ニュース

“50万円上限 事業者に過料など”自民 特措法改正案概要を了承

1 ::2021/01/18(月) 14:35:37.23 ID:0x1FajJS0●.net ?PLT(20999)
https://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
新型コロナウイルス対策の特別措置法の改正をめぐり、政府は、自民党の会合で、営業時間の短縮などの命令に応じない事業者に対し、50万円を上限に過料を科すなどとした改正案の概要を示し、了承されました。

政府は、新型コロナウイルス対策の特別措置法の実効性を高めるため、18日召集された通常国会に改正案を提出する方針で、18日朝の自民党の会合で、その概要を示しました。

それによりますと、緊急事態宣言が出される前でも対策を集中的に講じられるよう「まん延防止等重点措置」を新たに設け、政府が対象とした都道府県知事は、事業者に対し、営業時間の変更などを要請し、応じない場合は立ち入り検査や命令をできるようにするとしています。

この措置について政府は、先週示した案では、「予防的措置」としていましたが、名称を改めました。

そして、こうした知事の命令に応じない事業者には行政罰としての過料を科し、緊急事態宣言が出されている場合は50万円、「重点措置」の場合は30万円を上限とするほか、立ち入り検査を拒否した場合も20万円を上限に過料を科すとしています。

さらに、知事からの要請に応じた事業者に対する支援については、先週の案では「講ずるよう努める」としていた表現を、「講ずるものとする」と改めています。

会合では、出席した議員から「実効性を高めるために罰則を設けるのは理解できる」という意見や、「経済的な影響を受ける事業者への支援は不可欠だ」などの指摘が出され、改正案の概要は了承されました。

また、午後に開かれた公明党の会合でも政府側から改正案の概要が示され、出席議員からは、「罰則には賛成だが、手続きを明確にし、慎重に判断すべきだ」といった意見が出され、おおむね了承されました。

政府は、与党内の正式な了承手続きを経て、今週中にも改正案を閣議決定したいとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210118/k10012820001000.html

7 ::2021/01/18(月) 14:38:57.55 ID:p+ggOgPV0.net

シネと

38 ::2021/01/18(月) 17:11:42.26 ID:S0jbeH+X0.net

>>3
離党処分で公認取り消しがいいと思う

59 ::2021/01/20(水) 14:48:36.48 ID:u64LVh/q0.net

元から税金チョロ負かしているんだから当然だろ。ザマァミロwww

2 ::2021/01/18(月) 14:36:40.05 ID:KX7igvIU0.net

50万払えば営業できるってことか

35 ::2021/01/18(月) 16:54:06.80 ID:VBVLM0f90.net

去年の緊急事態宣言前後の時期には
罰則なしで強制力ないから守る守らないで飲食店で差が出ており不平等、とか言われてたのにね。

なにやっても賛否両論あるから批判は免れない。
当然なにもやらなくても批判される。

44 ::2021/01/18(月) 17:55:16.30 ID:6VxaAlko0.net

>>17
要請に応じれば毎日6万円プレゼント
要請に応じず命令で従わせた場合は罰金50万
最初から命令だけだと6万円プレゼントはないんじゃないか

21 ::2021/01/18(月) 14:55:40.15 ID:Ff1oGcSq0.net

スガ「中小個人事業者は死ね。」

33 ::2021/01/18(月) 16:07:25.44 ID:9r98ptWz0.net

過料とやらは罰則じゃないなら無視すればいいのか?

11 ::2021/01/18(月) 14:40:40.94 ID:3kfq5RNZ0.net

ただの重税で解決か
180万貰うか50万払った方が得か選べ

32 ::2021/01/18(月) 16:06:34.98 ID:Xx9DfSt20.net

固定費で倒れる、行政罰で倒れる、倒産するか選べって事か(´・ω・`)

