ニュース

【画像】日本の国会、終わってたwww

1 ::2021/01/21(木) 23:45:36.59 ID:5gScL95J0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif

やる意味あんの?
https://imgur.com

547 ::2021/01/22(金) 09:38:02.27 ID:sSWBklej0.net

目を閉じて光が見えるスピリチュアルの世界を知らんやつにはこれが理解出来ないだろうな

邪念・雑念に満ちている人にも丹光は見えない。悲しみ、怒り、恨み、不安などを手放し、平常心をキープできている人だけが丹光を見られるのだよ
つまり目を瞑って精神を加速させながら国会の審議に全集中していると言う事だな

248 ::2021/01/22(金) 00:53:42.11 ID:e0KXsDMu0.net

>>240
自民党は国会議員の3分の2以下だぞ。
嘘を書くなよ低すぺカス

242 ::2021/01/22(金) 00:51:40.67 ID:UYzzHlih0.net

何十年もこうだろ?カウントしてレッドカードだせよもう

518 ::2021/01/22(金) 08:34:31.18 ID:5SxdQm4A0.net

>>1
料亭で密室談義する前のひと眠りだな。
コレが国民の代表とか笑わてくれるわww
こんなのに投票したアホにはマジ失笑。

434 ::2021/01/22(金) 05:24:07.60 ID:bzJxbcUO0.net

文句いうなら日本から出ていけば?
俺ら一般日本国民はやんごとなき政治家の先生方に国会でのんびりしていただくために税金を払うのが存在価値なんだよ

461 ::2021/01/22(金) 06:32:21.41 ID:qS6YqQ6g0.net

ミーティングでも同じだけど、人数増えると責任感低下してこうなる
緊張感保つために野党与党ごちゃ混ぜの席替えするか、立ってやるか、それとも国会議員のテイ人数減らすか、何か変えた方が良いね
暖かそうだからエアコン切ってみたらシャキッとするんじゃないかな

153 ::2021/01/22(金) 00:16:27.80 ID:of0W7K9s0.net

いまだに危機感がまったくないんだなそりゃ国民が言うこと聴くわけないわ

313 ::2021/01/22(金) 01:38:13.26 ID:sl2rqMH+0.net

政治家でも黒マスクつけてんのな
ヒゲも生やしたらw

430 ::2021/01/22(金) 05:19:56.12 ID:Socpd/8d0.net

>>15
マスクを外して、指をなめる菅義偉www

こんなのが自由民主党総裁www

そして、日本国総理大臣www

254 ::2021/01/22(金) 00:56:30.94 ID:ViDN1UEx0.net

二階がノーマスクか。
SARSコロナ2の発生源と仲が良いもんな。
一般公開されていない情報を開発チームから聞いてるんだろうな。

553 ::2021/01/22(金) 10:02:18.96 ID:AnVGcoEx0.net

お前ら!寝るな!

292 ::2021/01/22(金) 01:15:06.31 ID:pgeltN2L0.net

立ってやれよ
座るな老害

89 ::2021/01/21(木) 23:59:36.94 ID:xxMSeqJH0.net

学級崩壊だろこれ

528 ::2021/01/22(金) 08:39:48.92 ID:FlOAX1EH0.net

この緊張感のなさはワクチン接種済み?

202 ::2021/01/22(金) 00:32:31.94 ID:3zjuUNih0.net

ZOOMでのミーティング中は見えないように他の仕事してる
別にばれてもいいわ

377 ::2021/01/22(金) 03:01:37.58 ID:yH8Oqinf0.net

老人に未来を任せてはだめだわ

358 ::2021/01/22(金) 02:21:49.09 ID:Ot1DlUlQ0.net

>>356
ただちに影響は無い

576 ::2021/01/22(金) 11:55:43.99 ID:fTA95yHS0.net

こらぁ〜廊下で立ってなさいバカチンが〜

155 ::2021/01/22(金) 00:16:49.56 ID:rzZsTgE20.net

平和でいいじゃん寝ててもどうせ結局票は集まるんだし

591 ::2021/01/22(金) 12:27:32.51 ID:uzrEtpZl0.net

黙って寝てた方がコロナ対策としては正解だろ

417 ::2021/01/22(金) 04:38:29.06 ID:BmPWmujn0.net

>>77
どう頑張っても落ちねぇよ
落選しない仕組を作り上げている
根本から腐ってるから無理だな

615 ::2021/01/22(金) 17:21:39.48 ID:3fxOvnUL0.net

このジジイ共の居眠り会に税金はいくら使われてるの?

