ニュース

菅内閣支持率33% 不支持45% 朝日新聞調べ

1 ::2021/01/25(月) 07:17:22.51 ID:WA3R2CK90●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
朝日新聞社は23、24日に全国世論調査(電話)を実施した。菅内閣の支持率は33%(昨年12月は39%)に下がり、不支持率は45%(同35%)に増えて支持を上回った。
菅義偉首相が新型コロナウイルス対策で指導力を「発揮している」は15%で、「発揮していない」が73%に達した。

菅内閣の支持率は、発足直後の昨年9月は65%と高かったのが、4カ月で急落した。女性の支持率は31%で、男性の36%より低い。支持政党別にみると、自民支持層でも昨年9月87%→65%に、無党派層では同51%→16%に大きく落ちた。

新型コロナ対応への批判が支持率に大きく影響しているとみられる。これまでの政府の対応を「評価しない」は63%(12月調査は56%)で、「評価する」は25%(同33%)だった。内閣不支持層では87%が「評価しない」と答えた。

https://www.asahi.com/articles/ASP1S7F03P1PUZPS001.html

102 ::2021/01/25(月) 08:40:25.34 ID:VezByfNX0.net

>>99
立憲は官公労関係者しか支持しとらんなこの数字は。

Twitterの基地外と、選挙事務所に出入りしてる国鉄・日教組OBの方ばかり見てるから当然だが。

31 ::2021/01/25(月) 07:29:02.43 ID:bWW43grh0.net

33%ってこれほんとに日本人かよ
もしくはアホ?

101 ::2021/01/25(月) 08:39:43.12 ID:fTnxlyhf0.net

まず朝日新聞の支持率から調べろや

104 ::2021/01/25(月) 08:40:47.70 ID:rBWid4530.net

見た目も中身も腹話術人形なんだよな

118 ::2021/01/25(月) 08:59:45.74 ID:VezByfNX0.net

広島で公明が無事負けたら二階公明も揺らぐだろうな。
勝てると思ってる公明がアホすぎる。

25 ::2021/01/25(月) 07:26:13.14 ID:U6/l/oSD0.net

33%はケータイ会社の関係者か?

63 ::2021/01/25(月) 08:01:59.58 ID:Dx02e3g80.net

政党じゃなくて政権だったわてへぺろ

35 ::2021/01/25(月) 07:33:15.01 ID:zm4QWIzC0.net

>>8
逆でもっとん無いじゃね?

今回、裏の二階に倒れられたら困るから盛ってると思う。

48 ::2021/01/25(月) 07:42:54.61 ID:c1SbZIn+0.net

>>40
川藤のギャグみたいなもんだから

150 ::2021/01/25(月) 10:17:06.17 ID:s8fX7Rz20.net

まだまだ高いくらい
さらに下がるだろ
そして政権交代

123 ::2021/01/25(月) 09:07:01.17 ID:Meb1ccKT0.net

消費税を廃止して物品税を復活してもらいたい。
通信料金を含めた生活必需品は免税で、嗜好品は高い税率で良い。

50 ::2021/01/25(月) 07:43:31.75 ID:ToKw+/ek0.net

そらそうだろなぁ20%まで時間の問題だわ

121 ::2021/01/25(月) 09:06:01.65 ID:CMnlJdRt0.net

早く給付金配らないと
今年の衆議院選挙で自民党単独過半数難しくなるで!!ww

140 ::2021/01/25(月) 09:39:52.29 ID:fGX5trwd0.net

朝日でこれなら実際はどっちも40くらいか

65 ::2021/01/25(月) 08:03:29.74 ID:QUyfSxmi0.net

既得権益縦割り行政をぶっ壊すつもりだから、
なんとしても阻止したい反対勢力がコロナを利用してマスコミ共々菅下ろしキャンペーンをやってるんだよ。

127 ::2021/01/25(月) 09:11:27.19 ID:xjteQaxt0.net

くだらない野党を抹消して自民を二つに分ければいいんだよなあ
若手の自民議員と高齢組とかで分けてくれれば
野党がゴミすぎて選択肢がない
選択肢のない民主主義なんて独裁と同じ

27 ::2021/01/25(月) 07:26:51.24 ID:wn6JUVVt0.net

>>18
なお政党支持率

81 ::2021/01/25(月) 08:09:36.11 ID:TKoniJQ00.net

繋ぎだろうから期待はしてなかったけど
まさかここまで只の操り人形とは思わなかったw

38 ::2021/01/25(月) 07:34:37.85 ID:zxYaBbg+0.net

このしぶとい3割はどういう層だ?

