ニュース

米 バイデン新大統領、WHO脱退の撤回命じる大統領令に署名

1 ::2021/01/21(木) 09:29:36.74 ID:MxNyvSWK0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
アメリカのバイデン新大統領は就任初日の20日、トランプ前政権が打ち出していた、WHO=世界保健機関からの脱退の撤回を命じる大統領令に署名しました。
脱退の方針を撤回することで、新型コロナウイルス対策で、国際協調を重視する姿勢を強調した形です。

ホワイトハウスのサキ報道官が初めての記者会見で明らかにしました。

トランプ前大統領は去年、新型コロナウイルスをめぐるWHOの対応が中国寄りだと批判してWHOへの資金の拠出をやめ、
ことし7月に脱退することを国連のグテーレス事務総長に正式に通知していました。

これに対しバイデン氏は、大統領選挙の期間中から就任の初日に脱退を撤回する考えを示していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210121/k10012825481000.html

220 ::2021/01/21(木) 10:40:46.46 ID:VnnTk5JC0.net

共産主義者元気だなw

83 ::2021/01/21(木) 09:50:44.90 ID:DNQzLbX40.net

どことどんな戦争をするかが焦点

380 ::2021/01/21(木) 12:13:51.75 ID:RcPrypa90.net

>>376
枝野、いや小沢だろ

317 ::2021/01/21(木) 11:31:21.84 ID:fp0YS43P0.net

>>312
選挙インチキ知ってたら ハリスも知らないとは通用しない

189 ::2021/01/21(木) 10:27:33.82 ID:/AdIirsj0.net

もはや美国省じゃん

112 ::2021/01/21(木) 09:59:49.45 ID:f9HFudVb0.net

>>50
分断云々は垢の常套句だよ

75 ::2021/01/21(木) 09:48:49.59 ID:i4n51zq90.net

はい、終わった
これからは終わりの始まり

559 ::2021/01/21(木) 18:11:49.15 ID:fp0YS43P0.net

テドロス最低でも辞めろ糞土人

571 ::2021/01/21(木) 19:15:17.85 ID:w2lyQnM40.net

>>569
あ、その人たちならこっちにいるからここに書き込んで

https://twitter.com/hyakutanaoki
(deleted an unsolicited ad)

157 ::2021/01/21(木) 10:12:01.83 ID:5CwtsB9T0.net

情けない奴だ

バイデンも所詮は、「とにかくトランプが嫌だから」と言う奴が多かったという理由だけで票集めに成功したにすぎん
日本で自民党の支持率が高いのは、「他に支持する政党絶無だから」と同じではないか

162 ::2021/01/21(木) 10:13:39.27 ID:oAqxsLvv0.net

米高官「すまねぇー日本さん、四年辛抱してくれ」

506 ::2021/01/21(木) 15:09:17.21 ID:FCOodoOw0.net

バイデンの息子が中国人と仲良しだもんなぁ・・・早速不正選挙の効果でたなおめでとう

557 ::2021/01/21(木) 18:05:55.39 ID:v/YUyoIW0.net

628 ::2021/01/22(金) 07:40:09.13 ID:GMpTqC+00.net

トランプかどれだけ優秀な大統領だったかがよくわかる

https://toyokeizai.net/articles/amp/385030?display=b&amp_event=read-body

266 ::2021/01/21(木) 11:02:29.90 ID:Uzelv8SM0.net

ほ〜らさっそく中華のチンポしゃぶりだしたwwwww

126 ::2021/01/21(木) 10:02:33.46 ID:ovwrzOWU0.net

よくやった

352 ::2021/01/21(木) 11:51:43.83 ID:0nRINo5A0.net

>>345
この手の〜よりはマシって擁護してるつもりなのが笑えるな
日本が二階にやられてるからってアメリカがよくなるわけじゃないのにw

38 ::2021/01/21(木) 09:38:14.25 ID:+OsmN+g00.net

なんだ、ダメじゃんやっぱこいつ

515 ::2021/01/21(木) 16:12:12.19 ID:vi8YXVCJ0.net

>>491
お前はクビになるだろ

465 ::2021/01/21(木) 12:59:19.94 ID:ijR7/ngU0.net

>>242
>数え切れないほど多くの人は新世界秩序をひどく嫌いそしてそれに反対し抗議して死んでいくだろう
>H.G.WELLS

エンドゲーム_全人類奴隷化計画1_14日本語字幕付
https://youtu.be/mMGKgFl7zPo

626 ::2021/01/22(金) 07:37:46.98 ID:oNgfGUFd0.net

まあ当たり前やな

326 ::2021/01/21(木) 11:35:13.40 ID:DNSmCHFE0.net

さすが世界の王だわ

281 ::2021/01/21(木) 11:10:11.88 ID:7PtQWvbE0.net

早速、中共がやったコロナ拡散の隠蔽の手伝いか

187 ::2021/01/21(木) 10:25:12.82 ID:CgaUYTxn0.net

民主党は民主党で嫌らしいからな
トランプみたいにパフォーマンスで引き付けるわけじゃなく裏から手を回すタイプだし
米中のマネーゲームで国際機関はどう動くか見ものですわ
どちらにも忖度してアジアアフリカ辺りの弱小国になすり付けようとしそうだけど

410 ::2021/01/21(木) 12:29:26.68 ID:kkbFwyNZ0.net

>>397
ならトランプでよくね?

