ニュース

【朗報】高市陣営の猛追に岸田陣営「複数の議員が岸田氏支持から高市氏に変わった」 [509689741]

1 ::2021/09/22(水) 10:44:51.05 ID:ndAZsWbr0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
高市氏「善戦」、安倍氏が猛烈支援 岸田陣営、決選投票へ焦り―自民総裁選
2021年09月22日07時04分

自民党総裁選で高市早苗前総務相(60)が、国会議員票と党員・党友票の双方で善戦している。討論会などで幅広い政策課題をよどみなく語っていることに加え、安倍晋三前首相が「本気モード」(若手)で支援しているためだ。決選投票の可能性が高いと見て、1回目に2位以上を死守したい岸田文雄前政調会長(64)の陣営は、焦りを募らせている。

日本記者クラブ主催の18日の討論会。候補者同士の質疑で高市氏は「恐縮ですが、河野候補にお願いします。国民年金(基礎年金)を全額税金でというアイデアはかなりの増税になると思うのですが」と下馬評で優位とされる河野太郎規制改革担当相(58)に年金改革で真っ先に切り込み、存在感を示した。

 報道各社の情勢調査で、高市氏の国会議員票は、河野氏と岸田氏に次ぐ。党員・党友票に関する調査でも、河野氏が優勢だが、岸田氏に迫っている。選挙戦の軸と目された両氏の間に割って入る勢いだ。

 要因の一つが高市氏の弁舌だ。討論会やテレビ番組で、外交・安全保障や皇位継承など「得意分野」だけでなく、新型コロナウイルス対策や社会保障、経済についても自身の考えをすらすらと説明する場面が目立つ。党関係者は、笑顔と関西弁を交えた語り口が「ソフトな保守派に見える」と評した。

 もう一つの要因は安倍氏の「猛烈なサポート」だ。態度未定の閣僚経験者によると、「高市氏は話がうまい」という安倍氏の電話に「そうですね」と相づちを打っただけで数時間後に知人から「先生は高市氏支持なんですね」との問い合わせがあったという。また、支持を決めかねていたベテランは、安倍氏からの電話で自身が高市陣営の役職に就いたことを知ったと明かした。
 
 岸田陣営は危機感を強めている。21日の選対会議では、出席者が「複数の議員が岸田氏支持から高市氏に変わった」と報告した。中堅は「高市氏の2位もあり得る。脅威だ」と語った。岸田陣営の複数の細田派議員によると、安倍氏から高市氏支援を求める電話が何度もかかっている。
 
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092101096&g=pol

328 ::2021/09/22(水) 16:43:03.51 ID:VAMLAPdJ0.net

>>323
あんたはなんか変な先入観持ちすぎじゃね

https://www.sanae.gr.jp/posture.html
政治姿勢

1. 議員立法にこだわり抜く
 高市早苗の強みは、議員立法です。

 日本が直面する可能性があるリスクについて、誰よりも早く情報収集と分析を行い、「備えとしての法整備」を進めるべく、多くの法律案を起草・提出し続けてきた実績には、自信と誇りを持っています。

 しかし、立法作業の過程では、幾度も現行憲法の制約による限界に直面しました。「新たな日本国憲法」の制定を目指すとともに、これからも議員立法活動に力を尽くします。

2. 信念を貫き、ポピュリズムに抗する
 基本的に、任期中は、直前の選挙でお示しした自民党の「政権公約」や候補者として「選挙公報」に記した公約に、忠実に行動します。

 しかし、国会では、日々多くの政策判断を求められます。「政権公約」の記載事項以外に関する判断については、国民の皆様から負託を受けた者として、お示しした基本理念に照らして、信念を貫かせていただきます。

 一時的な世論の動向とは違った行動をすることもあるかと存じますが、何事についても可能な限り多くの情報を集め、様々な立場の方からご意見を伺い、多角的な視点を失わずに、国家国民の利益を最大化する為に正しい判断ができるように、努めてまいります。
 「次の選挙よりも、次の時代を考える」と、心に決めています。

