ニュース

中国の情報収集艦が八丈島沖を通過 [156193805]

1 :かみのけ座銀河団(愛知県) [US]:2022/06/26(日) 21:25:46 ID:M9RyCvlS0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
防衛省統合幕僚監部は26日、中国海軍の情報収集艦1隻が、伊豆諸島の御蔵島と八丈島の間を西へと通過したのを確認したと発表した。
この収集艦は対馬海峡から日本海を北上、16日に津軽海峡を抜けて太平洋に入っていた。
時間をかけて南下し、情報収集活動をしていたとみられる。

防衛省によると、中国艦艇が御蔵島と八丈島の間を航行するのを公表したのは初めて。
中国側の意図を分析するとともに、今後の活動を警戒している。

防衛省によると、収集艦は今月に日本列島を周回するように航行した中国海軍のミサイル駆逐艦や補給艦の計3隻とともに日本海へ北上。
収集艦など2隻は津軽海峡から、残り2隻は宗谷海峡から太平洋側へ移った。
収集艦以外の3隻は21日に伊豆諸島の須美寿島と鳥島の間を通過。
収集艦だけが外れていた。
収集艦は26日午前1時ごろ、八丈島の北東90キロを航行し、さらに御蔵島との間を西へ移動した。
海上自衛隊の艦艇が監視に当たった。

https://www.sankei.com/article/20220626-WO7C3Q6GQNNPHADR7NLR7QKYEM/

41 :ポルックス(光) [ニダ]:2022/06/26(日) 23:30:20 ID:04WabgDg0.net

>>40
海岸に近づいたらドローンでゴキブリの入った容器を落とせばいい
津軽海峡が一番近い

17 :エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [ニダ]:2022/06/26(日) 21:51:19 ID:122No9XI0.net

中国大陸にキョンをはなしてみてはどうか

16 :ニクス(東京都) [ニダ]:2022/06/26(日) 21:50:34 ID:MAOZrTf+0.net

ちょうどNHK特集でやってんな

70 ::2022/06/29(水) 18:52:52.55 ID:JrLBsyJS0.net

8JO

35 :アンタレス(東京都) [CH]:2022/06/26(日) 23:09:12 ID:O4V5hzhh0.net

あーあ
もう戦争待ったなしだなあ
中国は馬鹿だ

35 :アンタレス(東京都) [CH]:2022/06/26(日) 23:09:12 ID:O4V5hzhh0.net

あーあ
もう戦争待ったなしだなあ
中国は馬鹿だ

67 :ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [JP]:2022/06/29(水) 04:41:17 ID:nX3Ri1+A0.net

親中派議員「中国を刺激するなあ!」
親中派議員「ガス田は中国のものだあ!」
親中派議員「パンデミック中でも中国から入国させろ!」

49 ::2022/06/27(月) 06:18:52.07 ID:oECtyr7j0.net

>>48
あいつら日米EUが輸出した民生品使ってるから性能がバレてる
100%軍需レーダーもロシアのをコピーしたり参考にしてるから
第三国に輸出したロシア・中国製レーダーを調べて性能の想像がついてる

輸出しない日本製防空レーダーシステムだけが謎だから調べに来てる

なぜだ! 中国軍のレーダーに日本製の部品を使用せざるを得ない理由=中国メディア
2018年4月23日 11:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20180423032/

12 :海王星(広島県) [GR]:2022/06/26(日) 21:45:28 ID:0h0137UQ0.net

そもそもハワイからこっちは中華人民共和国支配下

20 :エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [ニダ]:2022/06/26(日) 21:53:06 ID:122No9XI0.net

9 :ミラ(神奈川県) [FR]:2022/06/26(日) 21:33:56 ID:jTF5OeW40.net

支那がどういうシミュレーションで日本を落とすつもりなのか
解放軍参謀の作戦は見てみたいな

30 :アルビレオ(香川県) [ニダ]:2022/06/26(日) 22:26:35 ID:DquCDLs90.net

何もしない自衛隊は税金の無駄

>>21,26
下野させよう

26 :カストル(茸) [KR]:2022/06/26(日) 22:01:38 ID:1hhltQqJ0.net

クソ自民党なめられすぎだろ

65 ::2022/06/29(水) 04:29:09.79 ID:dteZXrnR0.net

>>35
夜郎自大の支那人

5 :イオ(茸) [US]:2022/06/26(日) 21:30:24 ID:FZ0+E3840.net

キョンは何をしておる!

6 :ベテルギウス(東京都) [US]:2022/06/26(日) 21:31:33 ID:U2mFDD5Z0.net

ナメられてるな
観測気球

37 :ダークマター(埼玉県) [CA]:2022/06/26(日) 23:13:06 ID:BGfuFktb0.net

>>13
無害通航ならどのみち手出しできねえし
逆に揚げ足取られるだけだ

46 :バーナードループ(千葉県) [US]:2022/06/27(月) 00:09:54 ID:hQ6NOlXn0.net

マジで殺せって

57 ::2022/06/27(月) 09:15:24.13 ID:Ph8pOvtc0.net

>>1
撃沈しろ!

59 ::2022/06/27(月) 12:24:25.48 ID:wpClLXHp0.net

>>43
世界中で中国の資産凍結、没収されたら美味しいんじゃね?
アメリカも台湾戦争やりたいんだろ?

43 :テチス(兵庫県) [KR]:2022/06/26(日) 23:48:28 ID:alNji2Ls0.net

>>32
台湾に手を出したら許さんって言ってたけど中国が台湾に手を出したら中国と戦うのか

61 ::2022/06/28(火) 09:47:45.02 ID:6QRTmMBv0.net

チョークポイント周辺をウロウロするって話もよく見るが
どうやって情報収集するんやろか

10 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(鹿児島県) [ES]:2022/06/26(日) 21:40:29 ID:iuWae0nz0.net

観光アル 

18 :ハダル(神奈川県) [JP]:2022/06/26(日) 21:52:05 ID:SQcZNfNV0.net

ほら、ロシアと中国は同じ動きするだろ?
パヨどーすんの?

40 :カストル(大阪府) [US]:2022/06/26(日) 23:17:50 ID:Epey6qAf0.net

なんか大量にゴキブリ送り込んだり嫌がらせできないかなあ

24 :水メーザー天体(東京都) [CN]:2022/06/26(日) 21:57:59 ID:qdtnsO0e0.net

ウェルカム外交

56 ::2022/06/27(月) 08:58:06.23 ID:uL0errYW0.net

中国国防省の呉謙報道官は(5月)26日の記者会見で、中国海軍の空母「遼寧」が沖縄南方の太平洋上で今月実施した艦載機の発着艦を巡り、日本が関連写真を公表したことに不快感を示した。

https://www.iza.ne.jp/article/20220527-233JEG2JSBKDJEG6ZJDUXOY344/

13 :水メーザー天体(東京都) [RU]:2022/06/26(日) 21:46:43 ID:SkRBTPiK0.net

>>4
津軽海峡は有料にしていいんじゃないかなあ

19 :アルビレオ(岩手県) [ニダ]:2022/06/26(日) 21:52:27 ID:TQEMR9K/0.net

公海上なら文句言えないよなぁ

34 :エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [ニダ]:2022/06/26(日) 22:51:18 ID:122No9XI0.net

潜水艦の通れる経路のデータはもう完成しているます

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す