ニュース

沖縄 感染急速に拡大 県「これ以上の逼迫は持ち堪えられない」

1 :Aruke:2021/01/24(日) 15:16:13.94 ID:uHhKVFYw0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 沖縄県は24日、新たに76人が新型コロナに感染したと発表した。県内の累計感染者数は7015人となり、7千人を超えた。累計感染者は4、5千人台がそれぞれ約30日間で千人増加するペースで推移。6千人台は22日間で、今回の7千人台は11日間で超えており、急速に感染が拡大している。

 在沖米軍関係は日曜日のため報告がなかった。
 県は23日に、79人が新型コロナに感染したと発表。直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は、沖縄は46・67人で全国で4番目に多い状況となっている。最多は東京都の69・84人で、次いで神奈川県の58・48人、千葉県の49・64人となっている。
 23日の発表では、新規79人のうち宮古島市の感染者は12人で、入院調整中も含めて56人が感染。高齢者施設で計11人のクラスター(感染者集団)も確認された。同市の直近1週間の新規感染者数は49人。人口10万人当たりに換算すると87・8人で、全国最多の東京都を上回っている。県と国のクラスター対策班が派遣され対応している。
 県は同市について「これ以上拡大すると病床や宿泊療養施設が逼迫(ひっぱく)し、自宅での療養を選択せざるをえなくなる」と懸念を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210124-00697315-okinawat-oki

14 ::2021/01/24(日) 15:22:11.66 ID:stg0KwX50.net

沖縄独立とか騒いでたヤツらはこれを独力で乗り切るべきっていわないの?

141 ::2021/01/25(月) 00:55:01.86 ID:V1elIumz0.net

>>132
1500円の弁当なら会食じゃ無いんだろ?

2 ::2021/01/24(日) 15:16:49.36 ID:gkZIEb2J0.net

こいつらいつも逼迫してんな

116 ::2021/01/24(日) 18:14:16.43 ID:PZja4ywV0.net

>>112
ボーリングもギュウギュウでやってるのか?

94 ::2021/01/24(日) 17:07:54.26 ID:7VT8vSn20.net

支那人が侵食し出してるからな沖縄は

68 ::2021/01/24(日) 16:05:06.51 ID:Glh8Cs1V0.net

助けてよ菅えもーん

30 ::2021/01/24(日) 15:31:59.56 ID:IS5ER2kM0.net

成人式クラスターか?

13 ::2021/01/24(日) 15:22:02.65 ID:yMUP79ZA0.net

>>4
捨て石

138 ::2021/01/24(日) 21:59:24.40 ID:8nMAPDZK0.net

そもそも沖縄は台湾を手本にしていれば感染者居なかったかもね
デニーが信奉するシナチョンを手本にしたせいで感染者大爆発w

35 ::2021/01/24(日) 15:38:02.79 ID:of68ltqD0.net

中国の方が地理的に近いんだから病院線でも差し向けてもらえよ…

98 ::2021/01/24(日) 17:27:24.15 ID:pj9eAT6+0.net

>>4
県知事が非公表の数字持っててポロリしただろ

6 ::2021/01/24(日) 15:19:01.33 ID:+xgAdmUf0.net

なんかGOTOトラベルとイートにまた予算投入するんだとよ
悪いが逝ってくれwもうこの国ダメだおかしすぎる

64 ::2021/01/24(日) 16:02:39.03 ID:Hwq1hTFX0.net

>>29
地元愛みたいなもんな

52 ::2021/01/24(日) 15:50:26.24 ID:5ldTG5UB0.net

冬でも半袖で過ごせる温暖な気候でコロナが蔓延って民度に問題があるだけだろ

130 ::2021/01/24(日) 20:20:40.80 ID:jcw+jkOm0.net

>>126
アメリカは島根民が全滅するぐらい死んでるのに…

42 ::2021/01/24(日) 15:44:40.42 ID:fjbAIgmL0.net

隠してたってのが酷いよな

知事以下首長クラスは総辞任でいいよ・・・

21 ::2021/01/24(日) 15:26:53.36 ID:VOOhsCh70.net

ご近所で集まって泡盛飲んでチャンカチャンカ踊らないと生きていけない県民性

59 ::2021/01/24(日) 15:54:35.39 ID:IFSkmeHg0.net

なぁぁぁぁぁぁんくぅぅぅぅぅぅるないさぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

12 ::2021/01/24(日) 15:21:02.91 ID:yMUP79ZA0.net

今に始まったことじゃない
沖縄戦の頃から逼迫してるだろ?