47 ::2021/09/22(水) 11:09:51.13 ID:+vJQGHNL0.net

二階の力をもう少し落としたいなら岸田しか選択肢がないぞ

223 ::2021/09/22(水) 14:14:25.97 ID:eWElccHH0.net

#高市早苗 #蔡英文 #日台同盟 #自由で開かれたインド太平洋
台湾総統 民進党蔡英文主席・自民党高市早苗衆議院議員Web対談
://youtu.be/mXQQPvKYgOk
#台日同盟#自由開放的印太地區 #freeandopenindopacific

196 ::2021/09/22(水) 13:23:02.43 ID:76fE5auY0.net

河野は言うこと薄っぺらくて恫喝しかできないもんな

89 ::2021/09/22(水) 11:26:01.47 ID:KJsrAwAN0.net

安倍さん選挙になると生き生きしてるね
元気そうで良かった

安倍さんは常勝不敗、選挙の神

175 ::2021/09/22(水) 12:40:41.56 ID:94xYwQvN0.net

岸田も野田もSNSでどうにも他の二人と差が付いてると言うのは地上波のテレビでもやってるくらいだ
ネットの評判がどうなるのか

34 ::2021/09/22(水) 11:05:30.24 ID:Q8nkPtI40.net

ネトウヨはただのゲリサポなだけ
ゲリに洗脳されただけのアホ女を推してんだからわかるわ

344 ::2021/09/22(水) 17:45:27.26 ID:HUsxBPHt0.net

細田派はもともと、岸田と高市で票が振り分けられていて、岸田が多かったんだけど、アベシが高市多めに変えたらしい
細田派の本音がどうか。岸田がおおそうやない?

247 ::2021/09/22(水) 14:56:58.42 ID:SU6pArnB0.net

>>234
たった、なぁw
細田派政権にしても全くオマエが言うとおり、派閥間の調整ありきだよばーか
結果的に河野が勝てば、麻生派を飛び出ない限り、必ずバックは麻生派になるし、
高市が勝てば、細田派がバックにつく

安倍麻生の傀儡?笑えるけどな、一番薄いのが岸田宏池会なんだよ。何もわかってねーな

243 ::2021/09/22(水) 14:50:26.68 ID:eEUpHQPL0.net

>>240
岸田派が河野太郎につくことはないよ
宏池会の掟

308 ::2021/09/22(水) 16:02:24.47 ID:eEUpHQPL0.net

高市総理
岸田外相か岸田財相か岸田幹事長だろうな
シナ太郎は環境相でもやっとけw

77 ::2021/09/22(水) 11:22:36.85 ID:r61yal1O0.net

>>41
誹謗中傷ってどういうの?
伴侶が元暴力団とか
身内が中国で太陽光生産に関わってるとかそういう指摘?

216 ::2021/09/22(水) 14:01:59.16 ID:P8KOhep30.net

河野は 個々の細かい事項に関してのディテールは深く理解してるから、その部分の政策では上手く行くんだろうが
デフレ脱却とか 米中対立の中での日本とか 今後の日本を担う新産業育成 とか
大きな話でのビションに基づいた基幹となるアジェンダが あまりインパクトないな。

岸田は、総裁選に特化すると閣僚から離れた期間が長いから、直ぐに国政を始動させられるのか?
リハビリ期間は要らんのかなぁ?
石破もそうだが、支援者とか地方の人の話を沢山聞いて 手帳かメモ帳に書きとめて
それを集約し 最大公約数的にやるのがベストな政治 だと考えてる嫌いあるが
それは穏やかな平時で 単に景気がイマイチの時には良いだろうが
今みたいな時には安倍・小泉型にポリシー・ビジョンを掲げて「やるんだ!」と突き進むタイプの方が求められてる気がする。

116 ::2021/09/22(水) 11:40:41.84 ID:cUF21io80.net

>>110
今回総裁になる必要ないね
近い将来に備えてほどよく勝つべき
本人の知名度アップと保守票流出阻止のミッションは達成されそうだしね

227 ::2021/09/22(水) 14:21:09.94 ID:JiqZgSEo0.net

>>1
高市早苗氏の著書、異例のアマゾン総合1位…バカ売れのきっかけを版元に聞いた – SAKISIRU(サキシル)
2021年09月08日 14:40
https://sakisiru.jp/9836

