ニュース

ドイツ「電車は感染リスクが高いのでN95マスクの着用を義務付ける」 日本「はぁ?ウレタン満員電車最高」

1 ::2021/01/21(木) 22:10:42.54 ID:hPaCxH9t0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 ドイツのメルケル首相は19日、各州首相との会議で、新型コロナウイルス対策の強化で合意した。買い物時や公共交通機関では布マスクの使用を認めず、医療用マスクの着用を義務づけ、企業には可能な限り在宅勤務を求める。店舗や学校などの閉鎖は1月末までの予定だったが、少なくとも2月14日まで延ばすことにした。

 ドイツでも、感染力が高いとされる変異型の広がりが懸念されている。会議後に記者会見したメルケル氏は「まだ時間があると思うのは間違いだ。今が危険を防ぐときだ」と語った。

 今後、全ての市民に可能な限り自宅にとどまるよう求めたうえ、店や電車・バスなどの中では、米国の規格「N95」に相当する欧州規格「FFP2」やサージカルマスクなど医療用マスクの着用を義務化する。

https://www.asahi.com/articles/ASP1N32B6P1NUHBI003.html

ドイツとの差。
ドイツを見習え

64 ::2021/01/21(木) 22:42:53.66 ID:a2xd9DBy0.net

日本の電車は喋らんからマシやろ

111 ::2021/01/21(木) 23:15:40.94 ID:UIuaurKy0.net

電車に限らずこの期に及んでなんでそんなに会話したがるのか理解できん
会社でも電車でも延々と話してるバカ
そういうバカのせいでコロナ前もインフルエンザが大流行したりしてたかと思うとムカつく

338 ::2021/01/22(金) 10:45:58.44 ID:9KYNDUHP0.net

気持ちはわからんでもないが
ウレタンとは言えせっかく芽生えてる対策意識を刈り取るとも限らないからな
最上級に面倒臭いものを押し付けるのは俺は賛同できない
少しでも意識を持ってもらう事の方が大事
質より数だと俺は思う

384 ::2021/01/22(金) 22:31:38.74 ID:c273Jidh0.net

電車は聖域だからコロナは存在しない!!

145 ::2021/01/21(木) 23:42:28.95 ID:skePKgxz0.net

>>128
なるほど
じゃあ私が使っている田園都市線だと中央林間駅付近が感染率高そうだね

327 ::2021/01/22(金) 09:42:24.33 ID:gKEGk6SM0.net

>>325
マスクしててもダメだろ
黙の推進だ

184 ::2021/01/22(金) 00:08:52.27 ID:s2wwuUdZ0.net

>>177
世田谷区って人口めっちゃ多いから感染者数も多いけど
人口比で見ればそこまで多くないぞ

106 ::2021/01/21(木) 23:10:47.48 ID:o8N7fGcd0.net

日本はそんなエビなんちゃら有りません
飲食店行かない事が大事ですよとお上が

220 ::2021/01/22(金) 01:01:07.79 ID:Mq0FFekJ0.net

一番糞なのは自分もN95じゃない癖にウレタンマスク叩くアホ

306 ::2021/01/22(金) 08:01:07.95 ID:/RZ7RvDZ0.net

>>302
会話をしないならそもそもマスクなど必要ないんだが
つまりマスクは無意味

307 ::2021/01/22(金) 08:02:33.88 ID:OeE6PAx30.net

2020年前半
・ドイツ、買い物と仕事以外の外出禁止へ。違反者は罰金
・ドイツ、外出時のマスク着用を義務化へ。違反者は罰金
・ドイツ、複数人の集会を違法化へ。違反者は罰金
・ドイツ、一部自治体でクリエイターや芸術家へ最大108万円支給へ。ただし条件が極悪で対象者がほぼおらず批判。中止へ。
・ドイツ、一部自治体で60万の給付も、人数限定&回線がパンク&違法申請サイトが乱立し中止へ。
・ドイツ、短縮勤務の代わりに「減少分の」60〜67%の賃金補償を実施へ。ただしホワイトカラーは対象外。
・ドイツ、大家による家賃の請求行為を一時禁止へ。(継続中)

2020年半ば
・ドイツ、マスク未着用者に禁固刑および最悪の場合懲役刑へ
・ドイツ、飲食店や小売、娯楽業の店舗営業を禁止へ。営業した場合罰金

2020年後半
・ドイツ、はじめて政府として小売・飲食店(中小企業)を対象とし売上の75%を補填へ。
・ドイツ、ここまで一般家庭への給付金はゼロ。日本やアメリカを引き合いに議会で議論されるも未だ決まらず
・ドイツ、ここまで全休業者に対する賃金補償は無し。