30 ::2021/01/18(月) 15:26:59.50 ID:CB/+gX9y0.net

>>14
こういうヤラセばっかりだなテレビは
ゴミだけで選択肢作って選ばせれば操作なんて簡単よw

19 ::2021/01/18(月) 14:53:22.44 ID:zc/iQOfV0.net

金はくれないのに生きるために営業したら金払わされるとかもうどんだけひでぇのこの国の政治家は

10 ::2021/01/18(月) 14:40:37.51 ID:i0cTdZUc0.net

まあ毎日6万円もらえるなら従うだろう

25 ::2021/01/18(月) 15:00:01.35 ID:zNUrSnb40.net

もう要請じゃないやん

47 ::2021/01/18(月) 18:12:06.85 ID:LHNo2k9H0.net

いや、了承するなよ。自民は誰からま異論が出ないのかよ

36 ::2021/01/18(月) 17:02:21.10 ID:XEuZxVRM0.net

飴は少なく鞭は多めにw

56 ::2021/01/18(月) 20:39:13.42 ID:OP5Vd3Nx0.net

んなもん了承する前に定額給付金はよやれ

46 ::2021/01/18(月) 17:59:23.78 ID:LkpVol7F0.net

本当にやるのか

39 ::2021/01/18(月) 17:12:29.90 ID:S0jbeH+X0.net

>>14
せめて1000人には聞こうぜ

5 ::2021/01/18(月) 14:38:20.41 ID:s3f45Zq70.net

せめて5000万は過料しろよ

26 ::2021/01/18(月) 15:01:32.49 ID:c0LSQDJ20.net

金を取り立てる事はスピード感満点だな

24 ::2021/01/18(月) 15:00:00.04 ID:Ayrcx5/x0.net

>>19
別に生命という意味での生きるだけなら営業しなくても生きていけるから

13 ::2021/01/18(月) 14:42:31.03 ID:R9mzEzKL0.net

朝のパンケーキルーティンやめてから言えよガースー

27 ::2021/01/18(月) 15:01:36.57 ID:z/5i1ADk0.net

営利が230万より多いなら営業継続
180万以下ならやすんで180万貰う

27 ::2021/01/18(月) 15:01:36.57 ID:z/5i1ADk0.net

営利が230万より多いなら営業継続
180万以下ならやすんで180万貰う

54 ::2021/01/18(月) 20:06:21.82 ID:yV17nmHh0.net

まずは感染を拡大させた自民を処分しないとな

53 ::2021/01/18(月) 19:53:30.35 ID:dIxZiqlU0.net

個人も罰金とるなら給付金だせよ
1人50万な

16 ::2021/01/18(月) 14:50:42.72 ID:C52XMd240.net

>>14
7位w誰だよ入れたのw

41 ::2021/01/18(月) 17:39:45.01 ID:g6bWBisVO.net

元々半分趣味で自宅の1階使って友人とだけ集まる居酒屋もどき(笑)
みたいなんして年間手間賃で数万貰ってたような俺の親
コロナ流行ってから300万以上貰ってるのにまた200万近く貰えるんか・・

14 ::2021/01/18(月) 14:43:32.77 ID:nAG9LlZk0.net


9 ::2021/01/18(月) 14:40:01.62 ID:nwM/CpMQ0.net

時短要請で160万、50万払えば通常より多く人が入るボーナスタイムか

17 ::2021/01/18(月) 14:50:52.94 ID:EX1cMzvs0.net

要請して応じなければ命令するって、賛否を決める余地がないなら結局始めから命令って言えよ

15 ::2021/01/18(月) 14:45:01.31 ID:Fv79yJ0L0.net

従わない店から徴収して配分すりゃいいだろ

3 ::2021/01/18(月) 14:37:21.61 ID:lC6ozP7c0.net

会食三昧でバレたら逆ギレする自民議員も罰金払えよ

34 ::2021/01/18(月) 16:23:22.42 ID:34PffJ060.net

罰則だけ決めやがって的な話あるけど
わりと日本って支援が充実してるのにその辺はなぜかスルーだよな
家賃補助に従業員給料補償に今回の1日6万
大手レベルだときついのかもしれないけど、中規模以下の店だとまあ存続するには充分って感じの補償もあるんだけど
なぜか補償なく罰則だけ作ってる!って騒いでるの多いよな

43 ::2021/01/18(月) 17:45:18.24 ID:OMkCP8AS0.net

50万以上の売上あるとこはガン無視確定だな

40 ::2021/01/18(月) 17:17:05.64 ID:RxLveVMxO.net

>>34
テレビが仕込みの個人店にインタビューで、「これじゃあ人件費も出ません」って言わせてるからな(新橋や沖縄の店で

先日、NHKまで言わせてた

37 ::2021/01/18(月) 17:08:15.97 ID:OxpiInIf0.net

あれだけ中国褒めてるのに、
中国の1/100程度の強権政策になぜか反対するマスゴミ

18 ::2021/01/18(月) 14:50:58.49 ID:Z4PhPWL60.net

お前たちが選んだお偉いさんは凄えな
お前らの頭とそっくりだわ

52 ::2021/01/18(月) 19:17:53.35 ID:gnR1Y74T0.net

これ飲食店だけじゃなくて全事業者対象なのがヤバい

23 ::2021/01/18(月) 14:59:12.52 ID:RxLveVMxO.net

>>1
「厳しくしろ!」「法改正しろ!」って叫び続けてきたマスゴミと野党が
正月、朝まで生テレビで、三浦氏に説教されて手の平返したのは笑った
マスゴミ死ね

49 ::2021/01/18(月) 18:38:50.42 ID:fEzWPXMQ0.net

いつも思うんだけど
過料とか罰金、禁錮、懲役
全て上限じゃなくて下限だけ定めて欲しい
今回で言えば1年以上の懲役または100万円以上の罰金とか

50 ::2021/01/18(月) 18:40:00.20 ID:Zv+5p5Ic0.net

その前に国会議員の数半分以下にしろや、役立たずばかりなんだし

6 ::2021/01/18(月) 14:38:24.64 ID:C52XMd240.net

>>3
ほんとこれ

28 ::2021/01/18(月) 15:07:19.35 ID:RxLveVMxO.net

>>17
ワンクッションの所に「正当な理由なく拒否をー」みたいな意味があるみたいな話が
昨日、NHK朝に流れてた
理由があれば拒めるんやろ

51 ::2021/01/18(月) 18:47:22.15 ID:Giu4XwY50.net

店じゃなくて客に罰則食らわせろって
守らないのは客だしな

8 ::2021/01/18(月) 14:39:25.03 ID:lZqef31O0.net

過料?罰則じゃなくて?

57 ::2021/01/18(月) 20:48:02.16 ID:Xdhs7bTD0.net

GoToでコロナ広めたくせに
おまえらが犯罪者じゃ自民党

4 ::2021/01/18(月) 14:38:14.00 ID:C52XMd240.net

もっと払わせろや
取れるとこからは取れ

45 ::2021/01/18(月) 17:58:59.22 ID:f0nmPVE80.net

>>1
もっと重くていいだろ
5年未満の懲役または3000万円未満の罰金が妥当。
もちろん執行猶予なしな。

一日一回、クリックお願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントを残す