149 ::2021/01/21(木) 10:09:27.04 ID:gttqK28L0.net

パリ協定復帰!
WHO脱退撤回!

116 ::2021/01/21(木) 10:00:28.79 ID:DNQzLbX40.net

>>103
まだ農業があるやで
種苗法という聖域(サンクチュアリ)が????

151 ::2021/01/21(木) 10:09:55.71 ID:9OejXYVl0.net

馬鹿路線続かず安堵だわ

541 ::2021/01/21(木) 17:39:41.82 ID:YbwjaAtW0.net

中国軍関連企業の投資禁止した大統領令はどうするんかね。

387 ::2021/01/21(木) 12:16:16.84 ID:F9Krznwk0.net

トランプが反中という幻想

235 ::2021/01/21(木) 10:48:37.48 ID:DP2GJFlx0.net

バイデンが議事堂来た時の兵士の態度
https://twitter.com/TheInsiderPaper/status/1352007925519294466
(deleted an unsolicited ad)

554 ::2021/01/21(木) 17:52:56.80 ID:6zsWK6j+0.net

>>553
バイデンは知らんがなとばっくれた
堂々と金払うわけにもいかんしw
どうするのかねえ

29 ::2021/01/21(木) 09:36:47.53 ID:O3L25DQs0.net

協調路線

組織内にいなければ
組織の改革無出来ない

327 ::2021/01/21(木) 11:35:34.27 ID:jpYXjGsj0.net

これでますます支那の影響力が

346 ::2021/01/21(木) 11:46:39.78 ID:VnnTk5JC0.net

流石反日ミンス

267 ::2021/01/21(木) 11:03:18.57 ID:pAngiusl0.net

トランプ戻って来てー

461 ::2021/01/21(木) 12:54:35.15 ID:Ko+8MUwY0.net

>>460
ジェノサイド認定したのこいつでも民主党でもねぇよ

279 ::2021/01/21(木) 11:08:39.17 ID:tN/A2m+40.net

>>274
今も中国が証拠隠滅するまで中国入りを待ってたWHOがマトモではない
WHOから脱退したトランプの方がマトモ
まぁ、おかしな世界になってるんだよ

206 ::2021/01/21(木) 10:36:37.67 ID:Ch0GDEwY0.net

トランプがしっちゃかめっちゃかにした
後片付けからやらんといかんから大変や

379 ::2021/01/21(木) 12:13:35.41 ID:yyYuXNKW0.net

中国に対する牽制になるからありがたいじゃん
カネ拠出することになるアメリカ人が嫌がるのはまだわかるけどなんで日本人で文句言う奴がいるのかサッパリわからん

105 ::2021/01/21(木) 09:58:20.49 ID:DMJ6LTnS0.net

>>71
トランプが日本に弱気だったことあったか???

299 ::2021/01/21(木) 11:20:03.07 ID:4dHsX8IG0.net

これは無能やん

109 ::2021/01/21(木) 09:59:28.91 ID:il24FBk70.net

さすが売電

67 ::2021/01/21(木) 09:46:30.17 ID:p5f0dfWD0.net

さっそく始まったな。
こんなの予想通り。こっから更に酷くなる。

411 ::2021/01/21(木) 12:29:27.04 ID:OSdr8gmw0.net

今日は前副大統領もバイデン就任式で祝福しているのに

トランプはどの議員にも味方がおらずハブなんで欠席wwwwwwwww

568 ::2021/01/21(木) 19:00:08.65 ID:w2lyQnM40.net

世界がまた悪くなっていく

430 ::2021/01/21(木) 12:40:38.37 ID:FZtOb68+0.net

>>423
オバマ回顧録 当時の鳩山総理大臣について
“3年未満で4人目の総理であり、硬直化し、目的を失った政治の象徴”

341 ::2021/01/21(木) 11:44:24.57 ID:Bo1CmlfJ0.net

異常が正常に戻っただけ

132 ::2021/01/21(木) 10:05:09.23 ID:OSdr8gmw0.net

まぁ、中国と米国が喧嘩してる限り、コロナだとかなんだとか、結局みんなが貧乏になるから

バイデンみたいに落としどころ見つけるやつのほうがええわ

304 ::2021/01/21(木) 11:25:37.32 ID:sKBuOdSG0.net

このアメリカのやり方見て、自分が
世界の1%以下、0、1%の特権支配階級になると思う奴の気が知れない

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す