2021年
・ドイツ、終日閉鎖の店舗を対象(中小企業)に売上の75%、店舗維持費の90%を補償へ。
・ドイツ、医療用マスク(N95など)以外の使用を違法化へ。6歳以上は全員3万円〜数百万円の罰金。
・ドイツ、コロナ対策の反対派や違反者などを対象にした刑務所を開設へ

79 ::2021/01/21(木) 22:49:13.57 ID:HZKorf2G0.net

>>71
現実には夜の飲食業時短営業にしただけで減少したよね

52 ::2021/01/21(木) 22:35:04.19 ID:fcIRSxGx0.net

激安使い捨て不織布マスクを使う、鼻のワイヤーでしっかり固定しない、適切なサイズのマスクを着けてないから横も下もガラ空きだとマウスシールドと変わらんかマウスシールド以下だと思うのよね
電車乗ってるとよく見るけどさ

375 ::2021/01/22(金) 20:45:38.99 ID:5SxdQm4A0.net

>>369
そんな事を言い出したら、
電車どころか
どこでもダメになっちゃうだろ。

生き証人の1人として言わせてもらえば、
毎日満員電車に乗ってきた
1型糖尿病という基礎疾患持ちの自分が
ピンピンしているという事実が、
満員電車内はそれほどコロナリスク高くない証明になると思うけどな。

とはいっても、電車内には色んな人がいるからね。
とりあえずマスクずらしている人や
ゴホゴホ咳き込んでいる人がいたら
別の車両へ移動しているわ。

191 ::2021/01/22(金) 00:17:29.16 ID:XtC6tYAW0.net

最高ッ!!とは誰も思っとらん

226 ::2021/01/22(金) 01:10:56.43 ID:QpsEkWMu0.net

>>112
ゆとり世代だからなのかなあ

222 ::2021/01/22(金) 01:07:27.04 ID:f8OTLmjv0.net

ドイツってやること極端よね
それだけマスク付けない愚か者が多いんだろうけど

280 ::2021/01/22(金) 05:55:01.15 ID:gkovVtMb0.net

N95ってあれ素人がきっちり装着するの割と難しいよね
よく知らない人が使おうとすると大概隙間だらけになっちゃう

362 ::2021/01/22(金) 19:46:57.27 ID:VLbwe8ZL0.net

>>361
スペック主義だからな

日本刀の成分だけ分析して当然ながら日本刀作れなかったという話が昔あった

N95のマスクどこが作るんだよ

89 ::2021/01/21(木) 22:56:48.26 ID:F59vIeRD0.net

なにこの東ドイツぽい指令は

328 ::2021/01/22(金) 10:00:13.71 ID:Wg6B6jI50.net

ガス室の因果が孫世代を直撃!( *´艸`)

304 ::2021/01/22(金) 08:00:06.23 ID:TcU0dCNc0.net

まあ、ドイツの冬は長いからな
日本と違って、騙し騙しやって逃げきるってのは不可能だろう

7 ::2021/01/21(木) 22:12:50.53 ID:U/yF+wc10.net

政府に命令、強制されないと何もできない欧米人
欧米特有の同調圧力でマスクしてる人を殴ったり殺したりはしたけどな
少しは自分の頭で考えて行動しろよ

217 ::2021/01/22(金) 00:53:07.32 ID:xkbnY0Dk0.net

>>215
欧米はパン食だよな?
っていう書き込み見てはっとした

359 ::2021/01/22(金) 18:43:32.45 ID:/RZ7RvDZ0.net

>>357
もっと追い詰められないと出せないだろ
今さら満員電車は危険でお前らがしているマスクはほとんど全て無意味なんて言えるはずがない

404 ::2021/01/24(日) 05:18:01.13 ID:3aNtRe2f0.net

やっぱウレタンによる電車内感染もあるのかもな、この量は

214 ::2021/01/22(金) 00:48:38.70 ID:D0WQ0Pgb0.net

>>208
これでドイツを見習えって何の冗談?
>>1は死ねよ

311 ::2021/01/22(金) 08:07:05.95 ID:/7G/hy0i0.net

彼は涙ながらに訴えかけるのです
動画の中に、マスクを着けなくても平気と豪語していた勇ましい男の姿はない。
そこにいたのは、病院のベッドで、鼻にチューブを通したまま、息苦しそうに言葉を発する弱々しいステイシーさんだ。

「私はマスクを着けませんでした。でも着けるべきでした。コロナはただのインフルエンザだと、すぐに無くなる“政治的なもの”だと思っていました。
マスクが有効だなんて思ってもいませんでした」と新型コロナウイルスへの自身の認識が誤っていたことを認めた。
さらに、「マスクを着用することで、この病気にかかる可能性を5%でも減らすことができるのなら、マスクを着用してください。子どものため、愛する人のため、そして自分を守るためにもです」とマスク着用を呼びかけた。

