ニュース

自民・甘利「中国に最新技術の半導体を売っちゃうと技術が盗られる。一世代前を売るなら良い商売相手」 [271912485]

1 ::2022/10/10(月) 13:09:59.18 ID:nsWedNe+0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
自民・甘利明前幹事長 対中国の半導体戦略に「市場としての捉え方と生産技術の構築場所は分けた方が」
10/9(日) 10:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe6d071658efcea25d889d7858ceb8aca5f1ef17

>そのうえで、「ただ市場として輸出をする、しかも製品から技術が取られるのであるならば、1世代あるいは半世代前のものを常に輸出していくという、市場としての捉え方と生産技術を構築していく場所は分けた方がいいんです。生産拠点としては同盟国、同志国の間でサプライチェーンを組むということが絶対に必要です」と自身の考えを述べた。

>甘利氏は「戦略物資というのは、生産拠点をどういうサプライチェーンにするのかというのと、市場としての中国というのは別の考え方の方がいいんです。中国だけじゃないですけど、中国は特に自分の技術は外に出さない、ほかの技術は内に入れる。技術すべてで優位に立つという政策なんですね。だから生産拠点、ノウハウを公開させられるような場所をつくっちゃうと技術を取られます」と説明。

いまだに大臣がこの認識ってwwwwwwジャップが終わるはずだわ

37 ::2022/10/10(月) 13:37:44.38 ID:l2V/YYkN0.net

>>1
オマエが言うな

28 ::2022/10/10(月) 13:27:57.48 ID:kN90k1no0.net

三十年前で時計が止まってるおじいちゃん

96 ::2022/10/10(月) 14:19:30.62 ID:Xd31yFBC0.net

もう最新の半導体技術なんて日本にないんだよ…

44 :名無しさんがお送りします:2022/10/10(月) 16:46:41.67 ID:QfQsFs92S

>>12>>29

お前ら何も知らないんだな
半導体製造装置や半導体関連素材は日米欧で独占してます
シナ朝鮮では作れませんよ

177 ::2022/10/10(月) 15:47:24.84 ID:JD2Fm4o60.net

売れるような半導体も最新技術も日本は持ってねぇよ

43 :名無しさんがお送りします:2022/10/10(月) 15:36:32.68 ID:oNFE+/tGG

中国は全てで世界1目指してなに1つ世界1にはなれなかったしな
工作機械の設計も製作もできないんじゃ1番なんかなれるわけがない

90 ::2022/10/10(月) 14:14:04.36 ID:b1V1p8hK0.net

例の選挙ポスターはよう

77 ::2022/10/10(月) 13:55:01.27 ID:mKWfCqJT0.net

やっばジジイはだめだわ。
時代をまったく読めてない

234 :スピーフィ(宮崎県) [EU]:[ここ壊れてます] .net

パンダなんかの下らんもん喜んでる愚民どものために
大事な技術を大量に提供したんだよ
パンダを観たいとか下らん考えを捨てない限りは日本人は
シナ人の奴隷になるだけだ

178 ::2022/10/10(月) 15:48:52.56 ID:4yjNu9Ye0.net

>>1
>>2
ちょっと前までは中国崩壊、ハリボテと嘲笑するのが自称保守・ネトウヨ界隈のお約束だったのに、今や「中国怖い、攻めてくるぞ」の大合唱。都合が悪くなるとコロコロ主張や態度を変える。忙しいこった。
その一貫性のない存在のミジメさには、こっちが「駄目だ…まだ笑うな…こらえるんだ」状態。

こいつらは、総てを日本のせいにして『我ら素晴らしいウリナラの大国だ!』と気勢を上げていた一部の隣国人と瓜二つ。
いまだに隣国をハリボテ呼ばわりしてるネトウヨを見ると、敵を過小評価するのは一番やってはいけないと先の大戦で学んだことなのに見事に同じこと繰り返してて笑うわ。その結果、GDPの改竄から統計の書き換えまで日本が他所を笑えないハリボテ国に成り下がる事になったのである。

だいたい、ビジネス自称保守論客やネトウヨ達は中国や韓国を敵認定しているのだから、敵の現状は冷静に分析すべきところ、ポンコツだのハリボテだの、みくびり嘲り過小評価する言説ばかり。
半導体や繊維、造船、家電など、全く同じパターンでやられているのに、学習能力がないのか、ここまでくると救いようのないバカですよ。

差別的な「ヤフコメ」が中国で笑いものに…”頭の悪い言説”を積極的に海外へ拡散する行為の激烈な攻撃力





71 ::2022/10/10(月) 13:52:33.40 ID:1Y6cwVEm0.net

低脳パヨは中国が最先端行ってると思ってるのwww

232 :はち(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

中国と国交正常化して金と技術を流出されたのは自民党だろ

99 ::2022/10/10(月) 14:20:47.04 ID:GNTuEylY0.net

日本に最新技術の半導体はねンだわ

149 ::2022/10/10(月) 15:23:19.59 ID:wPXpsr5L0.net

>>148
はいはい下請け自慢定期

198 :らじっと(愛知県) [BG]:[ここ壊れてます] .net

>>174
法で縛れじゃねーよバカ
技術者を奴隷かなんかと思ってんのかよ
引き抜きされないような待遇にすりゃ良いだけだろ

100 ::2022/10/10(月) 14:21:03.12 ID:z/9XWaYx0.net

>>2
老害「日本の家電は世界一いぃぃぃぃ!!」

涙目しか出んリアル日本

90年代に日本経済を支えた成長産業のいま…

2010年に日本のGDPは中国に逆転された。以来買収が始まった。

世界2位の美的集団(中国)、いまは東芝もここの傘下。アイリスオーヤマのOEM元。

三洋電機はハイアール、シャープは鴻海、東芝は美的集団(TV事業はハイセンス)に買収された。日立は海外事業をトルコのアルチェリクに売却となりました。
富士通とNECのPC部門も中国企業に売却、パイオニアとレナウンも同様。
残るはパナソニックと三菱電機か。もう日本ボロボロだね。