171 ::2021/01/22(金) 00:20:03.58 ID:TcU0dCNc0.net

こっちの議会に凸してくれれば良かったのに…

432 ::2021/01/22(金) 05:22:28.55 ID:GYEHYYAs0.net

菅が大福食ってるのかと思った

297 ::2021/01/22(金) 01:18:53.41 ID:04q6m1Gj0.net

爺とBBAの寄り合い

659 ::2021/01/23(土) 22:28:51.89 ID:V4xFppsd0.net

>>1
選挙に勝てば良かろうなのだぁ〜

345 ::2021/01/22(金) 02:11:57.97 ID:JVl4nh2R0.net

>>343
だからいいってんだろ牛歩もアホすぎるだろが

425 ::2021/01/22(金) 05:09:02.04 ID:uxEsjonE0.net

>>411
どっかの自治体で給付金出すとか選挙で言って当選したくせに
実際無理だったみたいな奴いたよな?
あれと同じになりそう

621 ::2021/01/22(金) 17:38:01.28 ID:2VrGj0f00.net

1人ずつ定点カメラはよ

179 ::2021/01/22(金) 00:22:01.94 ID:z14uZrHc0.net

おまえ等さ、選挙行けよ。

それだけだわ。

241 ::2021/01/22(金) 00:50:52.05 ID:bRoNBQ1k0.net

野党側がないぞ、目をギンギンにしてたんだろうか

332 ::2021/01/22(金) 01:55:53.90 ID:gKEGk6SM0.net

コロナ、目指せクラスター!

666 ::2021/01/24(日) 10:28:36.34 ID:rCvPb32M0.net

お昼寝タイムなんだろ

218 ::2021/01/22(金) 00:41:07.74 ID:Mq0FFekJ0.net

二階って飯塚とにてるよな?

191 ::2021/01/22(金) 00:26:11.85 ID:hJnbEGbh0.net

ちょっと意識が飛んでるだけで
寝てるわけじゃないよ
おまえらもジジイになればわる

653 ::2021/01/23(土) 14:46:46.66 ID:/D+0nKa20.net

エンドレス桜

70 ::2021/01/21(木) 23:57:39.90 ID:giKZMGiy0.net

>>64
こういうクソ番組作ってるとこを停波するのはひいてはコロナ対策には必須だと思うの

300 ::2021/01/22(金) 01:29:25.92 ID:rV555XwS0.net

ジジババが分かりきった話されて眠くなるのは分かる
なら止めるか辞めるかしよ?全部時代遅れなんだよ

623 ::2021/01/22(金) 17:53:45.43 ID:ag6GaFoA0.net

寝てる税金泥棒はつまみ出してリンチでいいだろ民間じゃありえんわ

548 ::2021/01/22(金) 09:41:37.72 ID:2MLQetVG0.net

>>1
頭数が多すぎだし
都道府県で一人にしろ、顔が見え、自分達の代表がそこに居るのだから選挙も行くようになるし、国民も少しは国のあり方を意識するようななる

569 ::2021/01/22(金) 11:23:10.03 ID:v1htLbzr0.net

国会の本質は本会議ではなく(予算)委員会
国会中継もほぼ委員会、本会議は休憩所w

247 ::2021/01/22(金) 00:53:16.84 ID:xRHz+wMA0.net

>>240
ジジイってこんなものだよね。

589 ::2021/01/22(金) 12:25:13.82 ID:ZrltVRQZ0.net

手を抜く所は抜いて、やる事ちゃんとやってくれれば良いよ。

263 ::2021/01/22(金) 00:59:28.87 ID:xaIWC8th0.net

でも自民党以外に入れるとこないだろ?

80 ::2021/01/21(木) 23:58:43.99 ID:PCKMUHpH0.net

50歳定年制にしてくれ
寝てしまうようなジジイはいらん

379 ::2021/01/22(金) 03:05:12.35 ID:ttHe73v10.net

>>351
“こういう事されるから”じゃなくてお前が馬鹿だからでしょ

95 ::2021/01/22(金) 00:00:37.96 ID:P8fjk1CZ0.net

顔に落書きしてやれ

278 ::2021/01/22(金) 01:07:04.54 ID:HVm3hM8h0.net

そもそも大人数で話し合うこと自体今時効率悪いからなぁ、、
国会の外でとっくに決まってしまって
野党のヤジを適当に聞き流す場になってしまって久しいよな、、

与党にとっては眠いだろうな

316 ::2021/01/22(金) 01:39:11.98 ID:tzultDN50.net

ん?野党なぜ載せないんだ?

350 ::2021/01/22(金) 02:15:39.85 ID:fdRPKqPH0.net

これだけの人数寝てるとことは、椅子が快適すぎるんだろ

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す