ニュース

待望の新型アルトワークスがついに登場! 今わかっているスズキ新車戦略のすべて

1 ::2021/01/17(日) 13:33:12.95 ID:TQRlKiMg0●.net ?PLT(20999)
https://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
軽自動車ではジムニーやハスラー、登録車ではソリオなど、どれも新車を出せば売れる状態が続いているスズキ。

 スズキの2021年は、ラインナップの要となる9代目アルト、アルトワークスのフルモデルチェンジが年末に控えている。

 さらに最重要車種のワゴンRやエスクードなど、今後2年ほどの間に登場するスズキの新型車について、今わかっているすべての情報をお届けしよう。

文/遠藤徹
写真/ベストカー編集部 ベストカーweb編集部 スズキ

https://bestcarweb.jp/news/scoop/236646

350 ::2021/01/18(月) 19:15:28.77 ID:x5fFn1Cw0.net

>>341
すげえこだわりだな
軽から小型車にシフトしてきてるけどやっぱりスズキだ

>>347
軽すぎ!w

350 ::2021/01/18(月) 19:15:28.77 ID:x5fFn1Cw0.net

>>341
すげえこだわりだな
軽から小型車にシフトしてきてるけどやっぱりスズキだ

>>347
軽すぎ!w

84 ::2021/01/17(日) 14:50:02.63 ID:aU5iIJfZ0.net

ハスラー買おうと思ってるけど
かまいませんかね

365 ::2021/01/18(月) 23:43:46.68 ID:5ARPIB9c0.net

AWD仕様と、
メンテしやすいようにリアをディスクにして欲しい。

85 ::2021/01/17(日) 14:50:15.38 ID:NekeQ6zu0.net

カプチーノ出る出る詐欺のベストカー

442 ::2021/01/19(火) 21:27:51.13 ID:VUdtnq2n0.net

>>441
全車が→前車が

31 ::2021/01/17(日) 13:54:21.60 ID:FJMp0xRt0.net

>>23
スズキはレトロなデザインで売っていけばいいよ

114 ::2021/01/17(日) 15:50:52.36 ID:fMJFITJm0.net

>>95
鋳鉄F6Aは最強だし、今後アルミが越えることは不可能だろ
まず素材から違うんだから

197 ::2021/01/17(日) 18:09:17.81 ID:vbw7vhhG0.net

平らな顔のアルトってロボアニメの量産やられメカに見えるんだよな
横に線入ってたりするワークスだのターボだのいうツートンの奴は隊長機

274 ::2021/01/17(日) 23:55:11.86 ID:cVHXw+/R0.net

4ドアの方が剛性高いから…

36 ::2021/01/17(日) 13:56:38.40 ID:Ax/Rh07oO.net

>>1

ガースー「仮定の話しはしません。」

477 ::2021/01/20(水) 06:26:48.20 ID:ii/4aSAf0.net

相変わらず四駆はウンコなんか?

478 ::2021/01/20(水) 07:21:45.15 ID:/YrFEjdO0.net

>>471
夢のスーパー電池が開発出来て
軽に載せられるくらい小型軽量低価格になればな
現状じゃハイブリッド化が精一杯じゃね?

408 ::2021/01/19(火) 15:36:51.80 ID:eYKLBdEM0.net

サブコンだけで結構パワーアップするよね?

238 ::2021/01/17(日) 20:31:31.06 ID:EsVDqvNG0.net

テールの球切れも もれなく標準装備でヨロ!

378 ::2021/01/19(火) 08:09:04.09 ID:5nma58pk0.net

個人で輸入して乗ってる人いるよ。
ジムニーとかカプチーノが人気らしい。

99 ::2021/01/17(日) 15:27:51.93 ID:cmxyqKZG0.net

ラパンSS出ないかな
丸目ライトがなかなかよいデザインだった

20 ::2021/01/17(日) 13:47:13.89 ID:lDUqXSob0.net

ベストカーって国沢が記事書いてるとこやろ?
スズキを語ってほしくないなあ

427 ::2021/01/19(火) 19:35:02.93 ID:qe0K6onH0.net

>>425
でも、軽なのにハイオク仕様になるんだよね

425 ::2021/01/19(火) 19:31:19.14 ID:YuNwquow0.net

ターボだと手軽にチューンできて良いよね。

455 ::2021/01/19(火) 23:08:14.25 ID:tETWp/m30.net

実家の父が買ったワークス、このコロナ化の中において帰省もできず最近乗れなかった… 
乗りてえなあ

282 ::2021/01/18(月) 03:25:14.47 ID:DXYovLO20.net

軽って通勤楽なんだよな。結婚して嫁にミニバン乗せて旦那がアルトワークスかジムニーって結構いいからね。

小遣いで改造して楽しめるからね。アウトドアやクロカン好きならジムニーで、走りが好きならアルトワークス

185 ::2021/01/17(日) 17:47:54.08 ID:3UggcgBf0.net

>>12
パッソX4か

415 ::2021/01/19(火) 18:12:58.53 ID:BpZE3Wi30.net

>>221
スズキのCVTの何が問題あると思ってるの?
加速?反応?壊れやすいとか?
そのレスだけだと何に問題があると思っているのかが判らないけど
自分はこうだと良いと思うのに実際のスズキのCVTだとこうなっているとか
同じことを思ってる人が多いと反映されて改善される可能性が高くなると思う