122 ::2021/01/21(木) 23:29:27.99 ID:/D3ZCFWZ0.net

>>1
お前ら死にすぎだからwww

66 ::2021/01/21(木) 22:43:19.78 ID:yHJ6UJ3I0.net

>>1
ドイツ「マスクをしても満員電車は危険!多くのマスクは無意味!」

72 ::2021/01/21(木) 22:44:40.24 ID:1ESrSX6U0.net

黙車

218 ::2021/01/22(金) 00:53:15.35 ID:gEQHZhJt0.net

呼吸が楽だもんな

118 ::2021/01/21(木) 23:22:52.96 ID:0xqWTrAx0.net

KN95とかパチもんしか売ってないだろ
医療従事者以外に安定供給出来ると思えないが
ドイツだからチャイナ大好きなんだろうな

74 ::2021/01/21(木) 22:45:37.98 ID:pLKgbARI0.net

>>60
手洗いと風呂
あと土足禁止大きい

会社すらす立派で
土足持込まない人多いし。
これでかい
白人にはできない

140 ::2021/01/21(木) 23:39:59.97 ID:TiZOEn8K0.net

>>82
鼻マスク警察もあるよ

258 ::2021/01/22(金) 02:19:11.81 ID:9MX9eEFk0.net

>>252
海外の老人ってデブばっかだしな

277 ::2021/01/22(金) 04:30:39.50 ID:U0v7xsc10.net

黒のウレタンは留学生か一部のFラン馬鹿学生しか付けてなかったのになあ
どうしてこうなった

163 ::2021/01/21(木) 23:52:05.86 ID:+UTXA9//0.net

>>28
あと、全く遮断しないから呼吸がしやすいっていうクソみたいな理由もな

295 ::2021/01/22(金) 07:37:10.73 ID:cnnNLPyP0.net

照明を紫外線にでもしてりゃいんじゃね

172 ::2021/01/21(木) 23:56:56.96 ID:7jl0j9SV0.net

>>1
今日は(埼玉県)でもスレ立ててたな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611200438/1
> 1 名前:パンパスネコ(埼玉県) [IT][] 投稿日:2021/01/21(木) 12:40:38.11 ID:DtIGOn5V0 ?2BP(1500)

BE:668024367の表示実績 http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=668024367
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605882918/1 (茸)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605871433/1 (東京都)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605867190/1 (公衆電話)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605840119/1 (埼玉県)

42 ::2021/01/21(木) 22:30:46.29 ID:2+yGsQ150.net

ドイツ人はチョン並みのバカだから丁度いい

164 ::2021/01/21(木) 23:52:44.57 ID:rhJK2Kfv0.net

>>148
満員電車で飛沫吸い込むからなんじゃね?

91 ::2021/01/21(木) 22:56:56.05 ID:CBASiaWX0.net

一般人「N95マスク付ければええんやな?」
外を歩く
一般人「息苦しいわ、ちょっとズラして呼吸しないと死ぬわ」
ウイルス「獲物ちっーす!よろしくニキ!」
数日後
一般人「なんか熱あるわ…」

1ヶ月後
一般人家族「良い人だったのに…」

252 ::2021/01/22(金) 02:06:48.63 ID:8dUog+4U0.net

調べたら日本より人口少ないのに10倍死んでて草

274 ::2021/01/22(金) 04:03:33.61 ID:fcCqxytQ0.net

というかドイツは打つ手打つ手全て効果なくて
もう占いにすがる末期がん患者みたいになってるんだろ

69 ::2021/01/21(木) 22:44:02.84 ID:a2xd9DBy0.net

>>64
どこの国の電車が喋るんだよwww

350 ::2021/01/22(金) 15:39:35.75 ID:3dvpXnly0.net

外国人はやたら話すの好きだよな。どこでも電話してるし、店の軒先とかで数人集まって缶ビール飲みながら喋ったりしてるしそりゃアホみたいな感染者数出るよ

238 ::2021/01/22(金) 01:40:23.23 ID:lpCN0z3E0.net

ドイツを見習えって在日をガス室送りにしろって事?
それは是非見習うべき!

246 ::2021/01/22(金) 01:52:42.06 ID:cYNXt+kr0.net

病原性細菌ウイルスなんかほんの僅か
人の身体は細菌ウイルスで成り立っている
予防してるつもりが人を死に至らしめてるかもしれないけどな

314 ::2021/01/22(金) 08:09:33.50 ID:4nY+7D+W0.net

外人は車内でも大声でペチャクチャしゃべるからな

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す