30 ::2021/01/25(月) 07:28:54.35 ID:U+fexAPZ0.net

安倍の時もずっとこれぐらいだったからなぁ本人あまり気にしてないんじゃないの

99 ::2021/01/25(月) 08:38:21.53 ID:OzbkLdrm0.net

>>58
アレ経験したら支持できねえよそりゃあ
もう一度やらせてみようってアホがどの程度いるか知らんが

56 ::2021/01/25(月) 07:59:24.73 ID:dQs25cMw0.net

>>7
その前に朝日新聞支持率やろ

114 ::2021/01/25(月) 08:54:16.79 ID:T4k4/QUr0.net

>>106
2Fがテレビに映るたびにまだまだ落ちるよ

58 ::2021/01/25(月) 07:59:59.79 ID:wn6JUVVt0.net

>>54
当時の民主党の支持率がいくつあったか知ってる?
政権交代時の衆院選時の民主党の支持率29.0%だよ
今は野党の支持率をかき集めても10%ちょっと、とてもじゃないけど当時とは比較にならないよ

156 ::2021/01/25(月) 10:29:29.60 ID:euDdsuUf0.net

内閣支持率ってよく聞くけど閣僚もあかんのか
幹事長支持率と総裁支持率と閣僚支持率を調べよう

129 ::2021/01/25(月) 09:15:27.76 ID:AOilD/9a0.net

>>10
じゃ、安倍でもいいんだから文句言うなks

105 ::2021/01/25(月) 08:43:34.83 ID:DJeuOMT/0.net

>>103
それくらいでも驚かないな

43 ::2021/01/25(月) 07:38:47.71 ID:gpDYcRyJ0.net

菅もぜんぜんヤル気ないどうでもいいみたいな感じだしなw

153 ::2021/01/25(月) 10:25:31.29 ID:ByIgMRoa0.net

欧米などの先進国の状況を知ってるなら新型コロナ対応なんてまともに出来ないと
わかるだろうにマスゴミ偏向報道に洗脳されたアホ達が日本のコロナ対応を批判し
それに便乗して野党が国会でそのことを追求すると言う三文芝居を繰り返す毎日w

106 ::2021/01/25(月) 08:44:10.35 ID:afXqJGW00.net

ここが底やろな

133 ::2021/01/25(月) 09:23:08.98 ID:Th92OhXL0.net

>>53
自民殺すで対立候補に入れるのが増えるからな
都市だと選挙区落ちる奴が出るよこれ

7 ::2021/01/25(月) 07:20:30.66 ID:zm4QWIzC0.net

二階指示率も出せや

2 ::2021/01/25(月) 07:17:43.22 ID:y/lXuQIG0.net

朝日かー

155 ::2021/01/25(月) 10:28:37.21 ID:qjLdJ+q20.net

マスコミが派手に騒ぐなら、
マスコミの逆が合理なんだろ。
扇動機関は炎上させるために仕事してるからな

火付け人が火事の観客から金とる仕組みや
大正時代から変わらん

83 ::2021/01/25(月) 08:11:44.23 ID:GWCWVqxV0.net

>>78
あんなの言わされただけじゃん
お前ピュア過ぎだろwww

120 ::2021/01/25(月) 09:05:26.81 ID:haPTatnO0.net

今選挙やっても自民しか入れる党がないから自民圧勝ですけどね

74 ::2021/01/25(月) 08:07:25.48 ID:JF9O3zqP0.net

全力でカネつぎ込んでる飲食観光業の後ろに2Fがチラチラしてるのを国民はちゃんと見てるからな

51 ::2021/01/25(月) 07:43:50.91 ID:OzbkLdrm0.net

>>38
給付金より株価が重要な連中じゃねえか?

113 ::2021/01/25(月) 08:49:47.20 ID:O8avawBR0.net

朝日新聞の支持率は4%だけどなwwww

17 ::2021/01/25(月) 07:23:06.94 ID:ZW5yOYwE0.net

ガースーが一生懸命日本人を殺そうと頑張っているのにパヨクはガースーを支持をしないのか?

57 ::2021/01/25(月) 07:59:41.92 ID:gpEipP3C0.net

>>45

24 ::2021/01/25(月) 07:25:31.80 ID:ZW5yOYwE0.net

>>20
それに甘えて遊んでいるのもなぁw

40 ::2021/01/25(月) 07:37:15.02 ID:lFSu9kyV0.net

>>39
それはない

37 ::2021/01/25(月) 07:34:21.40 ID:DXz7wc/n0.net

>>27
一番多いのが無党派層だからな
そこの支持率が下がるのは結果に出てくるよ

66 ::2021/01/25(月) 08:03:50.67 ID:c87e2NyS0.net

二階と心中しててワロタ

22 ::2021/01/25(月) 07:25:01.88 ID:IlLPrpW90.net

朝日盛りすぎ
朝日にしては不支持が少なすぎだろw

110 ::2021/01/25(月) 08:48:34.15 ID:6DWOzUOO0.net

安倍ちゃんがモリカケやられてた頃並みの支持率か
野党の支持率と比べりゃまだまだ高いけどだいぶ落ちたな

15 ::2021/01/25(月) 07:23:01.93 ID:p2x/Ko4r0.net

嘘だろ
高すぎだろ

72 ::2021/01/25(月) 08:06:51.09 ID:vNblGkr90.net

森の支持率抜くんじゃね?9%ww

52 ::2021/01/25(月) 07:44:28.26 ID:ggklhZwC0.net

飲食、観光業にだけカネつぎ込んでるから不公平感がハンパないのが不支持に繋がってる。不公平感をなんとかしないと支持率は落ちるのみ

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す