258 ::2021/01/17(日) 21:48:47.53 ID:NXeJ1oQx0.net

>>255
雪国暮らしは犬ぞりにでも乗っとけ

132 ::2021/01/17(日) 16:14:10.33 ID:+jFN8egY0.net

今のアルトワークもCGくらいライトが小さめのスタンダードの四角ならもっと売れただろうな
ださデカメガネみたいなライトでいつも萎える

332 ::2021/01/18(月) 14:58:52.54 ID:NhnDcC350.net

>>316
>>321
そういやそうだな
インテグラとかもあるしな

245 ::2021/01/17(日) 20:47:28.90 ID:rIlMDxxb0.net

>>241
さすがにこれ以上はオープンカーかキャリイしかないな

183 ::2021/01/17(日) 17:45:40.29 ID:iG7v9vg80.net

12年乗ってるエブリィ、フルモデルチェンジしたら新車買おうと待ってるのだが…

80 ::2021/01/17(日) 14:45:57.17 ID:FJMp0xRt0.net

>>76
カートップとマグXは?

160 ::2021/01/17(日) 17:05:28.80 ID:29FYbz5U0.net

>>156
モンスタースポーツの奴でええやろ

147 ::2021/01/17(日) 16:41:13.73 ID:tXJdQyFU0.net

ベストカーなんぞトカナレベルの信憑性
ムーの車版だという人もいるが、ムーはオカルトに真摯に向き合っているからそれ以下
TJ出る出る詐欺は許さないからな

465 ::2021/01/20(水) 01:00:33.54 ID:CJnzasH60.net

現行アルトはかわいいよ
2台持てるならAGSのモデル欲しい
1台持つなら普通車、年間1万kmきるし1.5L未満なら税金知れてる

133 ::2021/01/17(日) 16:16:31.32 ID:kZ5LVmvI0.net

昔の丸目ライトはもう無理か

184 ::2021/01/17(日) 17:46:40.27 ID:oMrCyjOJ0.net

2シータ4WDでターボ。足回りもガチガチな。
雪道に日本一強い軽自動車で出して欲しいわな。全て寒冷地走行を考えた軽自動車。カッコいいと思うけどな

447 ::2021/01/19(火) 22:17:31.67 ID:BpZE3Wi30.net

>>446
ディーラーとかに同乗してもらって現象を一緒に確認したら良いんじゃないの?

189 ::2021/01/17(日) 17:57:48.29 ID:VGQsW3kJ0.net

ワークス以外の新型予想CGがどれもこれも酷いな
クラウンSUVとか適当すぎるだろw

261 ::2021/01/17(日) 21:53:56.05 ID:bnoSh2so0.net

現行スイスポ買ったけど感染してないわ

369 ::2021/01/19(火) 00:22:19.60 ID:004mfNs40.net

現行ワークス買って2年だけど結構気に入ってる
もう一台あるけど、出かける時は大概ワークスだなぁ
荒れた路面は結構酷い乗り心地
キセノンライトでmtグレードあったらアルトで良かった

131 ::2021/01/17(日) 16:13:54.31 ID:4lOVNgn30.net

道具として徹底的に使い込む感じがいいんだよ
ベンツとかランボルギーニよりよっぽど所有欲満たしてくれると思うわ

136 ::2021/01/17(日) 16:21:33.81 ID:9tpaJQdx0.net

ミラターボまだかよ

381 ::2021/01/19(火) 09:11:17.14 ID:3bbG93VS0.net

>>380
流石にねぇよこのバカハゲ

148 ::2021/01/17(日) 16:42:13.94 ID:fj2NHF0p0.net

>>126
デザインは25系がいちばんよかったよな

167 ::2021/01/17(日) 17:11:47.46 ID:HOXX/1y80.net

マイナーチェンジじゃん

151 ::2021/01/17(日) 16:54:31.99 ID:ke9pu6dX0.net

スペーシアで燃費21〜22kmくらいだ
買物とか近隣の市とかに行くくらいしか使ってない
荷物や人を沢山載せたりすると違ってくるだろうけど
他社の車と比べてどんなもの?

459 ::2021/01/19(火) 23:49:11.30 ID:kFU+Y9YY0.net

近年稀に見る格好悪いデザインの車だったからな現行は

460 ::2021/01/19(火) 23:51:49.16 ID:Meh8FOcGO.net

横丁小町は復活しないのかな?

256 ::2021/01/17(日) 21:45:27.60 ID:PuoJDVrI0.net

前の変な目よりはいいな

222 ::2021/01/17(日) 19:39:51.30 ID:n1nF/2ax0.net

>>165
速いかどうか置いておいて雪国のおばちゃんのKei支持率は異常だったらしいぞ

402 ::2021/01/19(火) 14:13:47.48 ID:3CTneYAT0.net

>>272
ならんよ

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す