以下、現在値

(本・総合 1位)
高市 早苗
美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC 2021/9/15)
https://www.ama●zon.co.jp/dp/4898318525

(本・総合 65位)
河野 太郎
日本を前に進める (PHP新書 2021/8/27)
https://www.ama●zon.co.jp/dp/4569850316

(本・総合 1,631位)
岸田 文雄
岸田ビジョン 分断から協調へ (講談社 2020/9/14)
https://www.ama●zon.co.jp/dp/4065213274

(本・総合 67,134位)
野田 聖子
みらいを、つかめ 多様なみんなが活躍する時代に (‎CCCメディアハウス 2018/8/8)
https://www.ama●zon.co.jp/gp/aw/d/4484172259

(参考)(本・総合 53位)
青山 繁晴 他2名
誰があなたを護るのか――不安の時代の皇 (扶桑社 2021/6/18)
https://www.ama●zon.co.jp/dp/4594088406

51 ::2021/09/22(水) 11:10:44.42 ID:NxiuhWhw0.net

高市…ウヨクだー
野田…ヤクザの女だー
河野…中国から金もらってるー

岸田だけが誰からもなんにも叩かれない聖人君子に見える…

345 ::2021/09/22(水) 17:48:03.02 ID:r8PFWJu70.net

石破が河野支持した時点で詰んだろ

109 ::2021/09/22(水) 11:35:36.72 ID:Q7TsXZNe0.net

>>104
最初から票割りの為の鉄砲玉だろ893

146 ::2021/09/22(水) 12:02:45.10 ID:Q7TsXZNe0.net

ウイスキー飲んでる議員多そう

199 ::2021/09/22(水) 13:25:43.18 ID:ThGQx1N90.net

>>42
どちらとも取れるような話し方でけむに巻くようなコメントが増えてるので歯切れが悪い

83 ::2021/09/22(水) 11:24:02.30 ID:pIvqoaM90.net

>>6
新新自由クラブの旗揚げだ!

53 ::2021/09/22(水) 11:11:26.90 ID:B3niSFwW0.net

岸田は高市に負けたらオワコン扱いだぞ。岸田の新自由主義からの脱却や
強権政治からの脱却方針は悪くないが、迫力不足。勝利しても安倍・麻生
支配体制の傀儡になり、やりたいことができない。

32 ::2021/09/22(水) 11:05:16.45 ID:dbI4na130.net

固い岸田票が流出するくらいなら、若手中心のガバガバ日和見の
河野支持票なんぞ、もうドクドクと出血中だなw
結局、衆院選での公認・資金・応援の三点セットを失うことだけは
避けんとイカンからなぁ・・・勝ち馬に乗るならお早めにwww

151 ::2021/09/22(水) 12:09:17.91 ID:QHfHLhop0.net

>>2
この表現はケシカラン!
と言って、自由に表現させないのがパヨクなのは知ってるよw

156 ::2021/09/22(水) 12:13:14.00 ID:71gz89nA0.net

河野は
太陽光パネル関連の一族のグループ会社で中国共産党とズブズブ
完全に終わった
総理なんてありえない

241 ::2021/09/22(水) 14:48:19.05 ID:zQyAEuvn0.net

岸田さんって一見いいような気がするけど、メガネの奥の目がすわっているようで怖い

132 ::2021/09/22(水) 11:49:22.99 ID:mjAjuEjs0.net

>>114
二階は誰が勝っても幹事長クビ
つまり最高権力の座から転げ落ちる
しかし決選投票で二階派を1つに纏め上げその結果二階が乗った候補が勝てば存在感は誇示出来る
それに賭けてるんじゃないかな

誰に乗るかはまだ分からんしそもそも二階派を1つに纏められるのかも分からん

117 ::2021/09/22(水) 11:41:59.60 ID:VdJvyhLb0.net

>>2
パヨクどーすんの?

16 ::2021/09/22(水) 10:56:47.96 ID:Q8nkPtI40.net

ゲリの工作が効いてるな悪夢再びw

221 ::2021/09/22(水) 14:12:43.49 ID:Czt/I/w70.net

>>6立憲じゃ与党なる目も無いしなぁ。

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す