128 ::2021/01/24(日) 20:00:00.71 ID:IZ+Zog1m0.net

団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

40 ::2021/01/24(日) 15:43:02.59 ID:RRScubX/0.net

そりゃ、デモや飲み会でコロナ増やすことばかりしてるし
なんくるないさーって言ってればなんとかなるって

67 ::2021/01/24(日) 16:04:12.71 ID:u0EbkQQA0.net

>>4
自衛隊病院に応援要請したら市民()が軍靴の音に怯えちゃうだろ

93 ::2021/01/24(日) 17:04:29.36 ID:emDaaPgq0.net

沖縄「GOTO復活はよ」

106 ::2021/01/24(日) 17:50:48.87 ID:D5gOK3tA0.net

>>4
デニーは去年、県民よりも中国人の安全を第一に考えた。

47 ::2021/01/24(日) 15:47:50.67 ID:mUDZeIKz0.net

数を偽った大本営発表みたいなことするからだよ。デニーの自業自得だけど沖縄県民の方々にとっては災難だな。

99 ::2021/01/24(日) 17:30:15.89 ID:QOa8LYAY0.net

知らんがなwどんどん死ねwww

117 ::2021/01/24(日) 18:14:52.57 ID:IeBQN5IM0.net

真面目に考えると関西からの帰省っぽくね?w

144 ::2021/01/25(月) 06:12:56.38 ID:7+mBEx8r0.net

知事が実態隠蔽してたからたからだろ?

89 ::2021/01/24(日) 16:42:20.72 ID:vCtg1crg0.net

沖縄がなんで減らないかなんて昼間から友人と飲んでるアホだらけだからに決まってるじゃん

85 ::2021/01/24(日) 16:30:27.77 ID:zOrwSccN0.net

ディープステート
いいぞー
その調子
外資の食べ物屋もどんどん入れるから お店も病院も
潰して

137 ::2021/01/24(日) 21:39:55.12 ID:43569nlm0.net

なんくるないさ

135 ::2021/01/24(日) 21:24:34.19 ID:JHSo6acZ0.net

大丈夫、大丈夫、みんなで踊れば何とかなるさ!
https://youtu.be/f1mAKJbbMag

41 ::2021/01/24(日) 15:44:11.79 ID:wpqa/I3o0.net

沖縄人がコロナで絶滅すればいいな

80 ::2021/01/24(日) 16:19:35.30 ID:U4QTfV1G0.net

>>78
隠してたんじゃないの?
みんな嘘つきでしょ?

113 ::2021/01/24(日) 18:07:32.61 ID:TGoMDM5Z0.net

>>80
だって国際通りのお土産屋、閉まってる店も多いが開いてる店にけっこう客入ってるんだわ現状
観光地に住んでると分かると思うが、地元住民は観光客向けの店で買い物をしない
買うものないから

83 ::2021/01/24(日) 16:29:14.76 ID:FdAGl1I50.net

もう集団免疫(笑)の実験場でええやん(´・ω・`)

103 ::2021/01/24(日) 17:36:18.78 ID:rvd9Pv7E0.net

隠蔽してたツケw

129 ::2021/01/24(日) 20:16:48.65 ID:kgD0+SIx0.net

>>71
火の玉

20 ::2021/01/24(日) 15:26:33.94 ID:M/GM95Lc0.net

アメリカ軍様の靴でもぺろぺろしてみたら?

20 ::2021/01/24(日) 15:26:33.94 ID:M/GM95Lc0.net

アメリカ軍様の靴でもぺろぺろしてみたら?

132 ::2021/01/24(日) 20:24:13.73 ID:XqZVJZcU0.net

まぁ沖縄タイムスとか愛読してる奴らの
知能なんてこんなもんだよ

会食ダメとか言われても何を言われてるか
分からんのだろう。パヨが多い土地は
イラストと全ての漢字に振り仮名入れないとダメ

69 ::2021/01/24(日) 16:06:53.79 ID:2JZ7QRBj0.net

>>67
迷彩服見たら80代の老人が怖がる((( ;゚Д゚)))
とかいうアホがおったな。

17 ::2021/01/24(日) 15:24:33.67 ID:PItPhCcG0.net

そら、37件のクラスター発生を公表してなかったからしゃあないわな。

66 ::2021/01/24(日) 16:03:33.12 ID:MPT/PMR10.net

>>48
夏に沖縄が緊急事態宣言出した時もそうだよな。
バカみたいに集まって酒を飲むから感染爆発が起きる。

gotoのせいにしてたけど、同じように海水浴客の多い伊豆で全くコロナが出ていなかった
事を考えると明らかに地元住民の民度のせいだわ

127 ::2021/01/24(日) 19:58:51.23 ID:mo44Diur0.net

東京からあれだけ離れてるのに
なにやってんだろうね

49 ::2021/01/24(日) 15:48:13.25 ID:KB7hIDyo0.net

沖縄の民がバカ舐め腐ってたのがいけない

139 ::2021/01/24(日) 22:08:28.54 ID:j3G97Gbp0.net

あがり
いり
にし
ぺー

81 ::2021/01/24(日) 16:21:00.08 ID:Pm8nlFur0.net

もう感染者は全員沖縄送りにしろよ

8 ::2021/01/24(日) 15:19:35.51 ID:8nMAPDZK0.net

全ての責任はデニーを選んだ県民にあるw

111 ::2021/01/24(日) 18:06:21.21 ID:PZja4ywV0.net

モヤイがあるから密な飲み会はなくならない文化なんだろう

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す