ニュース

iPod touchが在庫限りで販売終了 [711292139]

1 :バックドロップ(兵庫県) [US]:2022/05/11(水) 05:14:18 ID:m4hCxxyc0.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
 米アップル(Apple)は、音楽プレーヤーの「iPod touch」について、在庫限りで販売を終えると発表した。

 11日(日本時間)に発表された同社のリリースの題名は「音楽は生き続ける(The music lives on)」というもの。

 2001年10月23日に発売された初代iPodから、iPod mini、iPod nano、iPod touchといった歴代モデルを紹介しつつ、「20年以上前に発売されて以来、iPodは世界中のユーザーを魅了してきた」と振り返る。

 そして同社ワールドワイドマーケティング担当上級副社長のグレッグ・ジョズウィアック氏のコメントとして、「音楽は常にAppleの中核をなすものであり、iPodのように何億人ものユーザーに音楽を届けることは、音楽業界にとどまらず、音楽の発見、聴取、共有の方法を再定義した」と評価した。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1408151.html

53 ::2022/05/11(水) 08:58:36.92 ID:hSC3hdd00.net

>>51
最早iTunesが10年前位のクオリティで誰も使ってないし言われてみればiPodにこだわる必要も無いのかもしれない

89 ::2022/05/11(水) 10:39:46.96 ID:38YRBI7Q0.net

A15搭載ミニサイズのiPod出せば売れるんじゃね

120 ::2022/05/11(水) 17:49:49.90 ID:p+zrkTQQ0.net

ワイが初めて買ったアップル製品がiPodだったな
今でも押し入れの奥にあるはず

36 ::2022/05/11(水) 07:59:05.12 ID:eH0ZBT3n0.net

中古のiPhoneかWALKMAN買えってことだよ

92 ::2022/05/11(水) 10:43:11.22 ID:GjxfcRrl0.net

>>2
スマホ持ってるのに今さら転売価格でtouchなんて買うアホいねーだろ

66 ::2022/05/11(水) 09:56:14.44 ID:ZjCUa/km0.net

>>61
バッテリーはやはり当たり外れがあるなあ

2 :目潰し(ジパング) [US]:2022/05/11(水) 05:15:15 ID:/0lvrGcQ0.net

テンバイチャンスか?🙄

91 ::2022/05/11(水) 10:42:26.59 ID:Nd0fTLmO0.net

iPodは需要ない上に利益率低いもの
iPhone SEの方が売れてるんだしもう要らないよね

32 ::2022/05/11(水) 07:28:15.59 ID:FjmCG/z30.net

最近のはBTやWiFiがもれなく付いてきて要らないのに

137 :フライングニールキック(東京都) [ニダ]:2022/05/12(木) 10:38:45 ID:YaV4C5NW0.net

(´・ω・`)

61 ::2022/05/11(水) 09:51:59.16 ID:yvoI/b/j0.net

俺の第四世代はまだ現役。もう12年も使ってるのにバッテリーも全然問題ない。

122 ::2022/05/11(水) 18:02:18.41 ID:Uv6uRc0n0.net

>>117
YouTubeはiOS6でも9でもダメだねアプリでは

kindleは今ためしたら普通に使えた
ちなみにiBookとかも普通に使える

31 ::2022/05/11(水) 07:23:04.38 ID:hS+AMHlN0.net

画面でかいの出してほしかったな
mac使いの泥ユーザには必要だった

57 ::2022/05/11(水) 09:21:59.59 ID:6CkZRP760.net

>>16
ふふ

78 ::2022/05/11(水) 10:22:07.86 ID:m1aHedFy0.net

>>49
シリーズ終了だから後継機は出ない

9 :エメラルドフロウジョン(ジパング) [BR]:2022/05/11(水) 05:33:36 ID:H3dEj5HG0.net

10年前に買ったけど良く出来た製品だったなあ

101 :不知火(東京都) [ニダ]:2022/05/11(水) 12:20:25 ID:uwQbjE4Q0.net

ガラホ+ipod+wimaxでまだ使ってんだが非常に困る

72 ::2022/05/11(水) 10:10:00.37 ID:3z+uz+is0.net

ほぼスマホの方で良くなったから結局負けなんでは…そもそもが派生と争ってるわけだが…

69 ::2022/05/11(水) 10:07:52.79 ID:z4oq4QVw0.net

MP3に対応していない頃から半年で追い抜くと語っていたSONYのウォークマン。
時間はかかったがついにソニーが勝ったのだ

69 ::2022/05/11(水) 10:07:52.79 ID:z4oq4QVw0.net

MP3に対応していない頃から半年で追い抜くと語っていたSONYのウォークマン。
時間はかかったがついにソニーが勝ったのだ

44 ::2022/05/11(水) 08:32:16.32 ID:fdSyyiFJ0.net

記念に公式でポチったわ

111 ::2022/05/11(水) 15:10:41.79 ID:ZSLPeBXA0.net

四季報記者が注目する2022年大化け期待の10銘柄
「出所」 Google検索 【株式情報局】
##6635 大日光・エンジニアリング

114 ::2022/05/11(水) 15:40:13.35 ID:DQyaXAAn0.net

115 ::2022/05/11(水) 16:30:29.92 ID:4Pi+8qiE0.net

仰向けで寝転がって使って寝落ちして顔面に落ちてきても軽くて痛くないから重宝していたのにな
予備買っておこうかな

16 :アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [US]:2022/05/11(水) 06:11:52 ID:Bs1R+a9q0.net

>>10
SONYでしかそのゲーム遊べないかも

121 ::2022/05/11(水) 17:50:19.00 ID:exBFErLa0.net

iPhoneよりはるかに軽くてそこは最高だった

8 :スターダストプレス(大阪府) [ニダ]:2022/05/11(水) 05:31:30 ID:GDQ/3lGd0.net

iPodnanoは販売続けて欲しかった

37 ::2022/05/11(水) 08:00:19.94 ID:wPa812LC0.net

家のどっかにあるな

4 :不知火(群馬県) [CN]:2022/05/11(水) 05:16:01 ID:6JIU47jW0.net

需要ねえだろ

51 ::2022/05/11(水) 08:56:18.62 ID:bUJspvSM0.net

>>50
ウォークマンでいいんじゃね?

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す