国産ブランドのフリして中身は中国製、それが今の日本家電。
次はいよいよ、日本の最後の砦である日本産業の主力車部門ですよ、EV登場で中国企業に蹴散らされるでしょう。

225 ::2022/10/11(火) 16:33:11.21 ID:cYXR+rQs0.net

甘利ってこんな馬鹿だとは思わなかった
タフネゴシエーターのイメージまで揺らぐわ
馬鹿だからゴネ通せただけなのか

183 ::2022/10/10(月) 15:51:06.73 ID:Dq8t5u0Z0.net

>>180
研究レベルでも圧倒的に負けてんだろ・・・
現実見ようぜ

85 ::2022/10/10(月) 14:10:08.66 ID:W5aK9zyL0.net

開発→開発費の10/1の値で中国に売る
繰り返される売国企業

98 ::2022/10/10(月) 14:20:22.81 ID:2MXUxwhE0.net

>>2
圧巻の北京五輪開会式、絶賛やまず…東京五輪の酷さ際立ち完全敗北、文化力の差が鮮明
https://biz-journal.jp/2022/02/post_278253.html

日本が中国をディスって現実逃避してる間に、文化力でも差が開いていたんです。

まぁ、そもそも、日本には「文化」なんてないから、仕方ないんだと思う。国の成り立ちから文字に至るまで基礎が全て大陸のパクリだし。

アニメ?マンガ?(爆笑)AVとかならあるかもなw

ここまで落ちぶれるまで何年も現実を理解しようとしないバカウヨにはホント呆れたもんだ。

実際に中国の土地に足を運んでみると、日本のしょぼさが露骨にわかります。
はじめて上海以外へ出張いったとき、日本の地方にいくのと変わりないだろうと想像してたら、東京より遥かに栄えてて驚愕した記憶、無理もない、一つの省で日本の人口超えてるんですわ。そんなところが一気に近代化したらどうなるか猿でも分かるわな。

1940年「鬼畜米英!鬼畜米英!」
2020年「中国崩壊!中国崩壊!」

「マンハッタンの高層ビルを見たときには、日本の廃墟とひき比べて本当にびっくりした。これでは日本が戦争に負けたのもしようがないと感じたものである」牛場信彦(対外経済担当相)

戦前もそうだったのだと想像するけど、結局、多くの日本生まれ日本育ちの皆さんで、中国に行ったことも暮らしたこともないと、人口14億人という規模、日本の25倍の面積の大陸という感覚が全くわからないのだと思います。
こんな超大国が日本のすぐ隣にあって、どんどん変化している。
大陸人に「井の中の蛙」「島国」と馬鹿にされるのも無理ないなと感じます。

どこでもそうですが、結局行かにゃわからんのです。

158 ::2022/10/10(月) 15:29:34.80 ID:T3UsTy9l0.net

半導体製造装置のシェアは高いみたいだ

162 ::2022/10/10(月) 15:30:59.29 ID:WbusG8Th0.net

こういう政治家とかもう化石だろ
時代錯誤も甚だしい

165 ::2022/10/10(月) 15:31:55.79 ID:XQDW1AsU0.net

>>100

>>1
>>2
【悲報】中国高層ビルガイジ和歌山県民だった
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571979827/

惨めw

113 ::2022/10/10(月) 14:37:13.67 ID:W2nFx16C0.net

もっと早く気付けよ

8 ::2022/10/10(月) 13:13:30.97 ID:vbW50Vp80.net

支那はパチモン作るからな

怪しいサイトで電子部品仕入れるとリマーク品掴まされたりする

11 ::2022/10/10(月) 13:15:11.67 ID:HRszAshy0.net

今更こんな事言っとるとか…
中国がスキルハンターなのは昔から当たり前だろww

221 ::2022/10/11(火) 03:18:29.47 ID:xBtW4qq80.net

まだ日本が技術において最高峰と勘違いしてるのか…
平成初期か昭和あたりからタイムスリップでもしてきたんか?
技術立国とか方針で名乗るのはいいけど政治家なんだしちゃんと現実は見てくれよ

2 ::2022/10/10(月) 13:10:35.56 ID:KgmvUvFP0.net

 
もう売るものなんて何もないだろ?

 

101 ::2022/10/10(月) 14:21:28.76 ID:sPAdLp1M0.net

ねぇ、ここで叫んでる人は中国が最先端の産業技術を知っているんでしょ?

隠してないで教えてよ

202 ::2022/10/10(月) 19:27:05.57 ID:HDKuhRfs0.net

企業の偉い人「技術提供して国際社会に貢献していく(ドヤ」

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す