用できる

71 ::2023/01/26(木) 16:55:23.65 ID:wi5NkSLb0.net

ソルを使う!

97 ::2023/01/27(金) 12:55:08.35 ID:TIwRBjZH0.net

統一教会撲滅記念ロケットの打ち上げ成功おめでとうございます☆

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す